ヴァーレントゥーガの設定は原則としてファーレントゥーガのオマージュだが、
完全に同一のものにはならないよう、若干変えてある箇所がある。以下はその一覧である。

※一般ユニットなど、FTとVTが一対一で対応しない要素については省略する。
※FT側で設定が未定でVTにのみ存在するもの(例:ハイトロームの暗黒騎士道、ゾーマの吸血魔導)は除外し、FT側で既に詳細設定があるもののみ差異を記載する(例:水の賢者ラクタイナ→死霊術師ラクタイナ)


名称の違い(世界観・勢力名・地名・人名)

ファーレントゥーガ ヴァーレントゥーガ 備考
オーム家 レオーム家
リュッセル領 リューネ騎士団 リューネの名称はFTには無く、VT側の元ネタ不明
ファルシス騎士団 ファルシス騎士団 VTでもラムソンの固有勢力名はファルシスタ家
ゲルド族 穹廬奴 読み方は同じ「げるど」
レア ブレア
ム火山 リグナム火山
都ハルト 廃都ハルト VTでもS1のみ古都ハルト
ースト沼 ビースト沼
リンク島 クリンク島
ゲルザク ゲルザク峡谷
シャルイラ遺跡 シャルバイラ遺跡
ゴート ゴートIII世 旧バージョンではゴートン
アルテナ アルティナ
クガイヤ マクガイヤ 現在はVTもムクガイヤ
ゲルニー ゲルニート 現在はVTもゲルニード
ブレッ ブレッディ 現在はVTもブレッド
ェステェン スベェステェン 現在はVTもスヴェステェン


設定の違い(クラス、身分)

ファーレントゥーガ ヴァーレントゥーガ 備考
[マスター]ピヨン
[中立人材]カルラ
[イベント人材]ポートニック
グリーン・ウルスに統合
[マスター]カルラ
[初期人材]ポートニック
[初期人材]ピヨン
FTのポートニックはルーゼルとリッチームクガイヤ以外の全マスターで雇用可能
FTのカルラは中立地帯に配置されている人材(NPCマスター的な存在)で雇用不可
ポートニックの銭ゲバ設定はFTから存在
水の賢者・ラクタイナ 死霊術師・ラクタイナ VTの水の賢者はナシュカ
(ナシュカの海賊神官の設定はFT,VT双方に存在)
沈黙の僧侶・イオナ 同名の二人に分裂
光の賢者・イオナ(ラザム)
沈黙の僧侶・イオナ(レオーム)
最強のモンスター・アルティマイト 古代兵器・アルティマイト 「大いなる力」という呼称はFT,VT双方に存在
FTのアルティマイトは1人しかおらず、意思のある存在
アイスマン系人材
シェンテ
ルック
テオード
ナオーン
メルトア
ヒオット
ローグ系人材
シェンテ
ルック
テオード
ナオーン
メルトア
ヒオット
ピヨンオワンのみアイスマン続投
バンパイア系人材
ルウェンダー
ギストー
エフォード
ザエソート
デオフォーム
ノートガイル
ビーストテイマー系人材
ルウェンダー
ギストー
エフォード
ザエソート
デオフォーム
ノートガイル
FTのバンパイアはVTのヴァンパイアと違い最上位ユニット
デッドライトのみビーストテイマーとアンデッドを兼任して続投
ヤヌークミルフォースはFTでもビーストテイマー
エルフ系人材
エルラム
ニューマック
ダークエルフ系人材
エルラム
ニューマック
FTのエルラムは水A風A闇A(最強クラスの放浪人材)
ニューマックは水C風C光C(普通のエルフ放浪人材)


  • トライト五世はヴァーレントゥーガではドライトやトライドと書かれることもあるが単なる誤字かもしれない。ピコックがピッコクになってるイベントもあるくらいだから -- 名無しさん (2023-11-24 00:20:11)
  • 魔法も(ファ)アーマー⇔(ヴァ)ディフェンス -- 名無しさん (2023-12-01 00:32:07)
  • 意外と違いがあるんだな -- 名無しさん (2023-12-03 15:19:04)
  • 毒麻痺眠り混乱石化吸収や、神聖と光が別扱いなのもファーレンからだが
    ドレインと魔吸の存在と、幻想と混乱が別扱いなのはファーレンでは無かった仕様だな -- 名無しさん (2023-12-18 08:55:35)
  • ファーレントゥーガには「沈黙」が無い
    あと属性の耐性も魔法の属性に固定で、弓矢耐性などは実装不可能 -- 名無しさん (2024-02-11 01:26:41)
  • ゲーム中のエリア追加ができるかできないかは大きい
    ヴァーレントゥーガで定番になっている、突然のボス勢力登場は
    ファーレントゥーガだと怪しいエリアを作って永久同盟のマスターを配置、ボス搭乗時に差し替え、といった工夫が必要だった -- 名無しさん (2024-02-11 01:33:40)
  • プレイ中の観戦→担当変更もヅァーレンにしかない機能だな -- 名無しさん (2024-02-14 09:55:30)
  • ファーレンだと経験値が溜まり次第その戦闘ステージでもクラスチェンジが可能だった
    他にもエレメントも大分変ってるな、ティアマットなんてFTだと最強性能を誇るモンスターだった -- 名無しさん (2024-02-14 22:33:23)
  • ワットサルトやポートニックってファーレントゥーガじゃフリーだったな
    -- 名無しさん (2024-02-24 21:25:20)
  • ファーレントゥーガは状態異常に「混乱」がなく「幻想」があった
    「眠り」もあった -- 名無しさん (2024-08-25 02:55:24)
  • リューネはオリゾンテのというか現実にもある都市だが
    リューネブルクが元ネタ?ぐらいしか思い浮かばないな -- 名無しさん (2024-12-12 19:35:02)
  • ↑FTのオリシナ・オリゾンテ大陸のことだね
    百合ネタが好きな理想主義の女性主体陣営といあたりは似てるけど決定打にはならないね
    投稿イベントの作者はFTプレイヤーが多かったから固有名詞に影響を与えている可能性はあるかもね -- 名無しさん (2024-12-31 09:19:05)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年12月31日 09:19