風属性魔法が得意なゴブリンの少女。
同族同士で殺しあう人間が、正義を唱えることに疑問を持っていた。
人間の思惑を確かめるため、フェリル党に加わる。

  • どんな事を疑問に思ったんだ? -- 名無しさん (2010-03-09 20:56:20)
  • >「人間は自分が悪役にされる事を忘れています。」←雇用時一部抜粋
    「我こそは真の勇者たらん。」←ラムソンの雇用時
    序章が野望のぶつかりあいだし、ラムソンのようにわかりやすく主張してるのもいるけど
    ほぼ道徳のない(とすれば)勝てば官軍な戦時で善悪の概念はほとんどないと思う

    てなわけでフーリエンは、全人間マスターは「それをわかっているのかな?」
    という疑問をもった
    (勿論その延長線上には、そこまでして求めるものなのか っていう疑問もあるし
    それはマクラヌスによって知力を与えられたばかりだからピンとこないという理由)
    でもそれはゲーム内ではフーリエンだけ(と思われる)が主張してるので持論ってことにしてみた
    つまりはそれなりに平和を望んでいて、皆譲歩しあえば争わなくていいのにって思ってる
    だから数々の勢力が潰れては生まれていくのも見ていて不思議だし
    人間の思惑が気になって確かめようとしたころには遅れた戦争参加になったんじゃないかな
    という妄想 -- 投稿者 (2010-03-10 21:13:21)
  • だからわざわざ説明が必要な列伝はよろしくないと何度言えば(ry -- 名無しさん (2010-03-10 21:54:07)
  • よく投稿しようと思ったな -- 名無しさん (2010-03-10 21:56:12)
  • マクラヌスが知力を与えたってのは原作の設定じゃね?
    ムッテンベルのOPと矛盾するし -- 名無しさん (2010-03-11 11:28:01)
  • マクラヌスは知力じゃなくて魔力を与えたっていう設定のはずだぞう -- 名無しさん (2010-03-11 13:10:05)
  • 列伝案も大変お粗末だが、説明もなんてお粗末な……
    ・文才のない奴は列伝案を投稿するな
    ・頭の悪い奴は列伝案を投稿するな ←New -- 名無しさん (2010-03-11 18:46:53)
  • あなたがいいものを書いてほしいと思う気持ちは素晴らしいと思う。
    しかし、悪い案でも、より良い案のヒントにする人もいるだろうし、いいものを書ける人を奮起させることもあるだろう。
    だから、どんどん書いていけばいいのでは? 必要なのは、悪いものを書くな、というよりも、よりよい案を書くこと。

    >投稿者
    わかりにくい場所は
    他の人が言っている「戦時における人間のあり方に疑問を持っていて、 」
    「そのため持論の真偽と自らの真意を確かめるべく戦場に赴いた。」
    だと思う。
    また「彼女が率いた部隊は風属性召喚魔法の機動戦術で戦果を多く挙げた。 」
    も分かりにくい気がする。
    「同族同士で殺しあう人間が、正義を唱えることに疑問を持っていた。
    人間の思惑を確かめるため、フェリル党に加わる。
    戦場では、風属性召喚魔法を活かした機動戦術で多くの戦果をあげた」
    くらいにしてはどうだろうか? -- 名無しさん (2010-03-12 08:57:16)
  • 良い案のヒントになるのは悪い案ではない
    良い案のヒントにすらならないのが悪い案だ
    ここは落書きを投稿する場所ではない
    採用責任のある列伝案を投稿する場所だ

    -- 名無しさん (2010-03-12 12:38:02)
  • 2010-03-12 08:57:16に書きこんだものだが、あなたの言うことはもっともかもしれないが、
    それでも「ならおれがもっといいものを書きこもう」と発奮させるきっかけになるかもしれない。
    また「落書き」「頭が悪い奴は書きこむな」といった書きこみよりも
    「なら、自分が手本を見せてやる」といった意気ごみで、この案よりもより採用責任のある列伝案を投稿するのがよいのではないか。
    優れた列伝案があれば、そうでないものは、駆逐されるだろうし。

    あと、「ごめん、意味わからない」が自分に対する発言だったら、申し訳ない。どのあたりがわからないのか説明してくれれば、ありがたい。

    >列伝案
    しかし、雇用時のせりふはどういう意味なんだろう。
    投稿者のいうように「平和を望んでいるので、戦争ばかりしているくせに自分を主役と思い込んでいる人間に疑問を持っている」のか
    「自分たちをわき役扱いする人間への、皮肉なのか」 -- 名無しさん (2010-03-12 16:37:04)
  • この流れなら言える
    こんな記事やコメントが削除されないのに俺のムッテンベルはなんで削除されたんですか -- 名無しさん (2010-03-12 19:52:37)
  • ↑確かにアレは惜しかったがチラ裏へどうぞ -- 名無しさん (2010-03-12 19:58:51)
  • お粗末でもラクガキでもいいし 無駄で本家と混合してたり矛盾してたりしても
    一応は考えてたって点から無責任にぽんぽん投稿してるわけじゃないって事だけ認めてほしいな
    どうせ後から修正できるし というわけでコメントにあったのを使わせてもらいました -- 投稿者 (2010-03-17 15:40:35)
  • ↑の議論、正直寒々しすぎる…… -- 名無しさん (2020-04-11 11:26:25)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年04月11日 11:26