新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ヴァーレントゥーガまとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ヴァーレントゥーガまとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ヴァーレントゥーガまとめwiki
ヴィスクルム-BISCULUM-
メニュー
トップページ
ヴァーレントゥーガとは?
FAQ
一行メモ
(要望・連絡用)
最新版のDLと更新詳細
拡張シナリオ一覧
/
現行のみ
シナリオ製作講座
VT用標準素材リンク
VTショートストーリー
プレイ動画
人物列伝投稿所
勢力列伝とイベント投稿所
ユニットとスキル投稿所
VT辞典
VTオリシナ辞典
基本操作説明
TIPS
標準シナリオ
ユニット(クリックで開閉)
ユニット
人間(1)
(2)
エルフ
ダークエルフ
ドワーフ
リザードマン
ゴブリン
悪魔
モンスター
アンデッド
精霊
死霊
勢力(クリックで開閉)
勢力の一覧
専用BGMのある人材の一覧
旗上げ時に専用の勢力名がある人材の一覧
エリア
スキル(クリックで開閉)
スキル
非魔法スキル
魔法スキル
必殺技
パッシブスキル
魔法カテゴリー
雇用
人材所属表
FTとの名称違い一覧
OP・ED・イベント一覧
VT人気投票
拡張シナリオ人気投票
VT手動アンテナ
リンク
wiki編集の仕方
サンドボックス
シナリオwiki
東方VT@wiki
光の目@wiki
むなしい努力・wiki
エスティールの封印@wiki
きのこたけのこ戦争IF・wiki
LostTechnology・wiki
ハルスベリヤ叙事詩2・wiki
祖国と銃と@wiki
銃魔のレザネーション・wiki
迫真戦記.vt@wiki
新約迫真戦記 -ほのぼの神話- wiki
問題外のシナリオ・wiki
ヴィスクルム-BISCULUM-・WIKI
カスタムサーガ・wiki
リンク
ヴァーレン小物入れ1
ヴァーレン小物入れ2
ヴァーレン小物入れ2(避難用)
ヴァーレン大物入れ
ヴァーレン大物入れ(避難用)
(オリジナルシナリオと
素材と制作ツール本体
が投稿されてます。)
ヴァーレン中物入れ
VTお絵かきチャット
pixiv
ファーレントゥーガまとめwiki
ヴァーレントゥーガ避難所
ふりーむ!
ニコニコ大百科
ピクシブ百科事典
窓の杜
はてなキーワード
Twitter
更新履歴
取得中です。
更新履歴
(表示数+)
新着情報
ここを編集
ヴィスクルム-BISCULUM-
Download
制作参加者
陽輝満月(ヨウキノミツツキ) minira 小乃 六橋疾風 てばやし 児島隆志 髭黒大将 かなた uiyaa 東崎 雪見大輔 ボッシュートP こがねむし
作者紹介文
:
初期領地数
417
初期勢力数
28
初期クラス数(召喚除く)
-
主な種族
-
訓練上昇値
-
備考
ver.α0.0.77
Title画像元:
Map画像元:
いいねェ -- 名無しさん (2022-02-17 22:11:46)
面白かったです -- 名無しさん (2022-02-18 09:06:30)
バグ報告…ではないけどゲーム本編外のちょっとした改善点のアドバイスを
.batファイルの中身(以下は一例としてBISCULUM1240x690.batの場合)を、
BISCULUM.exe s 1240 690
から
start BISCULUM.exe s 1240 690
…に書き換えると真っ黒いDos枠が残らなくなって見栄えがいいですぜ -- 名無しさん (2022-02-19 15:53:15)
ありがとうございます、次回更新時に編集しておきますね -- 陽輝満月 (2022-02-19 17:11:51)
不具合報告
・アーテマン、ナダ、キマトイデ、プセウドが兵科に合ったアイテムを装備させても汎用以外は個人スキルになる。
・富豪ENDが条件を満たしてもクリア出来ない。
・マジックストリーク(メテオ)が無効スキルになっている。(ガチャ産なのでまだ調整中かも?)
・疲労解消がコインは消費されるが行動済みのまま。 -- 名無しさん (2022-02-21 20:17:31)
不具合報告感謝申し上げます、次回更新時までに修正しておきます -- 陽輝満月 (2022-02-21 21:24:43)
Verα0.0.23に更新しました -- 陽輝満月 (2022-02-24 09:08:42)
あなた人材プレイやってみたけど空母系で指揮下召喚+汎用IL召喚と召喚数UPで大軍団出来ちゃうね
富豪ENDの条件に比べると英雄ENDの条件は簡単なのでもっと高くても良い気がする
実績効果てきには妥当かもだが 以下、不具合報告
・ジャンクパーツの○○オイルや○○非常食仕様、ミノルボウ系などが機能していない。
・富豪ENDの実績効果が発動しても資金が変動しない。
・あなた人材プレイの時、配下に汎用系リーダースキルしか継承されない。(仕様かも?) -- 名無しさん (2022-02-25 02:01:51)
不具合報告感謝申し上げます、あなたプレイ時のアイテムリーダースキルは汎用のみ有効なのが仕様となっております故何卒ご了承くださいませ… -- 陽輝満月 (2022-02-25 11:06:28)
他のヴァーレンは起動できるのに、これはできない。なぜかな?
「Windows によって PC が保護されました
Microsoft Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。このアプリを実行すると、PC が危険にさらされる可能性があります。」と表記されてしまう。
他にそんな人いませんか? -- 名無しさん (2022-02-25 15:08:11)
ググれば解決方わかるよ -- 名無しさん (2022-02-25 16:20:57)
解決方じゃなくて解決法ですけど、ありがとうございます -- 名無しさん (2022-03-01 00:47:42)
楽しかったです!今後の発展に期待します
彼女倒した後の入手パーツ使いどころもうない気がする -- 名無しさん (2022-03-03 05:15:46)
Verα0.0.25に更新しました、新勢力アルグライヒ等を追加 -- 陽輝満月 (2022-03-10 09:02:25)
有志の方がwikiを作ってくれました→
https://wikiwiki.jp/bisculum/
-- 陽輝満月 (2022-03-14 08:07:39)
Verα0.0.26に更新、戦史モード「かつての戦場達」を実装したりしました -- 陽輝満月 (2022-03-17 15:01:33)
ゴナの賽銭がイベがしんどい
リーダーユニットでしか接触できないので遅いタイプだと時間がかかって仕方ない
賽銭額を増やすなんなりして欲しい!です -- 7171 (2022-03-20 07:01:43)
↑いや、一度実績解除したら後はやらんで良い訳で。
後はポーズして、時間経過を高速にでも変えるなり、
ジャンクパーツの搭載しまくって一時的に速度ブースト等で良くね? -- 名無しさん (2022-04-13 19:17:10)
↑
単に最近増えてる作業ゲー・おつかいゲーが苦手なタイプってだけだと思う -- 名無しさん (2022-04-17 09:10:54)
↑s。そしてめんどくさいのが嫌いな私は、メインではないデータで、チートその1を使って、実績だけ解除する。何度も宴会を開いて再行動しまくり、とかSHOPの速度系ブーストアイテムを使えば、即座。実績解除系はしょせん作業、そして作業は効率化すればいいと割り切ればいいのだよ(暴論)。たぶんチートその1~3はそのためにある!(大暴論) -- 名無しさん (2022-04-18 22:58:40)
ゴナの賽銭イベって人材プレイだと探索出来ないから、
実績解除出来ないんですかね?
よく分からない。 -- 名無しさん (2022-04-30 14:15:31)
スポットにカーソル合わせて表示される説明文に散策地点ありって所ならそこに移動してキャンプコマンドの散策から入れる
同梱ファイルのてきすと→画像で説明フォルダにもちゃんとある -- 名無しさん (2022-04-30 15:03:06)
人材の身分が隊長→尉官→佐官と上がるにもかかわらず、序列の後ろの表記が小隊長・中隊長になっていて、かつ機能していない。
いつのVerからプレイしてるか忘れたが、Verα0.0.36現在もそのまま。多分不具合だと思う。 -- 名無しさん (2022-05-27 23:26:14)
ヤーホ、戦艦を主軸にした無人戦艦艦隊が負けるわけないだろ!
…と見せかけて、一般に白兵戦戦力が一切いない所為で案外強くないのが、
金だけ持ってる軍事の素人が編成した部隊感あって笑え…笑えねーよ!(実績のためにプレイ中)
軽空母を突っ込んだパグマルガー隊はかなり強いんだけど、
オハジアの要塞に航空巡洋艦や空母が溜まっているととてもじゃないが抜けない(しかも頻発する)から、
オハジアを要塞前で抑えつつ、ゴナ方面を無視して残り二方向を適当に相手して、15万貯めて唐突にイミノセリスを殴り殺すのが早いのかねえ… -- 名無しさん (2022-05-30 10:08:50)
大艦巨砲とか古いよ
時代は長距離跳躍飽和核攻撃だよ -- 名無しさん (2022-05-30 13:48:41)
ヤーホは実績の15万で終わらせたな -- 名無しさん (2022-05-30 21:52:13)
要望いいっすか?
GrandStrategyの内政みたく一箇所を集中して開発できるオプションが欲しいです -- 名無しさん (2022-06-03 06:39:32)
序列の後ろはVerα0.0.37で表記正しくなりましたが、language2.txtの18行が佐官&&&位 尉官&&&位以上になってます(重臣%
位だから佐官
%位では?)
それと、人材プレイで右下名前欄にマウスカーソルを当てたとき、左上に出る説明が中隊長・大隊長のままです。
(ここも尉官・佐官になるのでは? 探したらlanguage6.txtの90行が間違っているのを確認) -- 名無しさん (2022-06-04 16:46:45)
↑自己レス ああ、wiki記法の取り消し線になってしまった…… -- 名無しさん (2022-06-04 16:48:16)
バグ報告ありがとうございます、次回更新時に修正しておきますね -- 陽輝満月 (2022-06-04 19:17:59)
人材教練・アルバイト抜きのフミ&フヨでイヴァダム達成。
傭兵部隊で(バフ込みで)魔力約6万イブキを筆頭に24人のLv100人材で殴り込んで、
召喚レベル200%越えのラサートミ・ゆるるーちゃん、セラヴィーに大量の必殺召喚を積んで隙を生ぜぬ二段構えで臨んだが、
通常召喚だけで十分だったらしく、必殺召喚を使う前に普通に殴り殺せてしまった…。 -- 名無しさん (2022-06-07 20:10:37)
バグ報告です。
スリャヒエDルートENDの実績発動フラグ(実績関連.datの287行目と306行目)が、
コヤン連盟ENDの実績発動フラグと重複しています。 -- 名無しさん (2022-06-08 18:32:13)
バグ報告
インフラ整備の発動前確認画面での表記が重要区域開発になってます(内政発動イベント.datの7行目) -- 名無しさん (2022-06-09 17:59:52)
ついでに、重要区域開発が内政メニューに表示されてないっぽいです -- 名無しさん (2022-06-10 11:46:06)
申し訳ありません、次回更新時に修正しておきます -- 陽輝満月 (2022-06-10 12:35:36)
バグかどうかは怪しいけど一応報告
プラスコーヴィアとフォニーユの雇用範囲からAI族が抜けている所為で一部雇用が機能していません
(プラスコーヴィアはCVD96無人空母が、フォニーユはスタンダーが現状雇用不能) -- 名無しさん (2022-06-12 10:41:02)
人材プレイでレベル60に達すると、勲章が全部消えます。 -- 名無しさん (2022-06-23 14:48:16)
ダウンロードしたけど、更新の仕方がわかりません。だれか教えてください -- 名無しさん (2022-06-23 14:49:44)
今気がついたんですが、マルヴェリックの性別が女性になってますがこれは合ってるんです? -- 名無しさん (2022-06-29 19:49:14)
合ってます -- 陽輝満月 (2022-06-29 20:24:45)
そうでしたか。失礼しました
キャラ紹介文にイケメンだの女性人気だのあったもので男性とばかり... -- 名無しさん (2022-06-30 04:36:58)
性別と言えば、イルースの性別はどっちなんだろう?
現状では男性なんだけど、列伝や固有LSでは彼女呼びされているし…
え、何かと面倒なLGBT絡み?それなら仕方ないね… -- 名無しさん (2022-07-02 17:02:53)
ついでにバグ報告を
ブリッツウェーカー(自立型)の耐性がブリッツウェーカーのECM弱体化互換ではなく、
プロウェーカー(自立型)のコピペとなっています -- 名無しさん (2022-07-02 17:06:16)
バグ報告感謝申し上げます、完全に見逃しておりました…次回更新時に修正しておきます -- 陽輝満月 (2022-07-02 19:07:36)
厳密にはどれが正しいかわからない事例ですが、もう一つ追加で
プロウェーカー(自立型)は有人型プロウェーカーより高額なものの、
ブリッツウェーカー(自立型)は有人型ブリッツウェーカーより廉価になってます -- 名無しさん (2022-07-02 22:11:55)
自分もバグ報告を
新キャラのブルックナーでプレイ時に?ブルックナーをいくらでも雇えるバグがあります
まあクローンと思いねえという体で楽しくプレイさせてもらってますが(笑) -- 名無しさん (2022-07-03 04:35:29)
MF6-U無人フリゲートは対空機銃・補給・EN補給が存在しないスキルを指定しています(ship_bar2, supply, ammosupply)
ただ、雇用費が同じフリゲートであるステン級フリゲートの半額以下なので、
現状のないままの方が砲戦能力だけ切り出した船として価格差のバランスが取れてる気はするんですが…w -- 名無しさん (2022-07-03 19:42:52)
報告ありがとうございます、無人フリゲートは作った時にどうしようかと悩んだ物をほったらかしにしたままでした…ブルックナーはなんでこうなったのか分かりません、とはいえ面白いネタですし別のイベントで使おうと思います -- 陽輝満月 (2022-07-03 20:07:44)
WIKI執筆中にもう一つ見つけたので報告を
戦車粒子砲の属性が実弾になってます -- 名無しさん (2022-07-04 10:30:39)
設定ミスと思わしき部分を見つけたので報告を。
自立型プロウェーカーの雇用費のLv20以降が有人機より高額になっています -- 名無しさん (2022-07-07 18:57:52)
それから、精鋭ディーゴ級コルベットが18000と滅茶苦茶に高額になっています -- 名無しさん (2022-07-08 09:41:09)
WIKIの現行データへの更新ついでにバグ報告行きます
熟練バルサルカが通常モデルと(減口径仕様)のライフルの2本持ちになっています
ついでに古参バルサルカが(減口径仕様)を二つ指定されていますが、こちらはまあ実害はなさそうです… -- 名無しさん (2022-07-21 18:07:45)
アップデート乙です
ところでド◯ツ、◯本を模した勢力があるんですからイ◯リアを模した勢力をお願いしたい所存です! -- 名無しさん (2022-07-22 06:27:41)
ver.α0.0.44以降は週ごと更新ではなくなるとの作者様ツイート発見 -- 名無しさん (2022-07-23 12:59:55)
ランシナはα0.0.47で基礎部分を作っただけとのことで、故にバグ報告と言うより未実装へ突っ込むような話になるかもしれません。
α0.0.48時点で、選択如何に関わらず放浪人材(ニート)としてスタートするのは、キャラクリのあなたスタート(ここまでは仕様)だけではありません。
今のところ、選択した人材(7人ほど)全て放浪スタートになりました。 -- 名無しさん (2022-11-23 01:27:37)
バグ報告ありがとうございます、次回更新時に修正しておきますね -- 陽輝満月 (2022-11-24 22:01:53)
α0.0.49からの仕様と思われるが、兵器説明文が無意味になるほど空母・揚陸艦系の召喚上限が減った。
NPCの人材はその上限がマイナスになっても攻撃隊を出すので、プレイヤーのみの制限だろうとは思う。
(例えば0.0.48のスクリプトでマンティス級装甲空母にはsummon_max = 158とあるが、0.0.49のそれにはその行がない。
ない場合は艦種ごとのbase値を参照するので、上限が8+人材スキルとなっている) -- 名無しさん (2023-01-15 01:15:48)
避難所が盛り上がるシナリオ筆頭、ね -- 名無しさん (2023-03-03 09:12:04)
久方にあなたスタートで始めて(α0.0.50)機種転換を見たら、必要物欄に何も書いてない種類が。
初期表示されてないだけで選択確認時に金額は出るし、所持金が不足してなきゃほとんどが問題ない。
しかし所持金の他に条件がある機種(例えばセイジパラム級巡洋戦艦)でそれが書いてないのは、メインや戦史モードにまだ実装してないから?
グロダッツはそもそも機種変換できないし。
-- 名無しさん (2023-03-16 01:28:32)
セイジパラム級はイベントで出てくるキャラの乗艦だった…… -- 名無しさん (2023-03-24 18:37:59)
α0.0.51はエイプリルフール仕様のため、新規実装キャラ2人はランシナに出ません。 -- 名無しさん (2023-04-03 19:59:50)
エイプリルフールだったのかぁ -- 名無しさん (2023-04-03 23:13:47)
セラヴィーの鷲の翼が照準と90度ズレたところに飛ぶのは慣れたが、射程1800の技が照準と関係ない方向に飛んでいくのはバグとしか思えない
(但し後者はα0.0.50では起きなかった気がするので、エイプリルフール仕様なのかもしれない) -- 名無しさん (2023-05-01 00:31:35)
タイトルの子が可愛い -- 名無しさん (2023-05-01 22:49:21)
nimizeと同時期に出て避難所が盛り上がった -- 名無しさん (2023-05-16 18:22:44)
α0.0.51のランシナで、たまに一般人材で始めたのに総司令官(勢力プレイ)になるときがある。
特定人材の場合にそうなるのかと思ってたけど、必ずしもそうじゃないし。
後、仕様として1位勢力が2位勢力の倍以上の総戦力を持つと、宿敵同士を除いた全勢力が同盟・共闘して最大勢力に立ち向かうようにできている。 -- 名無しさん (2023-05-20 03:52:03)
ビスマルクに似てる -- 名無しさん (2023-05-28 03:11:03)
死4戦争の実績条件ってまだ設定されていなかったりする?
時間200以内に友軍艦3隻残存で撃破は門箱を使いまくればイージーモードで達成可能なことを確認できたから、難易度が原因ならもう一回やり直してみるわ -- 名無しさん (2023-06-01 22:05:20)
こちらでも試してみましたが死4戦争の実績取得は正常に機能していました、時間200以内の3隻残存で撃破ではなく、時間200経過まで3隻を生存させ増援イベント後の撃破で取得可能です -- 陽輝満月 (2023-06-02 14:57:17)
α0.0.52の更新履歴に書いてない情報あり。
難易度5のガザニ共和国追加。本編に放浪人材1人追加。(列伝に反して<セラヴィー>表記無し)
なお演習にも人材追加があるので、次の更新あたりでフリシナ・ランシナにも追加されるだろうか。 -- 名無しさん (2023-06-02 14:57:32)
↑2おや、こちらの条件自体の読み間違いが原因でしたか。お早い対応ありがとうございます -- 名無しさん (2023-06-02 20:45:00)
前のままでは正直見づらかった気がしたのでWIKIのクラスページを大規模改装しつつ、全兵科の列挙完了
後は各クラスの個別ページを書くだけで何とかなるな…(瀕死)
ただ、地域別リストには未登場ユニットまで加えたせいで滅茶苦茶縦に長くなったから、
対策として勢力雇用側には別のVT系列WIKIで採用されている#fold関数を突っ込んでみた。
地域別リストは特に未対策の状態になっているから、どっちがいいか意見が欲しいな
(ハルベリWIKIのクラスページで採用されている表式は、俺氏の編集技量では手の込んだ自殺になる予感しかしないので無理) -- 名無しさん (2023-06-02 20:51:51)
α0.0.52の、難易度ハードでのランシナで、新規追加人材シャーミールで一般人材を選択したら、2回連続でマスターになり、3回目は放浪人材に。
α0.0.51当時はランシナでマスターになりやすい人材を選んだからだろうかと思ったが、それでも2回目は正常動作していたよーな。 -- 名無しさん (2023-06-03 03:37:15)
α0.0.52、ミルカイ(通常・門箱の両方)とプラスコーヴィアの種族にAI族雇用がない所為で無人艦系の雇用が機能していませんね…。
ミルカイの方はグレーゲル雇用があればサクラ限定の雇用ラインと解釈もできるけど、そっちもないので… -- 名無しさん (2023-06-03 09:07:35)
α0.0.52の現状、機動要塞沖縄とかリヴァイアサンといった、
基礎能力で補給が20以上の一部兵科の補給も、他クラスと同様の最大値20制限に引っかかって20止まりになっていますね… -- 名無しさん (2023-06-07 13:52:26)
ランシナの一般人材、放浪人材選択が機能していないのはバグなんですが原因が分からず修正に時間が掛かりそうです、申し訳ございません -- 陽輝満月 (2023-06-12 09:20:08)
WIKIのマスター時リーダー可能なユニットが使われてなかったから、
自力供給可能(merce =)なユニットの枠として再利用してみた。
勢力マスター時の雇用は必要ならまた追加してください。 -- 名無しさん (2023-06-12 13:50:27)
既存枠の転用より追加の方が後の編集が楽だと思ったので再方針転換。
リーダー化可能ユニット(staff =指定)は未設定っぽい部分が多い(クダレイ銀河組など)し、
ぶっちゃけ編集に疲れたので既存ページの更新は一旦中断かな… -- 名無しさん (2023-06-12 19:43:19)
中を覗きながらWIKI書いてたらバグを見つけたので報告。
アーエラス級駆逐艦のskill指定の,が一つ多く(ship_ecmsvlsの右)、結果的に艦載式中型多用途噴進誘導弾(Ⅲ)が消えてるみたいです -- 名無しさん (2023-06-21 21:13:36)
バグ報告を。
レーつの固有部隊スキルの耐性上昇の指定が空白耐性になってます -- 名無しさん (2023-06-26 09:59:10)
Verα0.0.53に更新、アルグライヒにストーリー追加したり新勢力HAGEを追加しました -- 陽輝満月 (2023-07-01 09:02:35)
謎の未実装人材名がどんどん増えるなあ(演習に追加された人材を見て) -- 名無しさん (2023-07-01 12:08:41)
スリャヒエの新会話イベントで出されたC-Lubの事例が見るからにFiPS計画だし、
現状の900万年前だと発案者のフリッツと同期のヴィルヴィルがヒーザー認定スレスレになったり、
カナリアの推定年齢が桁が一つ違うレベルの詐称になったりと設定の整合性にあちこち問題が出そうな気がする
とりあえず0一個削るだけで大きな矛盾はなくなりそうだけど… -- 名無しさん (2023-07-01 15:14:06)
hageルートのシナリオからして雅魏の正体ってニャル様?
-- 名無しさん (2023-07-02 14:02:28)
雅魏はニャルラトホテプと関係無いです、直でクトゥルフ関係の人はゆるるーちゃん以外には存在しません
スヒャリエのイベントで言及したアレは生体兵器の原料となる異形の胎児を死産させ強化量産目的とする昔の研究でフリッツのFiPSとは違いますね -- 陽輝満月 (2023-07-04 08:34:40)
カナリアが種族詐称してないなら、C-Lubはそんな昔から論理感が死んでたのか…
さらに言えば当時のウーヤーは恋心故に論理感がヤバい状態のC-Lubに関わってまでヒメカとお付き合いしてた事になるが、豪胆というかなんというか…
それからセイレーンは当時開発だと200万年前の機種になるから、
現行で開示されている情報から推察する限りファックスとしてスリャヒエに居たときに、
オハジアが出来た後にララロロへの義理として開発に協力した形になるのかな? -- 名無しさん (2023-07-04 22:47:45)
あのー、揚げ足取りのようで何ですが、作者さんがスヒャリエと書いているのに、スリャヒエと誤記し続けてますよ。
ヴィスクルムwikiの誤記を1つだけ直した者ですけど、そこを直していいのか困惑中でして。
(コヤン連盟→コヤン盟約も、ここの去年の書き込み時点では前者が正しかったかと混乱してますし) -- 名無しさん (2023-07-05 01:29:56)
いつのver.からか忘れましたが、ランシナで勝利勢力と敗北勢力が逆に表示されてます。
0.0.53ではスコア上位3位までに加算される報酬が表示されないだけでなく、実際に加算もされてないことが珍しくないし。 -- 名無しさん (2023-07-05 02:40:42)
バグ報告ありがとうございます、次のVerまでには修正しておきますね -- 陽輝満月 (2023-07-05 09:49:09)
↑3確認してみたらマジだった。コイツは恥ずかしいな…。
ちなみにワペンドビをワペントビ、グイベルをグイペルと間違えていたのも俺だったりする -- 名無しさん (2023-07-05 11:28:25)
WIKIのスリャリエの誤字修正してくれた人に感謝
それと、ケミリッポ級巡洋艦の記事見てたらガサニ共和国をガザニ共和国と間違えていたか…!?と一瞬身構えてしまったが、
これはケミリッポのdetail側がガサニと誤記していたのが原因だったので報告しときます -- 名無しさん (2023-07-06 17:51:54)
↑↑
声に出して覚えると間違えたり忘れたりしにくいですよ -- 名無しさん (2023-07-06 18:05:04)
↑デスバテーター級といった類似言語がある場合はそっちに引っ張られて間違えることが割とよくあるのよね…
後あの船は形状的には多分元ネタはアレだろうけど、あの紙装甲だと性能的にはジストン級が一番近いかな… -- 名無しさん (2023-07-06 22:42:47)
こちらの方で外伝である小規模作品の販売を始めました、よろしければどうぞ
https://youkinomitutuki.booth.pm/items/4935314
-- 陽輝満月 (2023-08-11 20:47:54)
ヤーホ固有の内政である無人駆逐艦隊の供出の必要金額が、
アイコン選択時のみ15000と実際の必要金額(10000)より割高に表記されています -- 名無しさん (2023-08-12 11:00:40)
欧州撃暴風とかの作者さんがまとめ役なのか -- 名無しさん (2023-08-23 00:44:09)
かつての戦場達に登場する旧世代仕様のマンティス級のスキルにおいて、
同じミサイル(艦載式大型対艦噴進誘導弾(Ⅳ))が2つ指定されています。まあ特に実害は無いんですが… -- 名無しさん (2023-09-01 09:58:54)
最新版で、天使工場の宝箱全部空っぽになってたの、私だけですかね? -- 名無しさん (2023-10-07 21:06:43)
天使工場の所に限らずダンジョン全部の宝箱が何も取得出来なくなっていました、恐らく本体Ver更新の影響を受けていると思われます… -- 陽輝満月 (2023-10-07 21:46:48)
ステラリスを彷彿とさせるガワすき
妙に胸が大きい味のあるイラストふつう -- 名無しさん (2023-10-14 21:06:51)
ヤーホのIF ED「歪んだ望みの不死」の条件誰か教えてクレメンス>< -- 名無しさん (2023-10-15 22:45:53)
ヤーホ固有内政コマンドからコヤン盟約に多額の援助をすればIF EDに到達出来ます、イミセリノス滅亡の必要はありません -- 陽輝満月 (2023-10-17 07:05:48)
拡張シナの中で屈指のゲーム性があるなぁ
実績とボーナスに、人材プレイ時の各種コマンドに探索地など
やり込める -- 名無しさん (2023-10-29 13:47:34)
銀河の距離感なのはわかるけど、実際ゲームプレイにいてはマップの広さが鬱陶しい。 -- 名無しさん (2023-10-29 19:17:04)
確かに作業になりがちだな、オート戦闘も時間かかる方だし。
広いことで利はあるのか。 -- 名無しさん (2023-10-30 03:59:48)
ある。試しにマップを小さくしてみるといい
視界というものは奥が深い -- 名無しさん (2023-10-30 08:53:44)
Ver-a0.0.59easy星々の中でウシワカヤマームで領地39から40になる戦いに勝利後
「dialog:関数でエラーが発生しました
引数の個数が間違ってます」
とエラーが出て落ちます。 -- 名無しさん (2024-04-23 00:04:37)
バグ報告ありがとうございます、次の更新で修正しますね -- 陽輝満月 (2024-04-23 07:37:34)
テスターに更に4人追加されてる(Ver-a0.0.60) -- 名無しさん (2024-05-03 03:53:01)
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
ってなってるところ差し替えたいんだけど何がいいかな -- 名無しさん (2024-05-03 20:36:18)
くそでかい星間MAPで良いのでは? -- 名無しさん (2024-05-04 13:38:33)
いいね -- 名無しさん (2024-05-04 20:23:13)
更新しておいた -- 名無しさん (2024-05-04 20:29:58)
ヴィスクルムwikiに書くとなると膨大な量になるんで、書けないネタが溜まる溜まる。
(例えばアフェル共和国ゼイネル首相の乗艦がLv40で変わるとか) -- 名無しさん (2024-05-05 02:43:28)
人材プレイのターン開始、いまだに重臣表記です(α0.0.61・62とも) 久方にやって気づいた。
それとオハジア王国の追加ヒーザー2人のうちC-Labヒーザー(漢字名)の維持費が人材強化によって得られた拠点の収入合計より上で、
人民連合の奥まで攻め込みモブ人材を多数失職させるもリング・フランカを超える赤字に陥ったのには参った。
(コヤンのミルカイ超えたワンマンアーミー2人増えてるから、他持ってもきっついし) -- 名無しさん (2024-06-04 00:46:25)
実績の髪の威光の取り方が分りません、誰か知ってますか。 -- 名無しさん (2024-06-08 22:11:51)
申し訳ありません、説明文が誤っていますね…HAGEでアフェル共和国滅亡させれば取得可能です -- 陽輝満月 (2024-06-09 13:01:20)
↑お~なるほど、有難う御座います。 -- 名無しさん (2024-06-15 03:11:45)
アップデート乙です。
素朴な疑問なんですがユニットガチャ、ゆるるーちゃんだけ率がなんか高くないです? -- 名無しさん (2024-06-16 17:21:39)
工事中の通りユニットガチャ用人材が出揃っていないのでゆるるーちゃんの出現確率が高めになっています -- 陽輝満月 (2024-06-16 17:29:08)
お答え有難うございます。氷解しました -- 名無しさん (2024-06-17 04:58:27)
大型アップデートや -- 名無しさん (2024-06-17 10:24:18)
↑
違うぞ
超大型アップデートや! -- 名無しさん (2024-06-23 01:13:35)
前から見ないバトル中にフリーズしたようになることはあったが、
C-labワンマンアーミーでプレイして0.0.62・0.0.63両方で見るバトル中にVT強制終了、公式チートをプレイに使うなと言われたような気分に。
(ちなみに後者はある意味ラサートミより強いのを相手にして、Lv60寸前のオハジア王国精鋭がほぼ全滅、自部隊も半壊して退却しきる前に落ちた) -- 名無しさん (2024-06-25 01:45:27)
こちらの方でテストプレイはしてますがフリーズする事はありませんでした、どういう状況でしょうか?セーブデータがあればより詳細に分かるのですが -- 陽輝満月 (2024-06-25 10:45:42)
祖国やPW程じゃないけどこれも結構マシンスペックいるよね
戦闘は全部見て召喚はしなければ落ちない様な気が
それでも落ちたらグラボとメモリと電源と冷却を増設やね -- 名無しさん (2024-06-25 16:04:37)
・クシロフォンスが初期配下を失うと補充できない(雇える種族がない)
・ギリム・オマー人材2人が初期配下を失うと何も雇えない(ギリム・オマーしか配下に置けず、ギリム・オマーを雇える人材はいない)
・アリアクムウノ装甲隊2人が部下にアスピダしか雇えない(クラノスがPKフレームになったのが反映されていない) -- 名無しさん (2024-06-30 20:15:01)
・押しかけ傭兵イベントのヴォリオスの発言が1か所emsrns
・イミセリノスプレイ時に押しかけ傭兵のイベントが毎回発生する(event.datで誤ってemsrns_kfwpayohe_flagではなくkoyan_kfwpaemsrns_flagのフラグを参照している) -- 名無しさん (2024-06-30 21:30:34)
・アリアクムウノ装甲隊2人にAUPのILが乗らない
・イスクトゥ第1強襲隊にAUPのILが乗らない -- 名無しさん (2024-06-30 23:35:31)
クダレイ辺りで、キャラ絵の有無で印象がかなり変わることを実感したわ。ルッキズム -- 名無しさん (2024-07-01 10:02:21)
支援サイトで見たら、就職するから次から不定期更新になるそうで。 -- 名無しさん (2024-07-07 02:13:42)
イミセリノスでコヤン滅ぼすまで行ったけど、エンドイベントらしきものが発生しなかった。 -- 名無しさん (2024-07-09 22:39:18)
学生さんなのか -- 名無しさん (2024-07-10 22:19:17)
イミセリノスのイベントですがフラグ関連に不具合があり特定条件で固有EDに到達が出来ないようです、次回更新で修正します -- 陽輝満月 (2024-07-13 19:46:20)
0.0.64で人材説明と雇える人材を見てて、意外な繋がりに驚く。
(自称組が本当にそうなのは置いても、麦芽の他にマーローを雇えるルートあったり、アリスへのルートが追加されてたり)
在来キャラにも新規雇用追加が(草樹本帝国関係を除いても)人によっては派手にあるので、ヴィスクルムwikiに少しずつでも追加していくつもり。
(未登場かと思ったら、0.0.64でのイベント追加人材及び演習専用人材(ランシナにも登場しない)でめげたのもあるが) -- 名無しさん (2024-07-21 02:09:04)
ドット絵のまんまるたまご氏とminira氏が、ファーレントゥーガ時代の伝説のドット打ち「たまご」氏と「mirror」氏っぽくてなんかいい -- 名無しさん (2024-08-01 20:53:38)
0.0.65の放浪人材、2人追加と更新履歴には書いてあるけど、マイラ1人しか増えてません。(本編・ランシナとも) -- 名無しさん (2024-08-03 02:44:30)
マイラの配下にもう一人の人材がいます -- 陽輝満月 (2024-08-03 07:05:25)
マイラの雇用欄のアティケーって誰かと思ったら、最初から隊員としていたとは 申し訳ないです -- 名無しさん (2024-08-03 17:39:24)
すみません、誰か人材固有のソフィーのストーリクリア方法教えてください。 -- 名無しさん (2024-08-04 01:26:38)
草樹本帝国正統皇室の固有EDと同じルートになります、具体的には赤桜会、黄金りんご、共和民主連盟が滅亡状態で惑星神桜の火海砂漠や神樹の実を有しているとボスが出現、その後発生するイベント戦闘をクリアでエンディングです -- 陽輝満月 (2024-08-04 07:32:04)
戦闘イベで勝っちゃうとソフィーんp固有EDいけなくなるのは仕様ですか?あと草樹系を滅ぼしたあとに火海砂漠をソフィーで占領すると、ソフィーがKFWオーケストラの所属になってしまいます。辞職して正統に登用してもらうと、戦闘イベントは起きますが。 -- 名無しさん (2024-08-04 12:02:51)
どうやらオーケストラ出現時勢力プレイ時の構文そのままの箇所が上手く発動せず移動出来なかったようです、戦闘イベントは殲滅勝利でもEDに行けるようにした筈でしたがflag管理が間違っていました、こちらの二点は次回更新で修正します -- 陽輝満月 (2024-08-04 12:46:47)
たのしい。現存の実績全クリアしたので、★5勢力のストーリー実装を待っている。 -- 名無しさん (2024-08-04 22:11:09)
待つだけじゃなくて君も制作に参加して創ってみては? -- 名無しさん (2024-08-04 23:44:13)
そうだよ -- 名無しさん (2024-08-08 00:55:39)
わっちらのクラスチェンジ先の参照が存在しないクラスなっています。それが理由かは不明ですが、内政でLv上げするとLvが100になりました。 -- 名無しさん (2024-08-08 20:26:44)
あと特に書かれていませんが、わっちらの部隊が操作できないのは仕様でしょうか?途中からその場で停止するようになったり、配下は範囲選択では操作できないけど、個別でクリックすれば一応動かせたり、不思議な挙動をします。 -- 名無しさん (2024-08-08 20:30:46)
構文ミスによるバグですね、次回更新時に修正します -- 陽輝満月 (2024-08-08 20:52:18)
ガックラブのスキルがクラスチェンジするとトレントのものになるのですが… -- 名無しさん (2024-08-10 19:26:09)
シフトープのプラズマバイトが存在しない武器になっています -- 名無しさん (2024-08-16 23:35:02)
バトルテストにLGKCメンバーが3人追加(0.0.67) -- 名無しさん (2024-09-01 21:27:59)
ケフパの用心棒、イミセリノス幹部親衛隊、ソフィー(ミカ)、REGシステムズのピクシーとジゲバのモブ隊長たちに、ショップのそれぞれAUP、歩兵武器スキルがリーダースキルにならないです。
ツァーリやイペナ、ヘスペリスなどのほぼすべての航空機の器用が1レべから成長しないのですが仕様でしょうか? -- 名無しさん (2024-09-07 15:15:50)
バグですね…報告ありがとうございます、次回更新時に修正致します -- 陽輝満月 (2024-09-07 16:34:27)
クラノスがアスピダと同じステータスなのに値段が20倍にもなっています。
オルタルスがバルサルカと同じ説明文、雇用になっています。まだ設定が出来上がっていないからこのような処置になっているのでしょうか? -- 名無しさん (2024-09-07 21:41:44)
航空機よく見たら霊力も成長してないです。火力以外の攻撃ステータスが全て死んでるという凄まじい冷遇だ……
マルヴェリックが60レベルのくせに弱いわけだ -- 名無しさん (2024-09-12 21:02:45)
地味なことですけど旗上げすると勢力のフラッグが同じになるのがいますよねキャラに
これ紛らわしいっすよ -- 名無しさん (2024-09-21 08:15:32)
内政で訓練上昇とLv補正を上げても次のターンに初期値に戻ります。 -- 名無しさん (2024-09-24 23:38:29)
次回更新時に修正しておきます -- 陽輝満月 (2024-09-25 07:26:16)
↑×3 設定上の所属が同じだと旗が同じになる仕様(これでも0.0.4x当時よりは細分化されてる)
むしろ(モブ人材じゃないのに)旗も勢力名も同じというパターンが最悪。せめて勢力名(人材名)とならんかなあと思うぐらいひどい -- 名無しさん (2024-09-26 15:22:43)
セレナーデの歩兵スキルがリーダースキルにならないです。
アスピダ無人機が20レベル以降、種族はAIのまま有人機扱いになるため雇用できなくなります。AIが勝手に自我を持たないでくれ -- 名無しさん (2024-09-26 18:56:20)
NPCがよくやるミカ増殖イベント、プレイヤーだと起きないなと思いスクリプトを見たんですけど
素人なのでよくわかっていませんがイベント発動条件を満たしても主従関係イベントの方が起こるようになっていませんか?
-- 名無しさん (2024-09-28 18:08:18)
報告ありがとうございます、全然気づきませんでした -- 陽輝満月 (2024-09-29 07:25:46)
MAPの一番右上の「秋水」がターン表示と重なってカーソルが合わせられない(選択は可能)。
あと、武装掘削団などの傭兵が旗揚げ→滅亡したのを拾うと、全種族全クラスの人材雇用できてしまう。 -- 名無しさん (2024-10-05 13:50:42)
モブ傭兵の旗揚げと全雇用は修正します、ただ申し訳ありませんが秋水に関しては仕様と割り切って頂きたいです -- 陽輝満月 (2024-10-06 10:05:06)
忘却の劫火の実績が入手できません。召喚もせずフラン一人で戦わせて被害0にしても入手できません。
素人意見ですがスクリプトに忘却の劫火のgreadとかいうのがないように見えます。 -- 名無しさん (2024-10-15 19:23:09)
申し訳ありません、次の更新で修正します -- 陽輝満月 (2024-10-15 21:01:56)
フリッツで人材プレイした際にアルグライヒイベントでアルグライヒに強制送還されてしまいます。
旗上げした場合一度でも戦闘をしたら勝敗にかかわらず全滅になります。
内政の忠誠度上げが機能していない気がします。 -- 名無しさん (2024-10-27 22:37:44)
神桜鎮守府で戦闘を見るとユニットが「いしのなかにいる」になってますよ
他にもあるんでは?確認してませんが
-- 名無しさん (2024-10-29 06:53:12)
要塞内で壁の中に入るのは前々から確認してて何度か防げない物かと色々試しましたが特に解決に至らなかったのでそのままにしてあります、遮蔽貫通や爆発などでダメージは与えられるので… -- 陽輝満月 (2024-10-29 10:18:58)
九七式主力戦車がキマヤタになっていませんか -- 名無しさん (2024-11-02 23:18:06)
プセウドが熟練以上のブルート・バルサルカを雇用できないです。
プセウドとキマトイデの歩兵ILが機能してないです。 -- 名無しさん (2024-11-12 23:49:48)
アップロード失敗してダウンロード不可になってますね。 -- 名無しさん (2024-12-27 19:14:01)
対LGKC会長のイベントバトルがバトル開始時にLGKCの勝利になりますね(戦闘自体はそのまま進行して、勝てばイベントも進みはする) -- 名無しさん (2024-12-28 16:49:06)
修正版に差し替えました -- 陽輝満月 (2024-12-29 19:06:37)
悉く奇乳のキモイのしかいないのなんなの… -- 名無しさん (2025-01-02 17:30:54)
新規追加のLGKC人材が軒並みIL設定されてないですね -- 名無しさん (2025-01-03 00:12:55)
バランス調整かもしれませんがLGKCのヴォルガモブ隊長の維持費が異常に高額になっています -- 名無しさん (2025-01-03 19:22:35)
↑↑そういうのは私の趣味で好き勝手作っています、手間暇掛けて描いているデザインに不満があるならばキモイと侮辱せずご自分で理想のキャラクターを作っては如何でしょうか?これはそういう合作企画です、作れないのであればこれこれこういうキャラクターが欲しいといった要望でも構いません、そうすれば参加者が拾って作ってくれるでしょう。それが出来ないただの批判批評は微塵も価値が無い雑音なので拾う気は一切ございません、ご了承ください -- 陽輝満月 (2025-01-04 08:04:35)
フランの個人スキルは駐留スポットの全ユニットLv+1と表示されてますが、ランシナで雇用された次のターンすぐに見たら+2になってました。
本編でLGKC絡みだとあまり関係ないけど、他でやっててターン26にLv70行ってた理由を納得(なお難易度NORMAL) -- 名無しさん (2025-01-06 02:01:26)
ランシナでどこにも行くことができない空白の場所で建国する事があります。
プレイヤー、NPCのどちらでもランシナ開始時に確率で起こります。 -- 名無しさん (2025-01-07 16:35:24)
人材(モブ除く)が多くなりすぎて、ランシナで中立人材枠の最大人数を超え表示しきれなくなってます(α0.072より)
モブを除いた人材数はスクリプト上220名、それにあなたとランダム選択含めて222必要になるわけですが、(数え間違いが少々あるとしても)最大人数枠は200前後だと思われます。
実際過去のオリシナで枠を突破した例は存在しており、例えばBOIではモブで別枠を作ってマップ上に別表記、他でも何らかの分類ごとに分けて表示とやってました。
(なお、これはただの報告であって、現状修正困難は承知しています) -- 名無しさん (2025-01-31 02:10:40)
nimizeの人に対応して頂いたので次Verから調整します、報告いただきありがとうございました -- 陽輝満月 (2025-02-01 19:55:44)
自分の環境だけかもしれませんが
チュートリアルの敵勢力が戦闘後、すぐ滅亡してしまいます
ストーリー自体は続くのですが敵勢力がいなく戦闘が行われません -- 名無しさん (2025-02-08 19:29:08)
ここの作者否定的な感想が入るとシュバって来て長文ブチギレするのウケるな -- 名無しさん (2025-02-24 20:59:02)
人が数年積み上げてる努力に対して、プレイしたとうかがえる情報がない上っ面だけの内容で唾を吐いてくる人がいたら怒るのは当然なのでは?
-- 名無しさん (2025-02-24 21:14:04)
相手してくれてるだけ優しいわ。 -- 名無しさん (2025-02-25 17:25:28)
α0.0.75のフリシナ、4カ国(ガザニ共和国・アフェル共和国・オハジア王国・アルグライヒ)ほど空っぽになってます。
総司令官4名は人材選択1に入っており、選択しても放浪人材になるだけです。
観戦してみたところ、他にも勢力が機能していない(LGKC、黄金りんご)ところが。 -- 名無しさん (2025-03-02 02:37:53)
タイトル画面のおんなのこ可愛すぎでは -- mititdoll (2025-03-02 22:28:17)
ライフェの説明に「珍しく光学に強いが実弾に弱い」と書いてあるけれど、機体性能がそうなってません(光学に弱く実弾に強い) -- 名無しさん (2025-03-03 01:14:06)
バグ報告ありがとうございます、次回更新時に修正しますね -- 陽輝満月 (2025-03-03 17:32:36)
・懲罰部隊投入(Ⅱ)が空ユニット(何も設定されていないユニット)を出す
・シャーミールがAUPのILの適用を受けない
・ケミリッポ級の特徴が艦載機運用力と書かれているのに実際には運用できない
ガザニくん・・・ -- 名無しさん (2025-03-16 16:26:49)
ガザニというかイゼクト方面はほぼ未完成で担当者も大分顔見せてないのでバグ以外は調整出来ないです…申し訳ありません -- 陽輝満月 (2025-03-16 17:56:07)
実績効果でやりたい放題するのたのしい -- 名無しさん (2025-03-17 03:32:49)
イゼクトの性能面白いだけに残念ね -- 名無しさん (2025-03-17 10:01:15)
FANBOX始めました、良かったら応援してください
https://mitutuki1934.fanbox.cc/
-- 陽輝満月 (2025-03-17 20:42:57)
α0.0.76本編で世宗が黄金りんごにいます
-- 名無しさん (2025-03-17 21:09:09)
世宗は草樹本帝国駐屯アルスバルク部隊指揮官の一人ですね、人材が揃ってからその辺の会話イベント追加します -- 陽輝満月 (2025-03-18 08:43:33)
バグ報告です。星教共和国が空白地帯となったセリエ要塞星に攻め込んだらいきなりゲームが落ちます…
おま環かしら? -- 名無しさん (2025-03-18 23:01:53)
申し訳ありません、戦場マップ指定が変な事になっていましたので次回更新で修正します -- 陽輝満月 (2025-03-19 06:14:08)
修正ありがとナス! -- 名無しさん (2025-03-19 13:02:28)
こっちもバグ報告。
かつての戦場
・イミセリノス工房襲撃がステージに移行せず即クリアになる。実績は解放されない
・ミノタウルス=アリアドネをクリアしたが実績アリアドネサバイバーが獲得できない -- 名無しさん (2025-03-19 20:45:04)
ランシナで向好が(CPU側でも)PMCではなく普通に登用されます。(フリシナでは正しくPMC隊長になります)
アリスも同様ですが、フリシナではクロとディーテがおらず一人です。
-- 名無しさん (2025-03-20 01:45:04)
バグ修正がてら更新しました、報告頂き感謝申し上げます -- 陽輝満月 (2025-03-20 10:15:36)
イミセリノスEDが条件をみたしても発生しないっぽい。
あと赤桜会のノーマルEDとヤーホのイフEDがわからんちん -- 名無しさん (2025-03-22 17:37:55)
イミセリノスEDに関してはflag設定が間違えておりましたので次回更新で修正します、赤桜会ノーマルEDはソフィーらが在籍していない場合に到達します、ヤーホのifEDは専用内政コマンドから支援し続けると到達します -- 陽輝満月 (2025-03-22 19:39:03)
サンキューガッツ -- 名無しさん (2025-03-23 16:49:10)
α0.0.77ランシナの人材選択にルードヴィカ(LGKCのお飾り社長)がいません。選択にいないだけでゲームにはいます。
スクリプト確認したら人材選択2から脱落してるし。 -- 名無しさん (2025-03-29 02:50:29)
勢力プレイ最高難易度で制覇勝利しても実績開放されないですね -- 名無しさん (2025-04-06 16:40:04)
これ、再度の2勢力まで生き残った状態で手動戦闘終了する必要があるんですね。 -- 名無しさん (2025-04-06 16:57:46)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ヴィスクルム-BISCULUM-」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月06日 16:57
添付ファイル
bisculum_ss1.png
mappu.jpg