フォルテです
フォルテ「覚えのない気配がしますね。」
主人公「え?」
ひゅっ
主人公「わあっ!」
フォルテ「……ん?」
フォルテ「ああ、すみません。レスト(フレイ)さんでしたか。」
フォルテ「良かったです。切りふせなくて。」
主人公「あ、あの……。」
フォルテ「自己紹介が遅れました。フォルテです。」
フォルテ「神竜の騎士として、
セルザウィード様に仕えています。」
主人公「神竜の騎士……?」
フォルテ「ああ、レスト(フレイ)さんは記憶ソウシツでしたね。」
主人公「……はい。」
フォルテ「っは!」
フォルテ「す、すみません!ムシンケイな物言いをしてしまって……。」
主人公「あ、いえ……。気にしないで下さい。」
フォルテ「失言でした……。申し訳ありません……。」
フォルテ「それで、ええと、神竜の騎士についてでしたね。」
フォルテ「その名の通り、セルザウィード様をお守りするのが私の役目なのですが、」
フォルテ「これは名目上です。」
主人公「え?」
フォルテ「人間ごときの力では、あの方の足下に及びませんので。」
主人公「そ、そうなんですか……。」
フォルテ「はい。」
主人公(セルザってそんなにスゴイんだ……。)
フォルテ「ですから、神竜の騎士といっても、この町を守るのが私の仕事ですね。」
フォルテ「そういうわけですから、何か困ったことがあれば相談して下さい。」
フォルテ「私に出来ることなら力になりますので。」
主人公「はい。ありがとうございます。」
キールには
フォルテ「
キールにはもうお会いになられましたか?」
フォルテ「私の弟なのですが……。」
はい/いいえ
▼はい
フォルテ「そうですか。」
▼いいえ
フォルテ「金色の髪の、ちょっとだけ女の子っぽい男の子です。」
フォルテ「セルザウィード様についてなら、キールにも話を聞いてみるといいでしょう。」
フォルテ「あの子はネイティブドラゴン……。」
フォルテ「セルザウィード様の種族について研究しているので。」
フォルテ「ただ、その……。」
フォルテ「ウワサ話とかそういったものについてはあまり信じないようにして下さい。」
主人公「え?」
フォルテ「あの子は疑うことを知らないので、人のウワサをすぐに信じてしまうのです……。」
フォルテ「例えばーー」
フォルテ「私が甘いものが好きだとか、ゆ、ユウレイが苦手だとかーー」
フォルテ「そういうのもデタラメですから。」
フォルテ「くれぐれも信じないように。」
フォルテ「いいですね?」
主人公「は、はい……。」
フォルテ「セルザウィード様についてなら、キールにも話を聞いてみるといいでしょう。」
フォルテ「あの子はネイティブドラゴンについて研究していますから。」
フォルテ「ただ、私が甘いものが好きだとか、ゆ、ユウレイが苦手だとかーー」
フォルテ「そういうのもデタラメですから。」
フォルテ「いいですね?」
主人公「は、はい……。」
通常会話
お困りでしたら
フォルテ「なにかお困りでしたら、どうか私に声をかけてください。」
フォルテ「私はレストさん(フレイさん)の騎士でもありますから。」
もしものときは
フォルテ「もしものときは、自然と体が動くよう訓練しています。」
フォルテ「背後に立たれると、先に剣が出ることもありますので、」
フォルテ「面倒でしょうが、気をつけるようにして下さいね。」
主人公「……分かったので、まず剣をおさめてもらえますか?」
ナマクラばかりでした。
フォルテ「バドさんに剣をたのんだら、ひどいナマクラばかりでした。」
フォルテ「訓練用とはいえ、まったく、あの人は……。」
包丁
フォルテ「バドさんに包丁をたのんだら、すごく良いものができて驚きました。」
フォルテ「本当にごくまえにですが、いいものを仕上げてくれます。」
フォルテ「ちなみに、ブンブン丸と名付けました。」
キールの料理は
フォルテ「キールの料理は本当においしいんですよ。」
フォルテ「少しつかれたなと思っていると、たまごの料理を作ってくれるんです。」
フォルテ「あ、たまご料理は、私の好物なんです。」
フォルテ「あとは甘いものとかも……。」
フォルテ「ああ、いえ!なんでもありません!」
キールの担当
フォルテ「我が家の料理は、キールの担当なんです。」
フォルテ「情けない話ですが、私は家事はからっきしで……。」
鍛錬のつもり
フォルテ「千切り、乱切り、みじん切り……。」
主人公「料理の特訓ですか?」
フォルテ「いいえ。鍛錬です。」
フォルテ「いや、そのつもりだったというのが正しいですね……。」
料理はできませんが
フォルテ「料理は出来ませんが、食材を切ることは少し自信があります。」
フォルテ「かたい食材を切るコツも、今ではきちんと覚えられましたから。」
主人公「どんなコツがあるんですか?」
フォルテ「では、お教えしましょう。」
フォルテ「まず、食材を野菜を正面に置き、この間合いで剣を構えます。」
主人公「え……?」
フォルテ「そしてーー」
フォルテ「旋風剣!」
主人公「(ヒュンッ)」
フォルテ「どうです?覚えられましたか?」
主人公「え、ええと……。」
《旋風剣を手に入れた。》
旋風剣は使っていますか
フォルテ「旋風剣は使っていますか?」
フォルテ「かたい野菜を切るときには、とても便利ですよ。」
主人公「…………。」
刃物の扱い
フォルテ「刃物の扱いを熟知してこそ真の騎士になれる。」
フォルテ「そう言って母は、私にそっと包丁をたくしました。」
フォルテ「……だまされたと気付いたのは、ごく最近のことです。」
フォルテ「フレイさんは、そんなことしないで下さいね?」
敵前逃亡
フォルテ「敵前逃亡は、決して恥ではありません。」
フォルテ「やむを得ぬとき、ためらわず敵に背中を見せる。」
フォルテ「その勇気も必要だと思います。」
武器の選択
フォルテ「
モンスター1体を数発で倒せないようでしたら武器を変えた方がよいです。」
フォルテ「複数の敵に対応できなくなります。」
限界を見極める
フォルテ「限界を見極めるのも、戦士としての重要な資質です。」
フォルテ「恋の話題が出たときなどは、危険信号ですね……。」
キールは
フォルテ「キールは本ばかり読んでいるのですが……。」
フォルテ「本当にこのままでいいかどうか、ちょっと心配になるときがあります。」
フォルテ「それもまた、自分を鍛える術の1つだと、」
フォルテ「キールをとがめなかった父も、知っていたのかもしれませんね。」
本ばかり読む男
フォルテ「フレイさん、本ばかり読む男をどう思いますか?」
向き不向きがありますから・なん弱ですね
▼向き不向きありますから
フォルテ「それは分かっているのですが、キールときたら……。」
キール「心配しなくても、ボクは大丈夫だよ!」
キール「お姉ちゃんこそ、料理の勉強をちゃんとしたほうがいいよ、と……。」
フォルテ「お、大きなお世話だ!」
フォルテ「……あ。い、いえ、すみません……。」
▼なん弱ですね
フォルテ「いや、頭はいいのです!私よりもずっとですよ!?」
主人公「……なんだかんだで、キールくんがかわいいんですね。」
フォルテ「え!?い、いや、それは……!」
走ること
フォルテ「走ることはすばらしいです。いい鍛錬になります。」
フォルテ「体を動かし続けることで、頭もスッキリしますよ。」
仲良し度4
時間が空いたので
フォルテ「時間が空いたので、すこし走りに出ようかと思います。」
フォルテ「よろしければ、ご一緒にどうですか?」
フォルテ「レストさん(フレイさん)も、
ノエル(ルーナ)と一緒にどうですか?」
よろいを
フォルテ「今日はまた、すこぶる暑いですね。」
フォルテ「こんな日は、よろいを脱ぐとさすがにホッとします。」
武器の手入れ
フォルテ「そういえば……。」
フォルテ「武器の手入れはきちんとしてらっしゃいますか?」
はい・いいえ
▼はい
フォルテ「ならば、今度お手合わせしませんか?モチロンただの試合ですが。」
フォルテ「私の剣は、皆を守るためにしか使えませんから。」
▼いいえ
フォルテ「武器というのは己の分身。よき相棒でもあり、敵にもなります。」
フォルテ「道具を大切にすることは、人を大切にすることと同じですよ。」
フォルテ「まずは武器に名前をつけるところから始めてみてはいかがでしょう?」
ルーンアビリティ
フォルテ「ルーンアビリティを使っていますか?」
フォルテ「使うのと使わないのではモンスターに与えるダメージが段違いですよ。」
呼びましたか
フォルテ「呼びましたか、レストさん(フレイさん)。」
主人公「え?」
フォルテ「あれ?カンチガイ、でしたか……。」
おかしなこと
フォルテ「近ごろ、少しおかしなことがあって……。」
フォルテ「レストさん(フレイ)さんの声が、そばにいなくても聞こえるんです。」
幽霊ですね・愛の力ですね
▼幽霊ですね
フォルテ「違います。断じて。」
主人公「……わ、分かったので、のど元の剣を下ろしてもらえますか?」
▼愛の力ですね
フォルテ「…………。……え?」
主人公「この町の人は、みんな大好きですから。」
フォルテ「ああ。そ、そういうことでしたか……。」
フォルテ「…………まぎらわしいです……。」
主人公「え?」
フォルテ「いえ!な、なんでもありません!」
走り回る
フォルテ「ふう……。」
フォルテ「今日はたくさん走ったので、汗びっしょりです。」
主人公「いつも町を走り回ってて疲れませんか?」
フォルテ「町の見回りは私の仕事ですから。」
フォルテ「疲れたとしても、手を抜くわけにはいきません。」
うわさ話
フォルテ「町で広がるうわさ話には、困ったものも少なくありません。」
フォルテ「明らかなウソでも、信じてしまう人もいますから。」
フォルテ「……と、キールには何度も言い聞かせているんですけど……。」
フォルテ「最近は、ノエル(ルーナ)もそれに加わっているような……。」
主人公「え……。」
かわいい服
フォルテ「今朝、キールにもっとかわいい服を着てみたらと言われました。」
フォルテ「とはいえ、女性らしくというのは、正直よく分からなくて……。」
その髪留め、ステキですね・おしゃれに興味はないんですか?
▼その髪留め、ステキですね
フォルテ「これは……その、誕生日に弟にもらったものなんです。」
フォルテ「髪が長くなったら使うと、約束したので……。」
主人公「だから髪は切らないんですね。」
フォルテ「あ、いえ、別にそういうわけでは……!」
▼おしゃれに興味はないんですか?
フォルテ「そうですね……。機能性さえそこなわなければ。」
フォルテ「あとは、なるべく防御力の高いものが理想ではあります。」
主をまもるため
フォルテ「ふう……。いい汗をかきました。」
主人公「フォルテさんの服装は、暑いときだと大変そうですよね。」
フォルテ「騎士とは、いついかなるときでも、主を守らなければいけませんから。」
伝説の騎士
フォルテ「伝説の騎士の話は、聞いたことがありますか?」
フォルテ「実は、私の目標なんですよ。」
伝説の人
フォルテ「その人の体は、鋼のごとく鍛えられ、」
フォルテ「その人の心は、そんなことにも動じることはなく、」
フォルテ「そして、自らの信じるもののために剣を置いたという……。」
フォルテ「これが、とある騎士の伝説です。」
フォルテ「…………。一目お会いしたかった。」
フォルテ「ノエル(ルーナ)にも、そんな強い人間に育ってほしいと思います。」
何でも聞いて
フォルテ「困ったことがあったら何でも聞いてください。」
フォルテ「そういうものに答えるのも私たちの仕事ですから。」
主人公「そういえば、キールくんが恋愛について聞きたいって……。」
主人公「……あれ?」
フォルテ「困ったことがあったら何でも聞いてください。」
フォルテ「そういうものに答えるのも私たちの仕事ですから。」
主人公「そういえば、キールくんが恋愛について聞きたいって……。」
フォルテ「れ、恋愛ですか……。」
フォルテ「わ、私は、レストさんが初めての人なので……その……。」
フォルテ「…………。」
恋愛の話を
フォルテ「恋愛の話をされると、弱ってしまいます……。」
フォルテ「なんだかそわそわしてしまって……。」
かわいいですね・スケベですね
▼かわいいですね
フォルテ「な……!?」
主人公「顔、赤くなってますよ?」
フォルテ「こ、これは、その……。」
フォルテ「…………。」
▼スケベですね
フォルテ「…………。」
主人公「け、剣をつきつけないで下さい……。」
恋とは
フォルテ「あの、少し聞いてもよろしいですか?」
主人公「はい。」
フォルテ「その……。こ、……こ……ぃについて。」
「来い」?・「コークスクリュー」?
▼「来い」?
フォルテ「えっと……あ、はい。そう……です。」
主人公「分かりました。」
フォルテ「へ!?ちょ、な……何を!?」
主人公「え?だから「来い」って……。」
フォルテ「こ、これが恋なのですか……!?」
フォルテ「……な、なるほど。興味深いですね……。」
▼「コークスクリュー」?
フォルテ「そ、そうです!大事なのは頭のひねり、回転力です!」
主人公「…………。」
フォルテ「……いえ、すみません。忘れてください……。」
夏は葉桜、秋は落ち葉
フォルテ「夏は葉桜、秋は落ち葉がすばらしい。」
フォルテ「生前、父も同じことを言っていました。」
自らをみがく
フォルテ「自らをみがくには、日々の鍛錬がなにより大切です。」
フォルテ「さて……。何をみがきましょうか?」
主人公「……あの、なんで私をみつめてるんですか?」
フォルテと結婚し、子供がいる場合
レスト「ノエル(ルーナ)のことですか?」
ヨロイ
主人公「ヨロイで動き回るのって大変そうですよね。」
フォルテ「工夫次第でどうとでもなりますよ。」
フォルテ「私の場合、邪魔にならないよう、キツめにさらしを巻いています。」
レオン「自分を痛めつけるのが好き、と。」
主人公「え!?」
フォルテ「……レオン!」
何かが
主人公「あれ?」
フォルテ「どうしました?」
主人公「いま、何かがフォルテさんの後ろを……。」
主人公「と思ったら気のせいか……。」
主人公「って、どうして僕(私)の後ろに隠れてるんです?」
フォルテ「…………。」
幽霊とか
主人公「フォルテさんは幽霊とか苦手なんですか?」
フォルテ「う……。そ、そんなことは……」
フォルテ「……いえ、ウソです。だからとりつかないで下さい……。」
主人公「……あ、あの、落ち着いて、まず剣をしまいましょうか……。」
断っておきたい
フォルテ「あの、 断っておきたいのですが。」
フォルテ「私は……、 その、幽霊が苦手です。」
フォルテ「ですが……、」
フォルテ「騎士として、 守るべきものは守りますので。」
レオン「じゃあもし、 幽霊が町をおそってきたらどうするんだ?」
フォルテ「う……。 そ、それは……。」
レオン「逃げるのか?」
フォルテ「そ、そんなわけはありません! だ、大丈夫です! 戦いますとも!!」
主人公「でも苦手なんじゃあ……。」
フォルテ「私はこの町の騎士ですから。」
フォルテ「どんなことがあっても、 それは変わりません。」
レオン「ああ。 がんばって俺のために働いてくれ。」
フォルテ「町のためです!」
主人公「…………。」
騎士の力は
フォルテ「騎士の力は守る力。」
フォルテ「この剣とヨロイは、その決意のあらわれです。」
フォルテ「ただ……。」
フォルテ「こんなヨロイのいらない、平和な世界になればとは思いますよ。」
結婚後
結婚かあ
フォルテ「結婚かあ……。」
フォルテ「考えたこともなかったのですが、今はちょっと、あこがれますね。」
恋人ができたとき
恋人というのは
フォルテ「やはり、恋人というのは、特別なものなのですか?」
フォルテ「あ……、い、いきなりすみません……。」
フォルテ「ただ、フレイさんたちがいつもお幸せそうだったので、つい……。」
お二人で
フォルテ「お二人でお出かけですか?」
フォルテ「ふふ……。 本当に仲が良いんですね。」
困ったことがあれば
フォルテ「フレイさんがキールとお付き合いされるとは……。」
フォルテ「もし何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。」
キールは
フォルテ「キールはああ見えて、ガンコなところがあるんですよね。」
フォルテ「フレイさんも、苦労されてませんか?」
姉さん
フォルテ「あ、フレイさん。」
フォルテ「そういえば、ずっとお聞きしたかったのですが。」
フォルテ「その……私は姉としてあなたに接した方が良いのでしょうか?」
今まで通りで・例えばどんな風にでしょう?
▼今まで通りで
フォルテ「そ、そうですよね。良かった……。」
▼例えばどんな風にでしょう?
フォルテ「え!?そ、そうですね……。」
フォルテ「こ、これからは姉さんと呼びなさい、とか。」
フォルテ「…………忘れて下さい。」
湖
水着の防御
「…………。」
主人公「どうしたんですか、フォルテさん。難しい顔をして……。」
フォルテ「もし、今の状態で攻撃を受けたらと考えていたのです。」
フォルテ「やはり、少しでも防具を意識して。水着も鉄にするべきか……?」
よろいを脱ぐと
フォルテ「今日はまた、すこぶる暑いですね。」
フォルテ「こんな日は、よろいを脱ぐとさすがにホッとします。」
この季節は
フォルテ「この季節は、よろいを着ているのもつらいのですが……。」
フォルテ「なんだか、体をおおうものがないと、落ち着かなくて……。」
フォルテ「……いや、その、あまり見つめないでもらえますか?」
黒曜館
用事があっただけ
主人公「フォルテさん?」
フォルテ「い、いや、なんでも……。」
主人公「それじゃあ、ちんまりとつまんでる服のすそを離してもらっても……?」
フォルテ「あ!?いや、これは、その!?」
フォルテ「こほん。ちょっと用事があったので、呼び止めただけです。」
主人公「…………。」
恋人会話
通常台詞
結婚後会話
通常台詞
特別台詞
他の人に「好きです!」後
結婚記念日
子供が欲しい
おめでた
妊娠が発覚
誕生
複数人会話
最終更新:2024年11月27日 21:17