種別:通常音源/マーク:グー/HP:30/PW:10
ILLUST:ひよこサンドイッチ
【ボーカル】むげんぞうしょく 20
山札の上から、PW20以上の音源が出るまでめくる。
PW20以上の音源が出たら、めくった音源全てを手札に加える。
山札を全てめくった場合、全てを山札に戻しシャッフルする。
【コーラス】めたもるふぉーぜ
あなたのバックヤードから音源を1枚選び、ゲスト:めたもるに設置する。
あなたのボーカルを1体選択し、以降はそれをゲスト:めたもるに置かれた音源として扱う。
「すぴんおふ-with one voice-」で登場。
ボーカル技は山札を上から1枚ずつ公開していき、PW20以上の音源が出た時点でめくった音源を全ての手札に加えると言う効果になっている。PW10しか入れてないデッキでない限り、最低でも1枚は手札に加える事が出来る。
デッキ内にPW0~10を多く投入すれば、1度の発動で3~5枚ドローする事も不可能では無い。
環音ラキや
重音テッド等、PW10でも優秀な音源はたくさんいるのでそれらを多く入れたデッキでは大量ドローを見込めるだろう。
コーラス技はバックヤードから音源をゲストゾーンに設置する技。この効果では【ゲスト:めたもる】を設置出来る。
主な用途としては、やはりバックヤードからの模擬リアニメイトとしてだろう。じゃんけんマークの合うボーカルを引っ張って来てボーカル技撃ったり、名称が変わるのを利用してAPPEND DUETするのも良いだろう。
ダメージを受けているボーカルを低いHPの音源に変身させてLPダメージを減らす事も可能である。
逆にHPの低いボーカルを【ゲスト:めたもる】でHPの高いボーカルに変更してダメージを受けた後、何らかの方法で【ゲスト:めたもる】を解体すると変更効果が無効になり、元のHPの低いボーカルに戻る。LPダメージはその時の本来のHP分受ける為、この場合はHPの低い方分のダメージを受ける事になる。
対象にとってあるボーカルがダウンしても、【ゲスト:めたもる】は解体されない。対象を失って宙ぶらりんになったままである。
ただ、ゲストゾーンを設置している事には変わりない為、
月歌ミチル/カケル(C02-05)の強化には貢献できる。
実はAPPEND DUETカードを【ゲスト:めたもる】に置くことができ、さらに変更する事も出来る。これはこのゲストゾーンに置くことと、変更する事が特殊オンステージでは無いためである。
オンステージされない為、DUETボーナスは発動しない。常在効果タイプも同様である。
変更したボーカルの下にAPPEND DUETの素材が無ければボーカル技は使えないので注意。それでも
波音リツキレ音源がHP70 PW40で出てこれるのはとても恐ろしいが・・・
最終更新:2018年01月17日 14:06