"you teamer"
"i hate teamer"
"i hate spammer"
"i hate teamer so much..."
"i hate good use of the cooldowns 😭"
"now i will team too"
概要
sansman888とは、UTPRのボスキャラクターである。アンチチーミングの神と呼ばれている。
コマンド入力画面でsansmanと入力するとスポーンする。
sansmanがスポーンするとbgmが変化し、自分のアバターやダミーにグリッチが付着するようになる。
戦闘能力
phese1
gtcharaのBotと変わらない。
倒すのは簡単なので、ダメージを受けるのを極力抑えてさっさと倒そう。(その場にいるプレイヤーの数でhpが変わる。)
phese2❪アンチチーミングの神❫
台詞を発した後、画面がグリッチで覆われ、マップが強制的に変わり、今いるプレイヤーの数だけgtcharaのbot(プレイヤーのクローン)を生み出す(hpは50のみ。phese2はなし)。
phese2になると、sansmanはnodebounce +スーパーアーマー+nocooldownを発動し、技を発動した際の硬直が一切なくなる。すなわち、本来できないはずなのに、動きながら飛び道具を放ってきたり、LMB中にカウンターを仕掛けてきたりなど、もうやりたい放題である。
しかも、hpが1444と、phese1とは比べ物にならないくらいタフなため、gtcharaの弱点である防御力の貧弱さが消滅している。
ちなみにスタミナは40と通常キャラの約2倍となる。
初心者プレイヤーでは何人居ようが全く歯が立たないので、経験者を3名ほど連れてこよう。
ソロで倒す際は、回線が弱いとsansmanは自分がLMBしている最中にパーフェクトブロックを行ってくるため、LMBができない=コンボできない=ダメージが与えられない=詰みなので、戦う際は回線環境も改善しよう。
余談
- パブリックサーバーでのイベント中にsansmanを倒すと、フライパンのスキンとバッチが貰える。
- sansmanのシャツ、ぬいぐるみはUTPR公式が販売している。
- アプデにより、bot相手にカウンターが通るようになった。
倒し方
まず大前提として、sansmanはutprのnpcである。そのため、通常のプレイヤーのような動き方をしてくることはない。対プレイヤーでの立ち回りは一切通用しない。相手はチート状態であるため、尚更である。
基本的にテレポ殴り等の攻めに転じるのは御法度である。相手は高確率でジャスガかlmb相殺を行うため、こちらの攻撃が通ることはほぼない。そのため、守りに一点集中する必要がある。
守り寄りの立ち回りをするにあたって、まずsansmanの動きを知る必要がある。彼は基本一直線でこちらに突撃してくるor超正確なテレポ殴りをする、の2パターンの行動をする。前者のパターンは対処しやすいので特に言うことはないが、問題は後者である。sansmanのテレポ殴りは、来るタイミングを予測しない限り、防ぐのが不可能である。そこから理不尽なコンボに繋げられてしまうと、一気に勝率が下がる。そのため、以下に後者のパターンの動きをさせないかが重要である。
後者のパターンを防ぐには、こちらの攻撃を一方的に通すか、カウンターをして戦況を立て直すか、スタミナを常に満タン近くまで保ち続け、被害を軽減するぐらいしか対処法はない。良くも悪くも反射神経と判断能力が重要である。
sansman相手に忘れてはならないのは、横ダッシュlmbである。ダッシュとlmbを同時に行うことで(理屈は不明だが)こちらのlmbが相殺されず、一方的に通る。これを駆使すれば、lmbからのコンボを繋げるのは容易である。
これらのことを駆使すれば、どのキャラでも倒すのはそこまで難しくないだろう。
最終更新:2025年07月30日 13:40