賊を組織ごと、もしくは幹部集団ごと正規軍の一員にするもの。
司法取引の一種で、賊として裁かれなくなるかわりに前線で酷使される。
討伐軍を満足に送れない(国土が広く軍が弱い)宋代中国などでおこなわれたという。
史実をもとにしたフィクションといわれる水滸伝の宋江も、史実の正規軍に名前があるという。

ヴァーレントゥーガでは、海賊系人材を雇用するのがこれにあたるだろう。討伐する代わりに金を払って武将にしている。
正史でゴート軍残党がナース水軍残党におこなったものもこれかもしれない。

なおアナザーではムクガイヤがニーナナスに明確に招安を打診していた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月03日 10:29