フミキリーネ・クワン&規制音シンゴ

&furigana(ねうまふあんどわうまふ) 【登録タグ:Duetカード HP:70 OK PW:20 無生物の達人
OK/HP:70/PW:20
ILLUST:水沢うどん
【ボーカル】過激派の策略 30+
オンステージしている味方ボーカルのマークが3枚とも全てOKの場合、威力が50増加。
【Duet Bonus】穏健派の影
この音源がオンステージしている間、相手がOK以外のカードをオンステージした場合、そのカードは10ダメージを受ける。

「達人シリーズ01 無生物の達人」で登場。

達人シリーズ01無生物の達人の表紙を飾ってる、OKマーク初のDUETカード。

DUETするのに必要なフミキリーネ・クワン規制音シンゴは共にHP70と場に居座りやすいので、比較的DUETしやすい。

ボーカル技は自分の場がこのボーカルを含めて3枚あり、かつ全てOKマークだった場合威力が80まで増加する効果を持つ。
DUETオンステージしたターンにこのボーカル技を使うのであれば、特殊オンステージ効果を持ったコーラス技重音テト歌幡メイジ祈音イヴ等を上手く使って場を埋めてあげたい。

DUET BONUSは、なんとUTAUカード初の「常在効果」。このボーカルが存在している限り、相手はOKマーク以外のボーカルを「通常」・「特殊」・「デュエット」・「アペンド」のオンステージをする度に10ダメージ与える事になる。通常アピールや威力の低い全体技でも倒せる範囲が広がるので活躍の場が増えるボーカルもあるだろう。また、この効果は重複する。

ただしこのダメージを逆手にとれるボーカルがいる事に注意。10ダメージ受けていれば80ダメージをボーカル技で放てる破壊音マイコ、2枚の小春音アミをボーカル技でループさせてHPを調整・最大火力を叩き出せる重音テト健音テイ。同様のループで松田っぽいよのボーカル技の条件も簡単に達成出来てしまう。
幸いにも、ダメージを利用した反撃はボーカル技がほとんどなので織音ゆん等のボーカル技カウンターを保険として握っておくのも一考だろう。


コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • HP:70
  • PW:20
  • OK
  • 無生物の達人
  • Duetカード
最終更新:2016年12月19日 13:11