- GeraHa氏制作のSLG「りべ・いす(Rebelloin・Istuooll)」を原作として
ななあし氏がヴァーレントゥーガの前に制作したSLG。
未完。
情報機能の設定伝では、アッシャー界や星幽体投射などの用語について解説されている。 -- 名無しさん (2009-11-09 05:40:41)
- ヴァーレンに食傷気味になったら是非プレイを進めれる面白さ -- 名無しさん (2011-02-06 03:24:58)
- VTもそうだけどこれも続編希望だな~
装備変更などVTとはまた違った面白さがある -- 名無しさん (2011-02-06 03:39:45)
- ストーリーも良く出来てる。
07年~08年の時点で「自己責任」に一石を投じたななあしさんの慧眼が光る名作
詰めヴァーレン問題集でもある。 -- 名無しさん (2011-02-06 09:36:58)
- ヴァーレン作者による、ヴァーレン風のシュミレーションRPG。ふりーむからダウンロードできる。
-- 名無しさん (2012-04-27 04:05:27)
- 戦闘は割とシビア。部隊の育成の仕方を間違えると、中盤以降クリアが厳しくなってくる。
-- 名無しさん (2012-04-27 04:12:26)
- 銃兵がスバリアの比じゃなくヤバイ…
スバリアは銃兵縛りプレイとかしたけど、ここまできつくなかったぞw -- 名無しさん (2012-04-29 01:09:53)
- 最近ゲームバランスの改善で要所を押さえればクリアできる難度になった
魔法歩兵は魔法剣水を装備してビックウェーブを使わせてレベルアップ
リザードマンは投石を装備してコツコツ主人公は重騎兵でレベルアップさせて成長ボーナスを貰おう -- 名無しさん (2012-04-29 15:50:44)
- 人材平均レベルを上げようと、一般兵無し縛りでプレイ。ラングマールと同盟するところまでで平均レベル20を達成。しかしその次のマップが人材だけではクリアできない…。 -- 名無しさん (2012-04-29 21:13:15)
- 一般兵無し縛りは回復役のリソースが減るから
攻撃禁止にして木偶を置く方法のほうが良いと思う。 -- 名無しさん (2012-04-29 21:24:54)
- 低レベルな召喚壁も使えるしある程度一般はいていいと思う -- 名無しさん (2012-04-29 22:10:03)
- 久しぶりにやってみようかと思うんだけど、まだ完結してないのかな? -- 名無しさん (2016-02-15 20:31:47)
- 長城以降が未完成。
しかし、りべいすとかスピブレの感覚でやると難し過ぎて驚いた。
砲兵が強いみたいな書き込みをよく見たが、あれは手動で適度に回避運動を
していれば、避けられるよ。砲兵のところでは一回もゲームオーバーにならなかった。
逆に魔人戦は全部で15~20回ぐらいやり直したw
一撃で倒されるって理不尽すぎるだろw -- ななし (2017-11-06 23:52:09)
- 今一ななあし氏を好きになれない理由の一つがこれ
ゲームの肝となる部分を真似しているのだからその流れを継いだヴァーレンの説明書にもGeraHa氏の名前を入れてほしいわ
二次創作って原作者へのリスペクトがあってこそ成り立つものだと思う -- 名無しさん (2018-12-21 05:00:38)
- 余りにオリジナル要素というか展開いじり過ぎてGeraHa氏に呆れられたんじゃなかったっけ
だったらオリジナルでやれよ、的な絶縁に近い形だったはずだよ
数年前にどっかの過去ログでやりとり見たわ -- 名無しさん (2018-12-27 17:18:39)
- それどっちだったかが仲違いさせるためのなりすましの荒らしだったらしいよ。
まだ誰か当時のログ残してるんでないの? -- 名無しさん (2018-12-27 21:27:01)
- アストゥール戦記って未完のまま更新されないままなの?結局
続きやりたい -- 名無しさん (2018-12-28 17:22:24)
- ストーリー知りたいよね
今のままだと女王がいらん謀略して大陸を戦火に巻き込んでるだけにしか見えない -- 名無しさん (2019-01-03 14:38:33)
- ↑5
何でシステムが全く違うヴァーレントゥーガにまでgeraha氏の名前を入れなきゃいけないのか意味不明
アストゥールとりべ・いすはアストゥールが二次創作だから明記するのは当然だけど
ヴァーレントゥーガの方はgeraha氏はほとんど関係ない -- 名無しさん (2019-03-30 11:36:10)
- ↑3
アストゥールのその後を群雄割拠シナリオにするつもりだったが、
システムの都合だかなんだかで出来なかったからファーレンを二次創作してヴァーレン作ったとかどっかで見たな
-- 名無しさん (2019-04-28 09:06:04)
- スクリプト暗号化されてて弄れないのは残念。 -- 名無しさん (2023-01-06 21:44:00)
- 上がってるの見て今さらDLしてクリア
ななあし氏らしいドロドロストーリー面白かった
未完なのと一番上のコメントにある情報機能とやらがなくなってたのは残念
-- 名無しさん (2023-01-08 18:26:34)
- ななあしさんの傑作 -- 名無しさん (2023-04-30 00:53:10)
最終更新:2023年04月30日 00:53