- 転生後のラクタイナに雇用または召喚される
飛行し麻痺攻撃とダークブレスⅡを使用する
コストの割に各能力値は高く、一般ユニットの中では強力な部類に入る -- 名無しさん (2010-06-18 00:57:02)
- 前進しつつダークブレスを放ち
接近したら3回攻撃の麻痺攻撃で相手を麻痺状態にさせて固め殺す
技術もそこそこあるため麻痺に耐性が無いユニットは手も足も出ないだろう -- 名無しさん (2010-06-19 23:10:49)
- スキルが変更され、闇魔法Cと吸精攻撃Ⅱになった。
レベルが上がりやすくなり、すぐに30程度になれる。 -- 名無しさん (2010-07-15 16:49:36)
- 凄まじい成長速度と戦力指数を誇る死霊
ただし実際の戦闘力はそこまで高くはない
他種族・クラスとの連合が困難なため、死ぬときはあっさり死ぬ -- 名無しさん (2010-07-16 01:01:19)
- 悪魔相手ではメタメタだが闇耐性持ち以外の人間にはかなり強い。
離れた相手はブラッドサックで回復しながら削り殺し、近づいてきた相手は高倍率の吸精攻撃で迎え撃つため
CPU同士の戦闘では高レベルになりやすい。 -- 名無しさん (2010-07-16 14:11:34)
- 現在は固有スキルの中距離攻撃"死者の嘆き"と死の波動を使用する。
耐久力は低く、接近戦をするとあっさり死ぬため、中距離戦がメインとなる。
死者の嘆きは低威力の貫通多段Hitで、主な用途は削り倒し。
飛行で移動力が高いのが利点で、モンスターの中では特別強いわけでもなくなったようだ。 -- 名無しさん (2010-09-25 10:17:41)
- シャルバイラ遺跡と古都ハルトの中立モンスターがアンシャイン持ちのシェイドに置き換えられた。
スケルトンが消えたため人材プレイ時の開幕旗上げによるレベル上げがやりにくくなっている。
ラクタイナが雇えるほかアンデットなので同種族のデッドライトが傭兵時に雇用できる。 -- 名無しさん (2012-12-07 01:12:42)
- 転生後のラクタイナが雇えるのはシェードで転生前のラクタイナが召喚・雇用できる
またはダンジョンにいるアンシャインを使うほうはシェイドだったりする
紛らわしい -- 名無しさん (2012-12-07 01:29:19)
- アンシャインを使うシェイドは攻撃後に指示を無視して勝手に動き出して死んでくれる
このため大事に使おうとすればするほどイライラさせられるので雇わない方が精神衛生上非常に良い -- 名無しさん (2013-06-21 00:23:28)
- ↑どんだけイライラしたんだよwwww -- 名無しさん (2013-06-21 06:08:08)
- だって固定にしといても勝手に前出て死んでるし
前進ブレス吐く連中ですらおとなしく動かないでくれてるのに -- 名無しさん (2013-06-21 23:39:49)
- 転生後のラクタイナが雇用するアンデッド。
性能としてはヴァンパイアの据え置き又は上位互換のような性能となっている。
ある程度lvを上げると飛行移動からの遠距離攻撃、接近戦ではデッドリードライブで容赦なく相手を溶かす。
中々の攻撃型のアンデッド。 -- 名無しさん (2017-06-03 16:08:50)
- シュエエアィサィとは関係ない -- 名無しさん (2020-03-15 16:53:46)
- シャルヴァチラ遺跡にいる -- 名無しさん (2023-04-30 00:47:09)
最終更新:2023年04月30日 00:47