種別:通常音源/マーク:[[チョキ]]/HP:50/PW:20
ILLUST:Aとよ。
【ボーカル】遅咲きのヒロイン 20
このボーカルが20以上ダメージを受けている場合、味方の全ボーカルを全回復する。
【コーラス】高鳴る胸のキャロル
相手が特殊オンステージを行ったときに使用できる。
あなたは山札から任意の音源1枚をオンステージさせることができる。
その後山札をシャッフルする。
「UTAUカードゲームR Beginning」で登場。
2度目の登場となった「
櫻花アリス」。ステータスは以前と変わっていない。
第1弾の
櫻歌アリスがエラッタによって「
櫻花アリス」となったのは、一文字違いでデッキ内に同じ通常キャラクターが4枚入ってしまうのを防ぐ事も含まれていたかもしれない。
ボーカル技は控えめな攻撃に加え、条件付きの全体回復技を持ち合わせている。
条件が付いているとは言え、味方ボーカル全員を全回復させてしまうのは脅威の一言。
薪宮楓や
真琴カナタ(トマヘタの達人)と比べても使いやすさが段違いなのは見て分かるだろう。それに加え20ダメージも付いて来る。
条件はこのボーカル自身が20以上ダメージを受けている事。その為特殊オンステージや
鈍歌フィヨードッ等の奇襲効果を使っても条件は達成出来ない。
ダメージを受けてない時でも能動的に使いたい時は、
薪宮風季(百花繚乱編)等のダメージを与えられる技と組み合わせてみると良いだろう。
全員を全回復させてしまうので
サザ音ランドには注意。受けているダメージ次第では、味方ボーカルが一気にダウンしてしまう。
コーラス技は相手の特殊オンステージに反応して扱える、状況誘発効果。
相手の特殊オンステージに続いて、こちらも山札から特殊オンステージが可能となる。
盤面を見てその場に適したボーカルを引っ張ってこれる為、しっかりと出すボーカルを選べれば試合の展開を有利に進める事が出来るだろう。ただしこの技は相手のプレイスタイルに依存している為、メインの行動に添えるのは少々厳しい所。
状況誘発効果なので、相手のボーカル技・コーラス技・DUETボーナスの全てに反応出来る。
試音テス(C02-04)のコーラス技は特殊オンステージ扱いでは無い。これはゲストゾーンに設置した後、指定されたボーカルを「変更する」効果だからである。
最終更新:2018年03月10日 13:42