-  マゾゲーマーたちがこぞってロイタスオーダーやアルナスウルスを選択し、 
 そして無理ゲーになり散っていくシナリオ。
 イオナさえいればどんな状況からでもクリアできるので、通称イオナゲーと云われている  -- 名無しさん  (2009-10-17 00:01:32)
-  ラザムの使徒はこのシナリオのためだけに存在していると言っても過言ではない。  -- 名無しさん  (2009-10-17 00:29:39)
-  ひっそりとグリーン・ウルスにOPイベントがある。  -- 名無しさん  (2009-11-07 07:06:17)
-  光以外のかませぶりが凄い  -- 名無しさん  (2009-11-07 16:03:33)
-  ナイアラの調整や人材の耐性変化などの影響で、以前ほどの光勢力頼りではなくなった。  -- 名無しさん  (2010-09-25 10:24:42)
-  章題改定提案。~独立を求めて~ 
 イオナ、オステア、ロイタス、リュッセル、ウルス、フェリル、ナースと勢力が増えたから。
 ここに書く物か不明だけど、一応。  -- 名無しさん  (2010-12-13 19:34:28)
-  リューネでもクリア出来るのか試してみるか  -- 名無しさん  (2011-12-31 02:13:13)
-  普通にクリア出来たな>リューネ 
 序盤やばくね?って思ったが上に進めば問題なかったな  -- 名無しさん  (2011-12-31 19:42:07)
-  というか下手すると、王都攻略戦のときより、楽なんじゃないか 
 アルティマイト減ってるし、ホーリートーンも本領発揮できるし・・・  -- 名無しさん  (2011-12-31 21:20:37)
-  実質当シナリオで終わりでよかったような 
 2と3は面白くない上に蛇足的かな  -- 名無しさん  (2017-04-16 07:07:04)
-  ↑当時は色々試行錯誤してたからね 
 ななあしさんもストーリー性より新機能の盛り込みに熱心だったから、実験用にあったのが2と3だと思う  -- 名無しさん  (2020-03-14 20:15:25)
-  トカゲで膨れ上がった屍鬼姫軍団に手も足も出ない。どうすればいいん?  -- 名無しさん  (2020-05-02 08:45:42)
-  いうほど最終か?なんで3まであるんだろうね  -- 名無しさん  (2022-03-09 12:17:06)
-  2が面白い  -- 名無しさん  (2022-05-10 14:10:58)
-  ↑2 原作ファーレントゥーガの踏襲だからな 
 あちらはホルス軍とRムク軍だけのまさに激突あるのみなシナリオだったけど、こっちはPLの選択肢やゲーム性を保とうとして、看板に背く形になってしまった  -- 名無しさん  (2022-05-11 21:28:21)
-  最終決戦とか名前つけるから2とか3とかしなきゃいけなくなった 
 ちゃんと風呂敷畳んでほしかったわ  -- 名無しさん  (2023-05-12 00:21:54)
-  イオナ国の物語を遊ぶためのシナリオ 
 他の陣営はオマケ  -- 名無しさん  (2023-11-16 01:47:10)
最終更新:2023年11月16日 01:47