- 最終決戦1後のIFの物語で、最終決戦2より人間が有利で悪が不利。しかしルートガルドにさまざまなキャラが吸収されてしまっているシナリオ
-- 名無しさん (2009-11-08 02:08:14)
- 最終決戦2が出る前に作られたシナリオ。
人間たちの同盟軍と死霊軍の決戦を描いたシナリオ。
最終決戦1でルートガルト周辺にいるマスターや人材が再生怪人として登場しており、固有ユニットがいくつか追加されている。
ある意味では、最終決戦2登場への流れを作ったシナリオと言える。 -- 名無しさん (2009-11-08 02:19:33)
- これを参考にS7が作られる?かも -- 名無しさん (2010-03-03 23:14:30)
- 良くも悪くもかなりの問題作。
再生怪人のニースルー死亡時のセリフは印象的。
忠誠度システムが無かった頃に作られたシナリオなので、現行バージョンで動かすとえらいことになる。 -- 名無しさん (2010-03-04 03:55:50)
- いつのまにやら本体に付けられていた。 -- 名無しさん (2010-04-03 15:19:31)
- VT3.80前後に、フィールドマップが現在のものと統一される。
ちなみにふりーむ版には3.15、3.90とも最初から付属していない。 -- 名無しさん (2010-09-02 03:38:04)
- VT3.96の更新版からは削除された。但しランシナでのアナザーニースルーには影響しない。
避難所での当シナリオの作者様とプレイヤーとのやりとりをななあし様が採用したらしい。 -- 名無しさん (2010-09-21 07:08:49)
- シナリオそのものは削除されたが、登場していた特殊クラスのデータはまだ残っている。
元クラスの特性が一回り強化され、種族の死霊化によって状態異常が効かず、その代わり神聖に弱いというものでボス勢力に相応しいクラス群であった。 -- 名無しさん (2010-09-23 07:12:55)
- ふりーむ版ではVT3.91のみにあるIFシナリオ。
10/6更新のVT4.00(圧縮ファイル名では4.01)にはない。 -- 名無しさん (2010-10-07 00:57:44)
- 面白いのね -- 名無しさん (2021-11-17 00:54:03)
最終更新:2021年11月17日 00:54