|  | 天地戦争 Download | 
		| 作者: | 
		| 作者紹介文 この度は『天地戦争(仮)』をダウンロードしていただいてありがとうございます。
 ちょうびゅーてほーなまっぷ(棒)と、スクリプトをつたない技術で組んでの出来なので、
 あんまり期待せずに楽しめていただいたら嬉しいです。
 
 このゲームの起動にはヴァーレントゥーガの本体が必要になります。
 導入方法はまとめwikiのこちらの画像を参考にしてください。
 | 
		|  | 初期領地数 | 122 | 
		| 初期勢力数 | 23(sc1)、29(フリーシナリオ) | 
		| 初期クラス数(召喚除く) | 約39 | 
		| 主な種族 | 人間、亜人、モンスター、無機物、悪魔、冥者 | 
		| 主なクラス | 帝国兵、帝国魔術兵、兵士、賊兵、弓兵、魔術師、盗賊、教皇兵、教皇魔術師、大剣兵、救護兵、騎馬車、槍兵、騎兵、トリスアギオン騎兵、下っ端山賊、オーガ、リザードソルジャー、攻城兵、防衛施設、兵舎、衝車、自警団員、自警団突撃兵、フィセンルニク兵、兵員輸送馬車、ハーピー、キノコ、マンドラゴラ、人狼、雪地兵、青巾兵、導師、死霊術士、シェオルアダーム、王、文官、商人、魔女 | 
		| 訓練上昇値 | 2 | 
		| 備考 |  | 
-  タイトルだけ見ていると『テイルズオブデスティニー2』の天地戦争を思い出すかもしれませんが、これはそれとは全く関係ないオリジナルシナリオです。 
 浮遊大陸にいる帝国と地上にいる各勢力との戦争という意味で、『天地戦争』と仮称したと思われます。
 なお、現在ver0.3ですが、左(西?)半分の勢力が未完成となっています。  -- 名無しさん  (2011-04-22 09:18:54)
-  4/30ver.でタイトルから(仮)が取れましたが、何と「天」に当たる勢力はまだ実装されてないと発覚。 
 (帝国は浮いていないと作者コメorz)  -- 名無しさん  (2011-05-02 18:47:25)
-  ver.表示に「~くらい」と書いてある(汗)  -- 名無しさん  (2011-05-09 22:26:37)
-  最新版では 
 新たに「帝国西側先遣隊」が追加され、
 オリアナやアルテアの森連盟にも人材が追加されている。
 他にも、カルネシアムたちのクラス一覧が表記されていたり、
 ベアトリーチェを使用可能だったりと結構大きく変化したように思われる。  -- 名無しさん  (2011-07-10 20:03:06)
-  ポニャフが周辺請負イベ始まったらとまるんですけどー><  -- 名無しさん  (2011-07-25 10:51:00)
-  申し訳ありません。こちらで確認したところ現verでは上記バグを認識できませんでした。 
 もし一つ前のverをDLして遊んでくださっている場合はお手数ですが、
 現在小物入れ2にあがっている最新ver天地をDLしてプレイして下さると幸いです。
 こちらは上記バグを修正させているはずなので。
 最新版で止まるんです><って場合はまた一言教えてくれるとありがたいです。
 出来うる限り善処させていただきますです。  -- 天地作者  (2011-07-25 18:56:54)
-  ↑で止まるんですとコメした者ですが、人材プレイで最新版でも9ターン目でポニャフイベ起こると 
 強制終了されてしまいます><
 
 
 私のPCがおかしいのでしょうか><  -- 名無しさん  (2011-07-26 14:12:42)
-  ver0.35cで剛剣が最終的に256個のダメージ発生になっちゃってますぞー  -- 名無しさん  (2011-07-26 17:08:55)
-  ↑↑たびたびご迷惑をかけて申し訳ありません。 
 色々試してみたところ停止する状況を確認できました。ポリャのイベントはポリャ兵士の
 平均Lvが24以下の際に1上がるという構造なのですが、この際兵士が1人もいない場合は
 イベント用の計算が出来ず、停止してしまうということがこちらでは判明できました。
 修正でき次第upさせていただきますので、こんなへっぽこ作者ですがまたそちらをDLして遊んでもらえるとうれしいです。
 この状況ではない場合に止まるんです><って状態だったら、
 またもやお手数ですが詳しい状況を教えていただけるとありがたいです。
 ↑剛剣も直しときますw  -- 天地作者  (2011-07-26 20:25:33)
-  争乱記でラクトを選んでプレイすると、なぜか中立勢力の指揮を執ることに 
 なるんですが…  -- 名無しさん  (2011-07-27 05:04:09)
-  問題なく動くようになりました^^ 
 修正ご苦労様でした^^  -- 名無しさん  (2011-07-27 07:34:47)
-  と思ったら、やっぱり同じ状況でとまりました・・・  -- 名無しさん  (2011-07-27 07:49:31)
-  あばばw日に日に問題が増えていくよ>< 
 ↑よろしければ詳しい状況(何処に所属しているか、止まる際のポリャの状態、ヴァーレン本体のverなど)を教えていただけませんか?
 あと、よければ止まる直前のsaveデータを小物入れ1にあげれたらあげていただけるとバグる問題の判明についての有力な情報になるのでお願いします。
 毎回毎回申し訳ないです。次回こそ、次回こそ修正してみせます><。
 ↑↑争乱記のラクトさん問題も修正しておきます。  -- 名無しさん  (2011-07-27 12:21:03)
-  小物1にデータ入れさせて頂きました 
 強制終了直前になってます  -- 名無しさん  (2011-07-27 13:36:19)
-  すいません、DLパスワードを教えて下さい><。 
 あと、争乱記の問題についてはごめんなさい。
 私のボケが発動し、バグ確認用配置のままupしてしまったことが原因のようです。
 ゲーム停止バグの修正と問題確認が終了するまで不完全データをDLしてしまう人が増えないよう一旦削除させてもらいます。
 この度は色々ご迷惑をお掛けしました。次回upまで今しばらくお待ちいただけると幸いです。
 -- 天地作者  (2011-07-27 13:56:48)
-  あ 0です><  -- 名無しさん  (2011-07-27 14:05:51)
-  DLできました、ありがとうございます。これからバグを調べてみます。 
 
 
 そして小物入れ2のデータを消そうと思ったらパスワードうち間違えたのか
 色々試してみたけど消せないorz
 もしここを見ておられる人がおりましたら天地現verはDLしないで下さいね。  -- 天地作者  (2011-07-27 14:15:36)
-  覚えるスキルの欄に不正スキルという物があるキャラがいるのですが 
 これは意味のあるスキルでしょうか?それとも設定間違いですか?  -- 名無しさん  (2011-07-27 18:52:23)
-  雪国にいる人ならとても紳s・・・ゲフンッゲフンッ、どうでもいい理由でわざと所持していますw 
 それ以外のキャラなら私のミスですのでキャラ名と覚えるLvを教えて頂けると助かります。
 バグは大体修正できたので最終確認に入っております。今しばらくお待ち下さいね。  -- 天地作者  (2011-07-27 20:43:00)
-  紳s…? 
 とりあえずザッと見た感じ不正スキル持ちは(アグネリア抜きで)
 ゾルドフLV20アウラLV25フィンバレンLV20ヴォルフアルトLV25アンナLV20&LV30
 バッハレンミLV25ゴーゲンLV20(二つ)ザ・キャッスルLV25フォルガノLV20
 シックスLV10ティェンLV10ディェンLV10
 ミレニカ(スキル名表示されず)LV20
 あと堅甲大剣兵のグラフィックが無い?くらいでしょうか
 ver0.35cシナリオ戦乱の狼煙で調べました。
 見落としや既に報告のあるものも有るかも知れませんがご容赦を。  -- 名無しさん  (2011-07-27 21:56:52)
-  多過ぎて笑えないw・・・今すぐ確認修正に行ってきます。 
 ご報告ありがとうございました。  -- 天地作者  (2011-07-27 23:54:44)
-  アバドシェオルアダームが■ですw  -- 名無しさん  (2011-07-28 14:56:55)
-  問題はかなり残っているようだけど、完成させてよ 面白いから  -- 名無しさん  (2011-08-24 09:00:57)
-  魔法系の杖?溜めて使えってあれ未実装?  -- 名無しさん  (2011-08-25 18:24:09)
-  ↑2 
 ありがとうございます。がんばります。
 ↑
 技解説は半分がギャグで出来ているのであんまり深く考えないで下さいw
 杖は魔法使い系が常日頃から自分の魔力を込めてるんだよー、ぐらいの意味です。
 一応使うとmpが回復するので、戦闘序盤は杖を使用させておけば
 後半mp消費有りの属性魔法を一気に使う為の『溜め』にもなります。  -- 天地の中身  (2011-08-25 20:14:32)
-  帝国併合が王子をえらんでもできない  -- 名無しさん  (2011-08-29 21:21:01)
-  bgmがよく変になるんだが… 
 俺だけか?  -- 名無しさん  (2011-10-08 19:05:12)
-  残念ながら作者もだ・・・。 
 本体とbgmの相性が悪いのかなぁ。一応手持ちのデータでは音楽を
 バグりにくい物(現状?)に変えさせてもらっていますのでそろそろ上げれそう……かも知れない、
 次verをお待ちいただけるか、スクリプトいじりができるのであらばworldで流れるbgmをヴァーレン本体と同じにしてご対応をお願いします。  -- 名無しさん  (2011-10-08 19:39:31)
-  スクリプトテキストに構文エラーが出ます  -- 名無しさん  (2011-10-16 01:49:58)
-  どのタイミングでエラーが発生したか、教えて頂けるとありがたいです。 
 毎度毎度申し訳ないです。
 
 
 あと、作者ボケ気味なのか構文内のerase()がerace()になってるなど、凡ミスが多く、
 もしデバックモードで遊んでいただいている場合、途中で止まることが多々あります。
 気付いた範囲で修正はしていっていますが、
 「ヒャッハー!仕方ねぇから俺様が遊ぶついでに天地のデバックでもして、作者の野郎にバンバンバグ報告して困らせてやんぜー!!」
 と、おっしゃって頂けるありがたい方以外の、遊んでくださってるありがたい方はデバックモードを解いてのプレイをお薦めさせて下さい。
 ぶっちゃけ現在デバックモードだと、よくわからない状況で止まります。すいませんでしたー!!
 「ヒャッ・・・ハー!?・・・・・次ターンに進むたびにエラー・・・だと!?」  -- 作者  (2011-10-16 03:37:04)
-  エラー報告、開始時 データー文改行で区切られてません 
 データ名が演算子を含んでいる可能性があります
 って出ますどうしたらいいですか?  -- 名無しさん  (2011-11-03 01:48:24)
-  開始時とは、ゲーム開始時でしょうか?それともプレイ中でしょうか。 
 よろしければ詳しく教えて頂けるとありがたいです。
 もしデバックモードでプレイ中の場合はデバックモードを解除すると
 とりあえず問題なくプレイできるときが多々あります。
 私のスペルミスとかで止まるときがあるのでw…申し訳ありません。
 
 
 開始時のときに止まる場合は、
 もし掲示板を見て『enheiR』を自分で記述した方でしたら
 ,等の記述を忘れなかったかの確認をお願いします。
 一応自分のデータでは開始できましたので、開始時に止まる場合はこれが原因になるかと思います。  -- 名無しさん  (2011-11-03 02:57:39)
-  新キャラだと・・・・ッ!?  -- 名無しさん  (2011-11-17 15:56:01)
-  0.42版で飛び道具(魔法含む)のグラが出ない・・・ 
 自分だけだろうか  -- 名無しさん  (2012-03-10 10:21:54)
-  本作をプレイしていただきありがとうございます。 
 天地戦争はimage2.datをヴァーレントゥーガ様、本体のデータを
 お借りしていますので他オリシナ様の単体起動できる作品のフォルダで起動すると
 image2.datが無い状態になってしまうと思われます。
 他単体起動が出来るオリシナ様のフォルダにもしも入れていたら、
 お手数ですがヴァーレントゥーガ様のフォルダ内での起動をお願いします。  -- 天地の中身  (2012-03-10 14:56:01)
-  すいません上の不具合自己解決しました。 
 最新版のヴァーレン本体でimageファイルが統合されてたせいでちゃんと読み込めてないだけでした。
 申し訳ないです。  -- 名無しさん  (2012-03-11 00:29:34)
-  フィセンルニク軍でやってたのに救済の塔イベントで天使が仲間になりました。 
 これバグですよね?  -- 名無しさん  (2012-04-17 16:35:07)
-  どれどれー・・・はい!バグです!!御報告ありがとうございます。 
 次回更新時に、ギリアム軍所有時のみ発動、的な感じに修正しておきます。  -- 中身  (2012-04-17 20:27:15)
-  0.43で確認したことなので、最新では修正されているかもしれませんが、一応ご報告します。 
 ロンセムデヌの脚神経切断なのですが、スキルにカーソルを何度も合わせ直すと、
 能力低下技の時と、付加効果未記入で効果発動率100%の技の時の2パターンあります。
 あと、ベルドランの斬馬刀だったと思うのですが(Lv15で覚える技だったと思います)、
 効果が何も表記されませんでした。  -- 名無しさん  (2012-04-24 12:18:02)
-  足神経切断は多分50%の確率で発動させたいんじゃないかな。 
 なにも効果のないスキルと効果のあるスキルをランダム発動させてるんだと思う。  -- 名無しさん  (2012-04-24 17:59:32)
-  oh...申し訳ない。切断はたぶん付加効果ミスの方が、継承指定ミスでした。上の人も申し訳ない。 
 斬馬刀はなぜかhide_help(説明文非表示)がついていたので、
 現verでは消した・・・筈な気がするので、ちゃんと見える状態になっていると思います。
 バグ報告ありがとうございました、次回verに修正させて頂きます。  -- 中身  (2012-04-24 20:11:36)
-  領土60~70位 ターン40~で自勢力にターンが回ってくる 
 段階で動作を停止してしまうのですが、
 何か原因として考えられる事は、ありますでしょうか。
 モブ騎馬(u_kiba1)で人材、旗揚げ双方で起きました。
 -- 名無しさん  (2012-05-02 15:20:56)
-  うーん・・・『コレだ』という答えを自分では見つけられませんでした。 
 申し訳ありません。
 もしよろしければ、セーブデータを小物入れ1に上げていただけると助かります。  -- 中身  (2012-05-02 20:49:13)
-  申し訳ありません。他モブでも起きるか試していたら癖で 
 上書きしてしまいました。
 おまけに再現できないと来ました。
 情けないので報告だけでも、
 event_1の556行目がeraceとなっています。
 弓モブのMPが足りないので25消費の、
 斉射が撃てないようです。
 協力できずすいません。  -- 名無しさん  (2012-05-03 01:08:53)
-  自分も人材プレイで45ターン目帝国西先遣隊のターンで停止しました。 
 そして同じくデータは残ってません…とりあえず報告だけします。  -- 名無しさん  (2012-05-03 01:22:29)
-  連投申し訳ない 
 他モブでの確認に成功しましたので小物に上げておきました。
 ただ確認のためにモブのステータスを上げています。
 雇用の報告後に停止するはずです。
 それと斉射はクラスチェンジで撃てましたw
 -- 名無しさん  (2012-05-03 02:27:55)
-  長文書いてたら、更新の為、書き込めませんでしたって言われたでござるの巻。 
 おお、セーブデータありがとうございます! 確認してきます。
 それと、バグ報告だけでも大変ありがたい協力ですよーって、
 さっきまで書いていた長文から私のいい人っぽい度を上げる一文だけ取り上げておきますw
 実際、バグ報告は私本人が気付いていないことなので、御報告頂けるだけでもありがたいですよ。
 まったく気付いてないところでゲームが停止しちゃってるわけですからねw
 ありがとうございます。
 あと一応これも、斉射はラン○ドスさんと同じですー。
 -- 中身  (2012-05-03 02:56:31)
-  メインイベントも本腰入ってきているようで楽しみですな。 
 魔女イベントが良い、んですが風の魔女活躍しました?なんだかそこが可哀想だな。
 いじることが出来ないから色んなシナリオに愚痴ってる気がする自分がいた。  -- 名無しさん  (2012-05-03 03:46:34)
-  oh...またも、更新ダブりで怒られたでござるの巻。 
 バグの方は以前避難所で言われていた、ヴァーレントゥーガ様のシステム上のバグだと思われます。
 突然進行不可になった、って人のです。
 自分も結構古いverでやらせていただいていたのですが、そんなバグがあったなーと思い、
 最新版でやらせてもらったところ、問題なく進行できました。小物入れ2の最新verヴァーレントゥーガでプレイしてみてください。
 
 
 ↑プレイしていただいて、ありがとうございます。
 まだまだ稚拙な文章ですが、楽しみとかそう言ってくれる人がいると、やっぱり嬉しいですね。
 風の魔女は・・・最新の予定では二章現在で生存ルートになる予定ですので
 もう少しだけ活躍できるんじゃ・・・になるかと信じています。
 ちなみに現verでもポリャフニプレイで生存ルートに入ると、ザバム王国所属でバリバリ働く風の魔女さんが見れます。
 イベントはないですが・・・  -- 中身  (2012-05-03 04:09:41)
-  そうですか、七大魔女勢揃いするんならイベントも大変そうです。 
 仕事増やしそうでアレなんですが六英雄関連も子孫とかあったら面白いかと。
 それにしてもまいったな、人材プレイ好きなんで風の魔女さんは…死にますかね…。
 まぁそれ言ったら西の聖国家の王とスミルノフ爺は何なんだって事になりますな。
 あと上記の救済の塔イベントミスが帝国西先遣隊に起きてましたよ、エグザミネイト滅亡後です。  -- 名無しさん  (2012-05-03 07:31:06)
-  言われてVT本体最新を確認しましたが既に持ってました、一応落としたけど。 
 そしたらあら不思議、なぜか我が愛しのマルコイ師団が復活したんですね。
 これは一体…シナリオと本体どちらのバグだったんでしょう?というか40ターン以降の報告ありますな、再発怖い。
 とりあえず陪臣のバルバロッサが頑張ったという事にしておく。
 あと今更ですが中身さんって作者さん?だとしたら製作頑張って下さい。  -- 名無しさん  (2012-05-03 07:51:23)
-  マルコイプレイの続きですが、傭兵をリーダー可能にしたら兵士がリーダーから消え申した。 
 兵種減るのはキツいっす、どうにかなりませんか?もしかしたら他人材でもそうかな?  -- 名無しさん  (2012-05-03 09:09:14)
-  最新版にしたら動きました。 
 本体の更新をすっかり失念してました。
 協力はおろか足引っ張ってしまい、
 本当に申し訳ありませんでした。
 丁寧な対応ありがとうございました。  -- 名無しさん  (2012-05-03 10:32:04)
-  マルコイ野郎です、再発しませんでした。 
 つまり最新VTだと思い込んでいたんですな、お騒がせしました。  -- 名無しさん  (2012-05-03 10:34:14)
-  Lv32のナルトコ=ロロにアイコンが真っ黒のスキルがありました。 
 説明文は、以下のように。
 
 
 ↓
 攻撃力:(Attack+Magic)×50% 射程:400
 属性:雷  -- 名無しさん  (2012-05-03 11:05:54)
-  エグザミなんちゃら→エグザミが領地所有しているときだけ設定にしたけど、それだけだと不足なのかな? 
 生存している事自体も発動条件にいれました。御報告ありがとうございます。
 次の更新でほんの少し人材プレイの気分的目安システムが入る予定ですよー。・・・β版として。
 マルコイの人→勢力プレイで、内政の傭兵リーダー可能コマンドを実行すると
 兵士がリーダー不可能になる。ってことですよね?
 ・・・これは、以前改造スレで話題に出ていたpower構造体が無い、旗揚げ勢力マスター関連の
 システム上の理由だったかと思います。出来そうなら直しておきますね。
 あと、現verでは自警団以下の内政コマンドはイベントトリガー自体の設定ミスで
 発動しないので気をつけてください。お金だけむしりとられますw
 一応本人ですw ありがとうございます、がんばりますー。
 ↑3の人→お気に為さらず、気軽に「ばばば、バグだー!」って叫んでくれればいいですよw
 ロロ→skill構造体の指摘ミスでしたw直しておきました。御報告ありがとうございます。  -- 中身  (2012-05-03 14:42:23)
-  いっそマルコイと名乗りましょうか?というか良いのかな?というか最早マルコイ滅亡… 
 それはそうと自警団系リーダー可または標準雇用可の内政アイコンが旧ラクトですよ。
 大剣と大盾は変わってるから気になっただけ、個人的には新ラクトの方が良いですな。
 まぁ歴史として残すのも一興ですかな?とりあえずトップはしっかりした人が立ちましょうという教訓を得た。  -- 名無しさん  (2012-05-03 17:00:04)
-  あれは・・・まぁなんとなく歴史として残す方向にしときましょうw 
 マルコイ襲名は地球にマルコイって人がいて訴えられなければ大丈夫かと。
 今回結構色んな方面にでたので、またしばらく引き籠もってますねー。でわでわー。
 ・・・あー、でも今回verのバグ報告がくるかも知れないのかー。無い事を祈ろうか・・・  -- 中身  (2012-05-03 17:23:06)
-  帝都ギャバノックで旗揚げしましたんで帝政マルコイとでも名乗りますか。 
 マルコイ旗揚げバグ?もう一つ上げますが、弓兵がリーダーになってません。
 というか前衛後衛が揃うから入れて欲しいな、無茶要求や仕様だったらすんません。
 こっちもプレイに戻ってまだ何かないか探します、暇だったら覗いて下さいな。  -- 名無しさん  (2012-05-03 17:58:56)
-  さっそく見つけたんで報告しときますかな。レベル上昇に繋がるバグですんで直した方が良いかと。 
 ネピルネア導師のエレメンタルファイアは使用頻度が高いのに、たぶん敵の対魔法障壁がどこかに発動すると消失します。
 このシナリオでコメントする際は帝政マルコイ名乗る事にします(笑)  -- 帝政マルコイ  (2012-05-04 04:48:16)
-  起動すると、データの読み込み中の文字の時、スクリプトテキストに構文エラーがあります。 
 ファイル名:天地戦争/script/unit_1.dat
 行:484
 データ文が改行で区切られていません
 データ名が演算子を含んでる可能性があります
 
 
 と出ました。自分だけでしょうか?
 指摘お願いします  -- 名無しさん  (2012-05-20 21:03:28)
-  上書きはしてないよね?  -- 名無しさん  (2012-05-20 21:28:29)
-  最新版でのプレイ報告です。 
 ポリャ系イベント関連
 
 
 センセー生存ルートは無事ロロがザバムに合流しました。
 
 
 が、やっぱりポリャ一般がヴォイドにもってかれてますね(苦笑。
 とりあえず、対症療法で、eraseUnit2(p200b,ユニット)を使ってポリャ系をヴォイド陣営から消去しています。
 あと、数点気づいたことを報告します。
 //ロロ専用オートマトン
 image抜け(e15.pngがimage.datにありませんでした)
 //分裂きのこ
 スキルアイコンがありませんでした。
 //context.dat指定
 spot_capacity = 10
 neutral_max = 12
 上記設定だと、「スポットの最大部隊数<中立勢力部隊数」になってしまいます(笑。
 あと、「パルテナの森・深層(spot m77)」キャパが10なのにメンバー指定が12ヶ部隊となっていて定数オーバーになっています。
 
 
 以上、報告終わりですm(_ _)m。  -- 名無しさん  (2012-05-28 16:05:54)
-  バグ報告ありがとうございます、修正しました。 
 ポリャ一般の連行については修正出来ているかわかりませんが・・・w
 一応、主原因であると思われるガルバラ砦のポリャの所有有無で該当地の
 メンバーを直接ポリャ勢にぶっこむ様にしてみました。
 
 
 それで、申し訳ありませんが、現在中途作成中のものがありまして、修正版をうpすることが出来ません。
 これがある程度まとまり次第、うp致しますので、今しばらくご容赦いただきとうございます。  -- 中身  (2012-05-28 20:44:47)
-   
 ポリャ一般連行の件ですが、m12は無関係でした
 イベント前後のセーブデータ上げときます。
 ファイルはsave.zip、パスはver.Noの「044」です。
 
 
 今回残ってしまっている部隊をみると上位雇用で追加されたユニットらしいんですが、どこかでLeader指定が外れている?様子はないですね…。
 または、[storeLeaderOfPower]で読み込む一般ユニットリーダーの問題かも…。
 
 
 //試しに
 save3をつかってデバッグモードで、
 1)power(1).datのp1/staffにgla2,zikeif2を追記=>やっぱりダメ
 2)イベントの発生タイミングをNewTurnにしてみる=>やっぱりダメ
 
 
 何が原因やら謎です(苦笑  -- 名無しさん  (2012-06-10 08:03:02)
-  問題発生直前のセーブデータと、様々な検証の御報告・ご協力ありがとうございます。 
 私も上げていただいたデータでの検証を始めますね。
 ただ、ここまで色々ダメとなると、正直直せる自信はないです・・・w
 最悪ダメだった時は「洗脳されちまったんだよぉ」って脳内変換をですね・・・だめですか?  -- 中身  (2012-06-10 16:59:38)
-  ポリャ一般連行の件 
 参考に出来そうな話が改造スレに出ました。
 ななあし様からの対応策もあるので使えるかも?  -- 名無しさん  (2012-06-13 07:50:59)
-  サバカッカスがレベル15で不正スキルを覚えようとしてるのはバグですか? 
 あと大して問題無いけどトリスアギオン西門は東門の間違いですよね、たぶん。  -- 帝政マルコイ  (2012-06-13 17:26:36)
-  ↑×2 
 ごめんなさい、それ質問してたの私ですw
 でも、報告ありがとうございます。
 まだ確認は出来ていませんが、これで大丈夫だと思います。
 ↑
 西門→東門・・・これはw・・・orz
 両方修正しておきました、バグ報告ありがとうございます。  -- 中身  (2012-06-13 20:14:28)
-  最新を小物入れからDLしきてきたけど起動時にエラーはかれない? 
 自分だけかな。osによっても内容が違う・・・。一応報告。  -- 名無しさん  (2012-06-17 01:25:55)
-  本体が古かったでござる!  -- 名無しさん  (2012-06-17 01:33:06)
-  ポリャ一般連行の件 
 問題解消を確認できました。一件落着ですね。
 
 
 ところで、ポリャ&南方軍合流イベントが南方軍壊滅後にも発生するのは見ていて奇妙な感じが(笑  -- 名無しさん  (2012-06-30 10:38:53)
-  冒険者ギルド依頼で、山の山賊退治の時の護送依頼が入ってないような?フィールドに戻されちゃいます。 
 あと、護送依頼全般で馬車と商人さんが止まって動かなくなる時があるのだが・・・
 山間の護送だと、商人が召喚するのがポイントに引っかかる事があって、商人がポイントに乗れず山賊登場イベントが発生しなかったり
 
 
 ここに書けばよいのかなっと  -- 名無しさん  (2012-06-30 21:57:15)
-  2回も「長文ダメ」言われた、泣きたい。 
 ↑2
 毎回詳細な状況報告をして頂いた皆さんと、解決案を提示して頂いたななあしさんに
 この場を借りてお礼申し上げます、ありがとうございました。
 壊滅後の合流イベントは、会話内容に分岐を作らなくちゃいけませんねw
 ↑
 申し訳ありません、依頼パターンに空きパターンが存在していました。
 護衛対象の行動停止は、不甲斐ないのですが私もよくわかっておらず、原因解明はまだしばらく掛かりそうです。
 商人は召喚スキルをなくしておきますね。
 バグ報告ありがとうございました。  -- 中身  (2012-07-01 00:33:54)
-  作者さんのテンションがwwwwwwwwww 
 -- 名無しさん  (2012-07-28 23:23:46)
-  たまに使用してる人材急にが死んでゲームオーバーになるんだけど 
 バグ?  -- 名無しさん  (2012-07-31 20:25:16)
-  現在、私もNPCのレベルアップボーナスのバランス確認のため、ちょびちょび 
 人材プレイでシナリオ1をやっていますが、急に死んだことはないです。
 何人かイベントで死ぬキャラがいて、一部は使用キャラを変更して続行とか、プレイヤー時は死なない、
 という構造にしていますが、記載ミスがあるのかも知れません、よかったら操作していたキャラを教えて頂けると
 ありがたいです。
 あと他には・・・天地はルナじゃなくて、ハードで人材戦死有りになっています。
 まだ確率とかつけてないので、この場合やられたら一発退場かと・・・
 そしてギリアムさんの自決率は99%だ。  -- 中身  (2012-07-31 21:27:52)
-  ver0.47バグ等報告 
 いつも楽しく遊ばせてもらっています。
 ver0.47で見つけたバグ等、まとめて報告(笑)させていただきます。
 
 
 >event elza_fanfare3
 ラスト部分が暗転したままの状態になります。
 fadeout()
 wait(45)
 stopBGM()
 setbcg(cave.jpg)
 fadeout() =>fadein()の間違いでは?
 >キャラアイコンなし
 特務兵(class heisi4)=>Char512?
 >平原戦、ロロ登場で誤字発見
 魔女坊(誤)=>魔女帽(正)
 >必殺技アイコン
 表示が@special.pngのみだったり、パーツが不足していたりする。
 ジャハドゥ・カヌボンヌ・トレームン・オプティマス・ラクト(千烈斬
 がzan.pngのみ)。
 >例のポリャ一般連行
 今回は自警団馬車ユニが…。
 >ポリャ合流イベ
 ポリャ合流後も、ザバム別働隊と戦闘継続。  -- 名無しさん  (2012-09-18 12:26:38)
-  バグ報告ありがとうございます。 
 次回verまでにまとめて修正しておきます。
 
 
 >ポリャ合流後のザバム別働隊との戦闘継続。
 これは盲点でしたねw
 イベント発生できる状況で生き残っているとは・・・気付きませんでした。
 ・・・「全部、盲点だろ?」は無しでお願いしますね?  -- 中身  (2012-09-18 22:56:09)
-   
 ver0.47バグ報告追加です。
 >内政システム
 『市場祭開催』『資金援助』の回数をリセットする記述
 set(martfes_on, 0)
 set(good1_on, 0)
 が見当たりません。
 そのため、規定回数がそのまま1プレイ中の上限回数になっています。
 
 
 >お店
 ランクアップ判定の条件式に問題あり。
 if(shop_rank == 0 && shop_maney >= 2000){
 正しくは、
 『shop_maney(誤)』=>『shop_money(正)』
 
 
 >おくすり
 金があるのに『なんか偶然できた一品』が買えなかった。
 =>所持金判定式が、すべて「金200」のまま。
 (なので、定価「金2000」のスキル教本も「金200」あれば、購入可能(笑)でした。所持金はマイナス表示になりましたが(爆))
 
 
 >教本購入
 すでに購入済のスキルを再度購入可能。
 -- 名無しさん  (2012-10-12 13:04:16)
-  詳細なバグ報告ありがとうございます。 
 おかげさまで、御報告頂いた部分の修正をすぐに出来ました。
 
 
 >教本購入
 これは一応、静観→違うキャラを選択、再プレイした際用と、
 後々の更なるお店ランクうpように高額商品買うだけ役の為にとりあえずこうなっています。  -- 中身  (2012-10-12 21:11:21)
-  >教本購入関係 
 「お店dat」のスクリプトを少しいじったもの(誤購入防止のための判別式&貢ぎ金コマンドをつけてみました)『訂正お店』を「小物入れ2」にうpしておきます。
 参考になればよろしいのですがm(_ _)m
 パスは、バージョンNo「0047」です。
 -- 名無しさん  (2012-10-20 06:50:17)
-  当作の為にスクリプトの改正版、大変ありがとうございます。 
 プレイ時の操作間(重複購入時の判定時期などの部分)など、
 色々細かい部分まで改善されておられ、ありがたく使わせていただきました。
 貢ぎコマンドの項目は、たぶんあの部分ですよね? 現存の該当部分を修正しておきますー。
 ありがとうございました。
 -- 中身  (2012-10-20 20:53:19)
-  ↑x2 
 『訂正お店』に記載ミスをしていました。
 再訂正版を「小物入れ2」にうpしておきます。
 パスは、前回同様バージョンNo「0047」です。
 「小物入れ2」にうpしました。
 >修正部分
 スキル重複判定にFkey付き上位スキル所持も所持済判定するように改良しました
 などなど数点修正。
 
 
 >貢ぎコマンド
 「ドット絵作成の足しに~」というアレです(笑)。
 P.S.
 ついでにバグ報告も1つ同封しました。  -- 名無しさん  (2012-10-27 10:55:30)
-  更なる改良、及びバグ報告ありがとうございます。 
 適応・修正させていただきましたー。  -- 中身  (2012-10-27 20:09:23)
-  私だけですかね?最新版エラー出てできないんですが。  -- 名無し  (2012-11-04 06:18:55)
-  自分も途中でエラーが出て落ちてしまいますね 
 -- 名無しさん  (2012-11-04 17:02:46)
-  うーん、マップ接続判定近辺がまだまだ大雑把でしたから、そこらへんでしょうか? 
 追加したイベントの発生条件に問題がないかと合わせて調べてみますね。
 あと、一部マップの接続に指定ミスがあり、繋がらない部分があったので、
 近日中(出来れば上記問題と合わせて今晩中にでも)うpし直したいと思いますのでよろしくお願いします。  -- 中身  (2012-11-04 20:14:28)
-  データの読み込み中です・・・ 
 スクリプトテキストに構文エラーがあります。
 ファイル名:天地戦争/script/skill_10s.dst
 行:253
 データ文が改行で区切られていません
 データ名が演算子を含んでる可能性があります  -- 名無しさん  (2012-11-09 17:31:27)
-  現verで確認しましたが、問題はありませんでした。 
 たぶんそれは、古いバージョンに上書きしてしまった可能性が高いと思います。
 上書きすると、中身の構成がおかしくなるようです。
 古いバージョンはゴミ箱にポイするか、名前を変えてから解凍してみてください。  -- 中身  (2012-11-09 19:30:29)
-  やっぱり、修正前と同じ場所でエラー落ちしてしまいます。 
 エラー内容としては、敵ターン中に「関数の引数が間違っています」と表示がでます。  -- 名無しさん  (2012-11-10 10:10:49)
-  ゴブリンの洞窟の3Fが入った瞬間にクリアになってしまうのってバグ?  -- 名無しさん  (2012-11-10 13:44:34)
-  ↑2 
 敵ターン中ですと、com内政とかの部分かな?
 よろしければ、セーブデータをあげて頂けると原因の特定がしやすいのでお願いします。
 ↑
 ダンジョンに入っている方が居られるとは・・・(震え声)
 チェック時に一階で死んだ私には関係のないはな・・・ゲフンッゲフンッ
 ダンジョン構成を確認してみますね。  -- 中身  (2012-11-10 15:47:45)
-  ↑3 
 たぶん、わかりました!
 com内政をonにしていて、どこかの国が善政ばっかりしていませんでしたか?
 善政値一定以上の資金ボーナスに関数ミスがありましたのでたぶんそれだと思います。
 修正後、ゴブリンダンジョンと合わせて修正版をあげ直させてもらいますね。
 ・・・違ったらどうしましょう。  -- 中身  (2012-11-10 16:47:44)
-  COM内政はOFFにしていたのでおそらく違う原因だと思います。 
 セーブデータを上げるというのが、どこでなにをするかがわからないのでここに書かせてもらいます。
 エラーの出るタイミングが決まっているようなので状況を書きます。
 シナリオ1でポリャフリ自警団でプレイ、ゾーン制なし・内政あり(プレイヤーのみ)・中立参戦・戦闘区域開放せず・
 上記の状態でプレイして、ロロ加入イベント発生後、2ターン目の終了後から3ターン開始前の敵ターン中にエラーが出て落ちてしまいます。
 エラー内容は、
 「関数でエラーが発生しました。
 引数の数が間違っています。」
 タイミング的にロロに関係したイベントに不具合があるのかなと思います。  -- 名無しさん  (2012-11-10 19:14:40)
-  わっかりましたぁ! 
 ・・・申し訳ありません、一部イベントに見る見ないの選択肢を最近付けたのですが、
 それの関数をミスしていたようです。修正させていただきました。
 今から再修正したのものをあげ直しますのでお手数ですが再DLをお願いします。
 バグの御報告ありがとうございます。  -- 中身  (2012-11-10 20:02:43)
-  冥府の使徒が20レベルで不正スキルを習得する事になってます。 
 あと傭兵をリーダー可能にしたら…ってのは前に自身で質問したな、無理でしたか…
 にしてもキャラが色々と充実してきて成長等が楽しみだ、しかしバルバロッサが全部収穫しましたとさorz  -- 名無しさん  (2012-11-18 08:05:05)
-  バグ報告ありがとうございます、修正しておきますね。 
 あと、傭兵をリーダー可能に・・・というのはちょっと覚えないのですが、
 もしかして、以前スレのほうで傭兵ほすぃって書いてた方でしょうか?
 傭兵ってのは、もしかしなくとも傭兵人材のことでしょうか?  -- 中身  (2012-11-18 09:20:28)
-  あ、いや以前マルコイ云々で色々書いた訳でして。傭兵をリーダー可能にしたら兵士がリーダー可能から消滅した件で書き込んだと思うんだけど… 
 久しぶりにランシナ・ヒアムスプレイでやったら、各帝国兵系から傭兵系と帝国五大将系(?)のみになったんですが。
 ついでに特務兵がグラ真っ黒でした。  -- 名無しさん  (2012-11-18 10:24:48)
-  返信が遅れてしまい申し訳有りません。 
 あぁ!上の方の方でしたか!? これはとんだ勘違いを、失礼致しました。
 それで、雇える兵種増加の内政ですが、一部特殊クラスでは設定上そうなってしまうみたいです。
 例えば上記ヒアムスですと、初期設定では帝国兵系統を雇えるのですが、
 雇用範囲を広げる際、そのユニットの基底クラスを追加でリーダー可能に設定することで(そうしないと追加分のクラスのみに設定されるので)
 自身と同じクラスに加え、追加ユニットを雇用出来るようになる。というシステムでしたので、
 帝国五大将系、というクラス設定のヒアムスだと初期設定のリーダー可能設定が消され、
 追加されたクラスと自身本来のクラスである帝国五大将系が追加される形になってしまったみたいです。
 ・・・あれ? こう書いてみたら、staff設定を色んなキャラに付けたので、このシステム終わってるんじゃないかな?
 ・・・・・・現在、旗揚げ勢力ではほぼ死にシステムみたいです、申し訳ないです。
 あれ?特務兵のグラ、真っ黒でした?
 今、確認してみたらimageの設定は合ってたのですが・・・なんでなんでしょう?  -- 中身  (2012-11-18 17:51:34)
-  ならば人材で兵種はどうにかしますんでそっちは本篇で。追加中立もダメなんかな?見てみよ。 
 特務兵は最近色々更新したんでなんかバグったかもしんないです、これももっかい見てみます。
 スタート時レベルアップのイベントをオンにしたら自軍人材もたぶんレベルアップしました、シュミク100レベ(笑)  -- 名無しさん  (2012-11-19 01:29:49)
-  当作のバグ発見のご協力ありがとうございます、私も鋭意がんばっていきたいと思います。 
 追加中立はpower構造体にstaff記述があるので大丈夫だと思います。
 自軍人材lvupはたぶん今うpされているverですと、適用範囲から抜いてなかったかも知れません。
 シュミク100レベ・・・もうお手上げ\(^0^)/
 いきなり100レベルになるとするとクラスチェンジ指定ミスかな・・・見直してみます。  -- 中身  (2012-11-19 02:14:29)
-  いろいろ再確認してたら時間食った…特務兵は人材以外真っ黒でした。まさか俺だけなんかな? 
 中立傭兵追加は大丈夫でした、トロモコ資金で即確認。役に立つじゃないかトロモコ!
 自分所属軍強化⇒独立マスター化⇒自国強化って感じで人材が強化されるみたいです。
 100レベは少しずつ上昇したんで、他国強化による高レベル人材撃破もあっての事かと。問題無しです。
 ランシナで配置されなかった場合、ゼムドとセレーベイアが中立の各所領に所属してました、落せば良いだけか。
 トリスアギオン北東の丘に黒い何かが居た、何なんだろう?防衛配置っぽい。
 リラルカの必殺技が強すぎて超音波、まるでジャイ〇ン…何でも無いですハイ。
 毎回長々野次ってスンマセン。最後に、ガイオウにセリフをあげてください、ザバム騎士以下の扱い(笑)  -- 名無しさん  (2012-11-19 06:13:09)
-  セリフ無しは他にも居たか、まだ作ってるんですねすいません。 
 メルリューナとギャバノック6世、バルバロッサも配置されないと中立軍に加わるみたいです。
 多キャラバトルは自分としても好きなんですが、水兵と闘士をメンバーにできる人少なくてなんだかな…
 そういえば今度はイフィレックとユリスも100レベ化、ユリスの方が強かった…  -- 名無しさん  (2012-11-19 09:05:10)
-  マルコイ帝国…中身さんやってくれましたね…(笑) 
 でも大穴北砦とかいうマップに無い土地スタートで詰んだorz
 チデムスキードが槍強化しましたが、槍でMP回復しないですよ。他も居るかも。
 よく見たら三連書き込みかよ…クレーマーみたいだから少し引っ込むか。  -- 名無しさん  (2012-11-19 18:09:33)
-  あれ? もしかして結構古いver、もしくは古いverに上書きしてしまったりしていませんか? 
 以前のverに、100レベ到達しやすく、特務兵のドット指定ミスしていた版があったので・・・
 特務兵も人材に最初から配備してみましたが、ちゃんとドットが出てきてたので上記が考えられるかと思いまして。
 大穴北砦スタート・・・これはバグでした、ありがとうございます。修正しました。
 -- 中身  (2012-11-19 19:53:32)
-  数日前更新したというのにか!でも上書きはよくやっちゃうな、確認します。 
 あ、ホガンサ…だったかな?神殿内部からのスタートもありましたよ。
 これでようやくマルコイ帝国の鋭兵達が完成するのか…  -- 名無しさん  (2012-11-19 22:41:29)
-  0.46バージョンだこれ…俺の思い込みですわ、本当にスイマセン…最新に変えて出直します。 
 って事は既に訂正済をアホみたいに挙げたかも知れんのか!トロモコ馬鹿に出来ないな俺は…  -- 名無しさん  (2012-11-19 22:47:58)
-  解決です、お騒がせしました。マルコイよグラ貰ったのか…色々変わってて楽しいな。 
 兵士無限湧きが帝国の主力…オデを怒らせて一日で滅亡したそうなorz
 そしてついにグンマーに勢力ができてしまった!無論攻撃できないので詰んだ。  -- 名無しさん  (2012-11-20 00:35:25)
-  いえいえ、未発見のバグの御報告に加え、 
 プレイしての御要望や感想なども頂けましたので。嬉しいですよー。
 あと・・・グンマーは秘境だから(震え声)  -- 中身  (2012-11-20 20:47:31)
-  ガロンセイムの列伝って言うのかな?誤字発見ですんで報告。「武以外待たぬ」⇒「武以外持たぬ」 
 くそっ!兵士の回復手段が無くなっただと!無限湧きの代償が遂にきたのか…
 あぁ、そろそろ報告する物も無くなってきたな。しかしオレンジとか吹いた。  -- 名無しさん  (2012-11-20 22:28:57)
-  またマルコイバグ発見です、剣舞を習得しませんでした。まぁ弓無双だから要らんかも。 
 衝車導入時に0』って名前になります。これはキャラ全般かと、他の兵器は大丈夫でした。
 @が時々出るのは半角・全角ミスかな?ノーマン必殺、ミコト必殺、鋼刃錫丈・弐説明文で確認。
 フィンバレン安いのは仕様ですか?110でした。あの強さで安いのはどうかと…
 ノーマン先生が「に弱い」とか持ってます、自虐みたいで悲しいぜ…実は必殺の@は「自棄」っぽくて好きだ。  -- 名無しさん  (2012-11-21 01:47:23)
-  おぉ、これまた沢山のバグががが・・・ 
 いやはや結構細かい部分まで見ていただいての御報告、本当にありがとうございます。続々修正していきますね。
 フィンバレンが安かったのはたぶんpriceの設定意味とかよくわからず設定してた名残ですねw
 気付いてなかったら初期キャラなら他にもいるかも、見直してみます。  -- 中身  (2012-11-21 02:06:36)
-  俺が細かいのは…仕様です(笑) 
 テスペンツもノーマンと同じ「に弱い」でした、ノーマンはレベルアップで「に強い」も。
 他のキャラは全部見たけど居ない、たぶん二人だけだと…断言はできないです、スンマセン。
 ゴリアントは「怒らすと怖い」発言してるなら挑発に弱くしては?でも怒らして弱化…矛盾orz  -- 名無しさん  (2012-11-21 02:49:56)
-  フィスが毒双刃を10レベで取得しない、麻痺双刃を先に覚えてるからかな? 
 ランシナでローリエが悪魔兵も自警団も雇用できない、自警団土地雇用はきついっす…
 オズとかはMPUPとかを複数所持してますが、該当ステ0の部下は直接UPしかきかない…
 オズやエバイスに別の兵つけてもなんだかなぁ…直接UPのみでも十分強力かも。
 バーンズ一人特攻⇒「俺の活躍…見てたかよ!!」部下バーンズ化LSあげては?低下も込みで。
 でもそうすると強脚・高速移動のチート、そして状態異常で集団バイク事故か(笑)
 なんだか要望の方が多くなってきてるな…バグ・ミス根絶も近いな。  -- 名無しさん  (2012-11-21 04:34:47)
-  マルコイ帝国は世界を制覇しました!って訳で色々報告じゃぁぁ!また仕事増やしてごめんなさい… 
 「鴨がいるのですから!」効いてないっぽい、範囲内の敵に低下が見られません。挑発?知らんな!
 ロロ加入、帝国西軍援軍要請、アイギス加入イベが他国でも絶賛放送中!それ以降?知らn(ry
 維持費…毎ターン赤字で危うく滅亡だよ!ランシナにはキツイです。本編バランス第一なら無視るんだ!
 ノーマン先生「うおぉぉ!@」⇒加速が止まらん+弓とか使わん⇒「私はまだ死にたくない…」事件orz
 エンスゥの雇用がレベル上昇毎に強化しちゃってチート、さらに強化LSで無敵軍団になっちゃいました。
 最後に、デフィールの火計がキャンプファイヤー(笑)なんですがあれは仕様ですか?  -- 名無しさん  (2012-11-21 16:04:33)
-  またしても報告です、本編がメイン?…完成まで見たくないんだぁぁ! 
 旋風斬でMP回復しません、ソガート隊が集〇法使えないなんてあんまりです。
 正義戦隊(自称)はフルカラー撃破時に喋るべきだ!とか言ってみる。
 オプティマスとオイギヤンバは維持費無し…だと?絶対オイギヤンバは有りだろ…
 …なんか「オイギヤンバの友達百人出来るかな♪」とか想像してしまった(笑)  -- 名無しさん  (2012-11-21 16:42:02)
-  これまた沢山のバグがw 
 フィスはこれ、クラスにlv習得があるせいですね。修正しておきます。
 MPupと直接うpは作用し合わないのか、これは新発見?
 挑発・大喝は70%hitなので全員外れた可能性が微レ存! 大喝の構造継承してるのでhitはするはず・・・
 一部は全国イベントなんだ!
 お前をこの先の戦いには連れて行けないッ!(経済的な意味で)→解雇
 エンスゥ様は作者の媚を一身に受けて本人は弱体したり弱体されたり弱体化になったりしています。
 デフィールキャンプファイヤー!!・・・見たことあります!しょぼかったです!!
 長くなりそうなので、あとは省略で、見直したり修正したりしておきますね。  -- 中身  (2012-11-21 19:56:37)
-  「鴨」が全員外れ!?敵勢に突っ込んで三連使ったんだがなぁ…俺は運悪いのなorz 
 もしくは「弱い」ついてないと上手く発動しない…とかかな?自警団系兵士にしか使ってないし。  -- 名無しさん  (2012-11-21 23:04:54)
-  大喝確認しました、俺が運悪かったんです…そんな事ってあるのか!  -- 名無しさん  (2012-11-21 23:14:19)
-  ノーマン先生特務兵昇進祝いだ!訓練所にお世話になったぜ…同レベマルコイの半分程のステ(笑) 
 訓練所の出口をもう少し移動希望、接近戦キャラはまず右上に向かうので開幕クリア多発。
 大喝は全員一斉に当り判定のような気がした、挑発も同様。もし違ったら…俺の運は…orz
 ノーマン先生が自棄で死ぬ(笑)原因判明っぽい、どうやら突撃判定?の剣3しか使わん模様。
 自棄⇒前に出る⇒突撃判定?⇒以降ただ殴られるという感じ。騎馬突撃式運用すると攻撃した。
 エニータのLS「MP直接UP」のスキル欄表示が変、+3⇒+2⇒+3でした。兵士召喚ヤバい(笑)
 闘士のスキル「刀剣2」のスキル欄表示が黒い、「刀剣1」はもう直ったようだな。
 PTD雇用セリフでDをデフェンダーって言う、ディフェンダーの方がカッコいいよ隊長!
 剣客浪人隊隊長は歩行グラもハゲ…ていらっしゃるべきだと思う。うん。
 ウィネクシュカは大剣兵でもいいが、メンバー可とリーダー可に侍の追加を希望。
 ヒュネットがバルガスを雇えないのは…撃破時のセリフは嘘なのかいヒュネット?  -- 名無しさん  (2012-11-24 14:23:44)
-  おっとうっかり書き忘れたぜ、先生も剣舞習得しなかったんで報告。 
 ついでに、ファウエン亜人だからかな?確か部下がザバム中級兵士になったらメンバー入れ替えが不可になった。  -- 名無しさん  (2012-11-24 15:00:25)
-  さらに追記、ファウエンにも問題があるみたいだ。ファウエンが中級兵になると隊員を増員不可になった! 
 他の、確認としては兵士や長剣兵等も雇用・メンバー不可になり緩やかに全滅に向かっちゃう…  -- 名無しさん  (2012-11-24 16:38:28)
-  ノーマン先生の自棄原因・・・必殺技発動後に攻撃不可時間60行動分ぐらい付与(時間だと180秒くらい?)、ただし必殺技時間は数秒で終わるというミスだったのです!! 
 イメージはこの60行動分ずっと剣振り回しを使ってる状態にしたかったので、修正しました。お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
 剣舞を習得しないキャラについて・・・これまたクラス構造体にlv習得として記入していたので一部ユニットが習得出来なかったようです。修正させていただきました。
 ファウエンの雇用問題等、そのほかの御報告も見直してみますね。ありがとうございました。
 発音ミス、デフィンダー→発音正解、ディフェンダー・・・なん・・・だ・・・と!?  -- 中身  (2012-11-25 08:19:17)
-  先生は弱いので皆使わないだろうな…しかもLS弓が味方遮蔽なんて!そんな…! 
 えー今回は、ゴルデアムがデゼウム兵を雇えない。新兵種になった古参キャラは注意かな。
 オバーンの移動タイプが無い?みたい、しかし移動はしました。デブ速っ!  -- 名無しさん  (2012-11-25 18:23:07)
-  センセー=マルムが中級ザバム兵をメンバーに出来なかったです。ザバム兵士は大丈夫だった。 
 「虚報・混乱」は範囲技らしいんですが、めちゃくちゃ範囲狭くて燃費も悪くて使い道ないです…
 あとプレイに問題無いんですが、CPUハヌマが女性猟兵を雇用している…プレイヤーは男のみなんだが?
 そういや侍が三種類いて豪華だった、これは多兵種好きとしては変えて欲しくないなぁ。  -- 名無しさん  (2012-11-26 20:57:35)
-  大量文章禁止なんて嫌いだー! がんばって短くします。 
 ↑2
 修正させていただきました、御報告ありがとうございます。
 ↑
 両方とも基底クラス設定の関係のようです。
 マルム・・・基底クラスの「兵士系」ではなく、「ザバム兵系」が雇用可能なのでザバム兵と同クラス人材のみを雇用出来る。
 ちょっとごちゃつくのですが、マルムにザバム兵系の上位クラスの雇用設定を追加しますね。
 ハヌマ・・・基底クラスの「シーフ系」が女性設定なので、男性設定をしている「猟兵系」もなぜか女性になってしまう?
 侍はつい出来心でやってしまったんです!許して下さい!!(迫真)ぱっつん大好き!!
 御意見、御報告ありがとうございました。  -- 中身  (2012-11-26 22:15:07)
-  フェンリルのグラが真っ黒だったんで報告。まさかまた俺だけ…?  -- 名無しさん  (2012-11-27 10:25:02)
-  ご安心ください、私もでしたw 
 修正しました、御報告ありがとうございます。  -- 中身  (2012-11-27 22:57:40)
-  ランシナにて無名マスター出現を確認。プレイヤーにはならない…かな? 
 領地配置人材4人・人材存在数4人なのでマスターキャラが存在しない状態。
 0.48cバージョンです。また最新版違いでは無い事を祈る。
 -- 名無しさん  (2012-12-05 21:14:54)
-  人材の変数代入にスペルミスがあるのかも・・・。 
 確認してみますね。御報告ありがとうございます。  -- 中身  (2012-12-05 23:47:53)
-  トレームン軍近辺で、傭兵が出陣した際フリーズすることが何回かありました 
 イベントでマップが分断されているのに出陣しようとして止まっている模様  -- 名無しさん  (2012-12-08 14:39:27)
-  なんとそのようなことが・・・ 
 御報告ありがとうございます、何か対策を考えてみます。  -- 中身  (2012-12-09 00:44:13)
-  0.48cをプレイしようとしたところ、skill_10s.datの253行目でエラー 
 データ文が改行で区切られていません
 データ名が演算子を含んでいる可能性があります
 とのこと  -- 名無しさん  (2012-12-19 00:37:45)
-  それはたぶん、古いデータを上書きしてしまったのだと思われます。 
 データを上書きすると、高確率でスクリプトに問題が発生してしまうので、
 お手数ですが、古いverはゴミ箱にぶちこむか、どこか違うファイルに隠す、名前を変える、等をして
 解凍の際に、上書きにならないようにお気をつけて下さい。  -- 中身  (2012-12-19 20:06:32)
-  旧Verを削除後解凍しましたが同じエラーが発生しました。 
 skill_10s.datを開いてみましたが異常は見当たらず…
 なぜでしょう><  -- 名無しさん  (2012-12-19 22:55:12)
-  申し訳有りません、こちらの確認不足でした。 
 253行目にはnext3という、新しいスクリプトを使っていますので、ヴァーレントゥーガ本体のverがこのnext3機能搭載以前ですと起動しない可能性もあります。
 以前そんな話をどこかで見たような気がします。
 確認のため、現在うpされている当作とヴァーレントゥーガ本体様をDLして試してみたところ、起動を確認できました。  -- 中身  (2012-12-20 12:30:57)
-  本体の更新が来ていたことに気づいていませんでした。 
 本体を新しくしたところプレイできました。
 ありがとうございます。  -- 名無しさん  (2012-12-21 01:00:58)
-  イベント帝国の後継者にて、イベント終了後も背景が消えないエラーがありました。 
 一度戦闘などで画面が切り替わると治るのを確認  -- 名無しさん  (2012-12-22 02:12:44)
-  リヴィー・ルヴィーが孤立し放浪した後ラクトを頼って仕官するのですが 
 『0』に仕官したとなり、自警団に加入しないみたいです  -- 名無しさん  (2012-12-23 09:38:48)
-  返信が遅れてしまい、申し訳有りません。 
 バグ報告ありがとうございます、修正しておきますね。
 リヴィルヴィの方は、代入変数を表示させる構造をミスっていた筈でしたので、
 加入自体はしていると思いますよ。領地駐屯数をオーバーしてもマスター(ラクト所在地)に編入しちゃうので見切れてるんだと思います。
 うーん・・・どこまで修正していたか忘れちゃったけど、とりあえず修正版を上記ご報告分を修正した後あげさせてもらいますね。
 ほぼ、修正ぶんのみの更新だと思いますので、気にならない人はスルーして下さいね。  -- 中身  (2012-12-25 00:29:56)
-  2ターン目に商人連合が中立攻めた時ふりーず?したよぉ。  -- 名無しさん  (2012-12-26 22:29:56)
-  うわぁすみません。以前御報告頂いていた傭兵バグの確認状態のままうpしていました。 
 修正後うpしなおさせていただきます。御報告ありがとうございました。
 あ、「セルゲイ(傭兵のおっさん)が参戦しました」で止まってしまった方は、すでにななあしさんがご対応してくださったので
 ヴァーレントゥーガ本体様を最新版にしていただけると上記傭兵バグは発生しなくなりますのでよろしくお願いします。
 ではでは~、本年もどうぞよろしくお願いしますー。  -- 中身  (2013-01-02 06:57:33)
-  闘士がやたら弱いです。 
 連撃の後の刀剣が発動していないような…
 間違っていたらすみません。  -- 名無しさん  (2013-01-05 13:26:45)
-  連撃にhomingと刀剣にrange設定したら直らないかな。 
 next先はmissileにされてるだろうし。間違っていたら御免なさい。  -- 名無しさん  (2013-01-06 22:51:27)
-  デゼウム勢力プレイ時に、五大将とトモロコの会話後? 会話中? フリーズしました。  -- 名無しさん  (2013-01-25 07:16:54)
-  ver0.49βのバグ報告、まとめて小物入れ2にうpしておきます。 
 パスはverNo「0049」です。  -- 名無しさん  (2013-02-13 13:40:53)
-  バグ報告&スクリプト案のまとめ、頂きました。 
 もう、すごいとしかいいようが無かったです! ありがとうございます。
 だがしかし、「ちょちょちょちょーっと待って、仕組みが難しすぎて理解するのに時間かかるよ><」
 状態に陥っておりますw
 理解できたものより順次適応の有無を確認していきたいと思います。
 バグ報告のほか、様々な素晴らしいスクリプト案、ありがとうございました。  -- 中身  (2013-02-13 19:40:58)
-  ver0.49βのバグ報告に同梱したスクリプトの一部訂正版&追加バグ報告、小物入れ2にうpしておきます。 
 パスはverNo「0049」です。  -- 名無しさん  (2013-02-22 17:23:02)
-  追加分のバグ報告、頂きました。ありがとうございます。 
 パッと見て「あれ? ノクディン顔グラあったような・・・」
 ミス→.png 正→.bmp
 なんという凡ミス!! 申し訳ないです。  -- 中身  (2013-02-22 18:54:26)
-  レベル1の軍勢相手に20レベの帝国軍が襲ってくる時の絶望感どうにかならんの?  -- 名無しさん  (2013-03-05 05:01:09)
-  絶望を乗り越えて人はより強くなっていくのです(キリリッ 
 ・・・冗談は置いておいて、帝国は基本途中参戦なので、
 lv1の兵を置いておくと既に戦闘経験豊富な周辺国にぼっこされる強大な(自称)大国になってしまいます><
 帝国は難易度「超イージー」周辺国は帝国本国の合併次第で難易度「とても難しい」的な感じでお願いします。  -- 中身  (2013-03-05 05:42:22)
-  戦士ギルドの撃退依頼「バホック地方」にて、山賊の援軍がギルド側に加勢してきます。 
 0.49βにて確認。  -- 名無しさん  (2013-04-05 14:12:10)
-  追記 
 人材プレイの兵雇用にて、傭兵の雇用欄に傭兵の姿が無かったです。  -- 名無しさん  (2013-04-05 14:24:33)
-  ↑の「バホック地方」の事ですが、正常な援軍も確認。謎だ… 
 ついでに護衛依頼の護衛対象が動かなくなったり、ゴールに向かわないのを確認。  -- 名無しさん  (2013-04-05 18:16:04)
-  山賊バグ、援軍設定がギルド側になっていました。御報告ありがとうございます。 
 一回湧き分と時間湧き分がおり、時間湧き分がギルド側出現になっていたようです。
 護衛ユニットに関しては、効果があるかどうかはわかりませんが、
 NPC操作から、プレイヤー操作にして、操作できなくする関数を使っての方法を試してみます。  -- 中身  (2013-04-06 05:36:42)
-  一回湧きとな?あの掛け声の山賊の事だろうか? 
 奴らは五、六回…多分時間湧きした事があったような。お小遣い程度で請けて死にかけた…  -- 名無しさん  (2013-04-07 23:31:24)
-  「天地戦争ver0.49β」バグ報告・その2 
 何度やっても大杉!と怒られるので(苦笑)
 いつもの様に小物入れ2にうpしておきます。
 pass[0049]です。
 -- 名無しさん  (2013-04-11 11:29:32)
-  ↑2申し訳ないです、よくみたら両方ともランダムでどんどん沸くようになっていました。 
 奴らはマップ上から全滅するまでひたすら沸くようになってるっぽいので、押し負けそうな場合は注意してください。
 ↑毎度毎度ありがとうございます。
 今回はバグ報告が少なかったのでほっとしておりますw(あまりの更新遅さに書ききったともいえr・・・)
 ・・・とりあえず、なんとかそろそろ頂いたバグ修正版をあげなおそうかな?  -- 中身  (2013-04-11 20:35:45)
-  べヒモスが真っ黒だったんで報告、0.49βにて。 
 ついでにエボージの号令セリフに@混入も報告しときます。  -- 名無しさん  (2013-04-23 20:03:37)
-  御報告ありがとうございます。修正いたしました。 
 応急として、ベヒモス真っ黒はdatファイルの「クラス5」下のほうにある
 ベヒモスのimageを『dt_grou』から『dt_elegrou』にしていただけるとべひもすさんがカラーで登場します。  -- 中身  (2013-04-23 20:28:23)
-  帝国駐屯地の門が左クリックで開きません。おかげでユニットが… 
 -- 名無しさん  (2013-04-24 18:25:54)
-  東の方かな? 
 今調べてみたら東のほうは、外周の四方以外は門ではなく壊れる壁なので味方が分断されてスタートするという。。。
 あのマップもそろそろ改修したいと思っていたので、次回までに作り変えておきますね。  -- 中身  (2013-04-24 19:25:31)
-  ver0.49放浪人材プレイ、ゲーム開始時の位置選択でフィセンルニク・ルッドサルド区域を選ぶとエラー落ちしてしまうようです 
 『subv : 関数でエラーが発生しました引数の個数が間違っています』とのことです  -- 名無しさん  (2013-04-24 20:19:12)
-  申し訳有りません、マップ改修のほうに手間取っていました。 
 マップ改修を含む修正版としてあげなおしますね。御報告ありがとうございました。  -- 中身  (2013-04-24 23:31:25)
-  放浪する時傭兵団長になれなかったっけ?  -- 名無しさん  (2013-04-27 06:52:46)
-  ダンジョンで遊んでみたら冒険者に宝を取られた、奴の出現位置に宝があって即奪われた… 
 それっぽいからいいやと気を取り直して進んだら今度は討伐隊が出口に触れてなぜか俺が脱出した!?  -- 名無しさん  (2013-04-27 07:57:49)
-  ソーフォードの冥府軍は出現タイミングの割に強すぎる気がする、状態異常怖い…  -- 名無しさん  (2013-04-27 23:15:16)
-  トリスアギオンの戦闘マップにて本来通れない個所を通行可能なのを確認。 
 南の入り口から入って向かってすぐ西にある破壊不可の壁と内側の壁の接点が通れる。  -- 名無しさん  (2013-04-28 20:02:19)
-  ダンジョンの古城に入ろうと思ったんだが、雪原地帯南西口って無いな。  -- 名無しさん  (2013-04-28 20:58:43)
-  アルドレンとドンホンが同陣営に居る時の戦闘会話後にゲームが終了してしまった。  -- 名無しさん  (2013-04-29 20:38:30)
-  バグの御報告ありがとうございます。修正版をうpさせてもらいました。 
 更新日記に皆様からの御報告への返信を書かせていただきましたので、
 申し訳有りませんが、そちらのほうでの返信とさせてください。
 修正verの更新を三言で
 マップ改修増えたよ、冥府に調整が入ったよ、戦闘前会話イベの記述ミスを修正したよ  -- 中身  (2013-04-29 22:11:58)
-  魔合生物がフレイムアーチ斉射して痛い、ザバムが冥府以外を飲み込んじゃってる。  -- 名無しさん  (2013-04-29 23:04:21)
-  大丈夫、ダイジョウブだ、まだ慌てる時間じゃない。フレイムアーチは今回で微妙に弱体化をくらっている、 
 必ずや・・・きっと・・・だいじょ・・・信じれば救われます。
 ポリャ組がなんとかイベントを起こすと一応全員消滅しますのでそれを狙うか、
 第二クラスを途絶えさせれば大幅な弱体を望めるので、被害軽微をかなぐり捨てて
 無理矢理にでも第二クラスを仕留めると、なんとかなりやすいですよ。  -- 中身  (2013-04-29 23:35:01)
-  冥府駆逐可能な部隊でもレベル二十程度の魔合生物三部隊いたら痛い。CPU部隊は悲惨。 
 魔法習得をランダムにしたらきっとバランス崩さずにいけるとおもうが…様子見か。
 それはそうと防衛兵器共がライフ減ると逃走セリフって、防衛しなさいよ君ら。
 あと五ヶ国兵って誰も雇えないようだ、国専門兵科なんだしなんだかなぁって思う。
 マルコイってエフォーハインドはまだしもゲンゴードにもLS劣ってたのか、負ける気はしないけどな。  -- マルコイの人  (2013-04-30 00:40:16)
-  魔合生物は(脳内設定的な意で)禁忌だから・・・(震え声) 
 中の人が逃げt・・・防衛兵器はno_escapeを入れておきますね。
 御要望にお答えし、(クラス分けに余っていた)我らがノーマン先生が五ヶ国兵に転職しました。
 マルコイは元が兵士だから・・・。
 プレイレポ、ありがとうございます。製作の参考にさせていただきますね。  -- 中身  (2013-04-30 21:08:07)
-  見事にザバムが弱くなったな…五ヶ国のハリント城を落せなくなった。でも死にはしない。 
 同時に五ヶ国とポリャフニに展開し、苦戦しつつも強国の座は譲らない感じに落ち着いたっぽい。  -- マルコイの人  (2013-05-01 01:54:40)
-  アルテア海域海戦のマップにて、防衛兵器の船砲が操作キャラであったために退却。 
 多分そうだろうとは思ったけど見事にエラーしました。  -- マルコイの人  (2013-05-03 01:28:13)
-  イフィレックの固定式バリスタ陣を発動しても、同時出現予定の防護柵が出ないみたい。  -- マルコイの人  (2013-05-03 02:21:55)
-  2個上、船砲が撤退したらエラー落ちしちゃったということかな? とりあえず強制NPCにしてみますね。 
 1個上は対応策思いついたので大丈夫です。
 御報告ありがとうございました。  -- 中身  (2013-05-04 21:32:42)
-  冥府軍が強い理由は冥界の騎士が原因だと気付いた。 
 固いくせに召喚するので数で負けるし、状態異常もあってまず自軍以外は死ぬ。
 プレイヤーなら良い相手だけど、コンピュータ陣営が冥府に喰われてしまってなんだかなぁ。  -- マルコイの人  (2013-05-31 01:42:16)
-  なるほど・・・個人的には中々難しい問題ですね。 
 対プレイヤーとしてなら丁度良いとなるとそのままで行きたい気もしますが、対CPUだと圧勝で毎回ワンパターンになりかねない。。。
 ・・・まぁ遠慮なく弱体しちゃうんですけどねw
 耐性に少しだけ弱点を増して、ステータスも微減、あげく接近戦の攻撃威力も妥当な範囲に弱めてみました。
 代わりに反対役の冥界の使者を微強し、天界側のアレらへんも殲滅力が高すぎたので弱体方向でいきますね。
 プレイでの感想ありがとうございます。  -- 中身  (2013-05-31 20:59:00)
-  ファイルが見つからなくてダウロードが出来ない・・・  -- 名無しさん  (2013-06-16 12:58:18)
-  見つかりました。小物入れじゃなくて大物入れにあったんですね。  -- 名無しさん  (2013-06-16 13:09:42)
-  勇猛果敢と猪武者の耐性上昇による表記が「に強い」でした。他は未確認だけど。  -- マルコイの人  (2013-06-30 01:46:07)
-  猪武者だけだったか、スキル内容よく見てなかった。 
 そういえば戦士ギルドバッチの体力再生無くなったんですか?痛いなぁ…  -- マルコイの人  (2013-06-30 02:14:02)
-  小物入れのアイコンが最近急に進化して、見やすくなってると思う。 
 借りる身としては、すごくありがたいです。でも一体何があったんだろうw  -- 名無しさん  (2013-07-26 02:14:00)
-  うわわ、↑2,3気付かなかった申し訳ないです。 
 スキルのほうは修正しておきました。
 ギルドバッチはたぶん、多重効果にしてしまったので直接UPが消えてしまったっぽいですね。。。
 『再生力10UP』ではなく『再生力10{%}UP』という残念な効果になってしまっているようです。
 多重効果スキルの直接UPが出来たかをちょっと調べて対応してみますね。
 一ヶ月近く遅れてしまいましたが、御報告ありがとうございます。  -- 中身  (2013-07-26 20:00:29)
-  ダウンロードできない…  -- 名無しさん  (2013-09-27 22:21:38)
-  自警団シナリオのローリエだと思われるキャラが?表記かつキャラ説明のみで 
 バグったような状態になっている。多分ローリエの位置だとおもいます。
 いつも楽しみにしております  -- 名無し  (2013-10-13 14:43:52)
-  バグの御報告と楽しんで頂けているとのお言葉、ありがとうございます。 
 ローリエの構造体名を変えた際の書き換え忘れが原因でした。
 該当部分を修正したものをうpしなおしましたのでお手数ですが再DLをお願い致します。  -- 中身  (2013-10-14 00:11:57)
-  オルグルの歩行グラが無い。人材欄しか見てないけど多分戦闘時もないと思う。 
 今回は絵がすごく進化しているな、騎馬車カッコイイ…  -- 名無しさん  (2013-10-17 16:30:21)
-  以前から天界兵のMPと魔力が0なのですがしようですか?  -- 名無しさん  (2013-10-20 15:00:10)
-  シナリオ2でギルドに加入してもギルドバッチがつかないw  -- 名無しさん  (2013-10-26 21:24:03)
-  一瞬で流れたのでこの通りではないかも知れませんが、「トレームーンが領地周辺で略奪を行ったようです」の後「引用関数が間違っています」と出て終了しました。   
 
 
 最近始めたのですが、とても楽しませていただいております。
 更新頑張ってください。  -- 名無しさん  (2013-11-19 13:22:34)
-  どうでも良い国のクソ萌えイベントが流れるのがウザったくて仕方が無い 
 長テキストなイベントは自国の時だけの方が良い
 あと援軍・傭兵の連続出兵が割かしうざい
 ただ、全体的にはまぁ嫌いじゃない 更新待ってるよ  -- 名無しさん  (2013-11-19 19:38:19)
-  訓練所に入ったらmapだけ黒くて即追い出されたw  -- 名無しさん  (2013-11-30 14:02:08)
-  ↑の者だけどヴァ―レントゥーガの本体に入れないでプレイしたら、普通に入れたww  -- 名無しさん  (2013-11-30 14:52:38)
-  マルコイレベル25、ネピルネアレベル15・20で不正スキル習得。 
 ヒルジオレベル20で無名スキル習得。ロレンツ魔力ゼロだから増強スキルが無意味。
 スキルに穴が多かったな、次の更新楽しみにしてます。  -- マルコイの人  (2013-12-04 16:58:18)
-  追記、マルコイの技術上昇スキル習得がおかしい。 
 10%アップスキルの後に5%アップスキルを覚えて能力低下しました。  -- マルコイの人  (2013-12-05 00:09:56)
-  撃破ボイスなくなってる兵士がいるっぽいんだが、特に人間系。 
 無言でバタバタ死ぬ兵士とかなんか怖いなぁ…  -- 名無しさん  (2013-12-06 02:37:23)
-  前線指揮官心得Ⅲが不正スキルになってますたw 
 多分skill_80.datの155行目の
 
 
 skill ls_attacker3 : ls_attacker1 を
 
 
 skill ls_attacker3 : ls_attacker
 
 
 にすれば直ると思う  -- 名無しさん  (2013-12-26 19:47:28)
-  一国一国のフェイズが終わるたびに視点がマップ真ん中の少し下らへんに移るのどうにかできないか? 
 正直結構くどく感じる  -- 名無しさん  (2013-12-27 20:30:36)
-  申し訳有りません、↑×1をこちらでは確認できませんでした。 
 私が似たような動作で思い当たる節としては、人材の特殊行動報告ではないかなぁと考えているのですが。
 
 
 バグ報告をして頂いている皆様には大変感謝をしております。
 しかし失礼ながら最近はこの場での返信を控え、
 ファイル内の更新日記にての返信とさせていただくことをご容赦頂きたく願います。  -- 中身  (2013-12-27 22:30:04)
-  ↑こっちの場合なんの報告もなく次の国のフェイズにいってはまた視点移動の繰り返しなんだよな…… 
 ダウンロードの時になんかエラーでも起きたのかな
 いずれにせよ申し訳ない  -- 名無しさん  (2013-12-28 02:01:50)
-  こちらこそ原因を掴めず申し訳ないです。 
 原因が判明出来次第、対処したいと思いますので
 御不便をお掛けしますが、今しばらくのお見逃しをお願い致します。  -- 中身  (2013-12-28 19:46:54)
-  SC1でフィセンルニク軍のイベントが一部発生しなくなった? 
 
 
 ルッドサルド行路をフィセンルニク軍が占領すると起こるイべントとか
 
 
 ちなみにアルテアのOP面白かったぜww
 
 
 今キノコの旦那の部下にオーガを入れてプレイ中  -- 名無しさん  (2013-12-29 18:36:24)
-  ターン処理がおせー  -- 名無しさん  (2014-01-07 02:04:25)
-  光の目よりはマシだろ。 
 出撃と駐留のユニット数を減らしているから、これ以上早くするのは無理だと思う。  -- 名無(ry  (2014-01-08 06:49:25)
-  他国のイベントみる意味わかんねーおまけに長い 
 ルッドサルドにいちいち画面がいくのが煩わしい
 それ以外は神ゲー
 -- 名無しさん  (2014-01-09 21:53:53)
-  ハーピーにカーソルが当たると 
 未設定属性bがあります。constiの記述を見直してください
 というエラーが出ます  -- 名無しさん  (2014-01-11 04:20:12)
-  ダークランスが発動しないですよ。mpだけ消費しちゃってます。  -- 名無しさん  (2014-02-06 12:44:39)
-  冥者どーやって倒すんだ?硬すぎ~。  
 光魔法もイマイチ効かないし。  -- 名無しさん  (2014-03-02 02:17:06)
-  ポリャフニが初回おすすめと書いてあったので選択しましたが、 
 久しぶりに激しく憤りを感じました。
 理由はオープニングの強制戦闘。
 Easyですら何回も何回もやり直すハメに。
 理不尽な点が多すぎます。
 本編が始まる前の強制イベントなら、ある程度スムーズに進められるように工夫すべきでは?
 本当にイライラしました。  -- 名無しさん  (2014-05-24 03:37:57)
-  彼女を死なせてしまう様では君の頭には難しすぎたという事か  -- 名無しさん  (2014-05-27 18:00:46)
-  久しぶりに憤りを感じました。 
 理由はオープニング戦で苦戦して理不尽に文句を言ってるからです!
 本当にイライラしました。世界観とマップにほれ込みいつも時間をかけてプレイしております。
 更新お疲れ様です。  -- 名無しの邪神  (2014-06-07 15:21:57)
-  まぁバランスとか死にキャラとかはあるよね 
 あと落せない場所とか存在しない放浪人材とか  -- 名無しさん  (2014-06-07 16:09:06)
-  イベントで強制人材プレイになるのがすごくつまらない  -- 名無しさん  (2014-06-11 07:38:29)
-  イベントがない勢力は作業だが 
 いっぱいある勢力もそれはそれで嫌だな
 イベントで併合があるけどやっぱり実力で降したい  -- 名無しさん  (2014-06-11 15:16:47)
-  ↑×6の者です。 
 本日改めてダウンロードしましたが
 作者様、修正されてたみたいでありがとうございます。
 
 
 説明書読んで、すごくワクワクしながらの初プレイだったのに、
 ラクトを動かせるようになった時にすぐリヴィーが死に、
 20回程やり直しても無理だったので・・・。
 つい感情的なコメントを残してしまい申し訳ございませんm(_ _)m
 
 
 ずっと放置してましたが
 その反動からか、今ではすっかりハマってます(^^;  -- 名無しさん  (2014-06-20 02:03:23)
-  何回リセットしてもスォームド国がスォームド山岳地区に進むとフリーズする(><)  -- 名無しさん  (2014-07-13 13:50:39)
-  城砦国家デゼウムでプレイしているとスォームド国がスォームド平原に進むとフリーズします。 
 その時は毎回兵は神速を尊ぶを3回ぐらい使っててどっちが悪いのかはわからないが毎回停止する  -- 名無しさん  (2014-07-13 22:55:58)
-  ポリャフニでプレイしてたのですが、スォームド城が数ターンごとに帝国の領土になってその際その領土に入っていた兵が敵になってしまいます 
 。  -- 名無しさん  (2014-07-15 22:51:57)
-  ↑はSC1で起こりました 
 連投すいません。  -- 名無しさん  (2014-07-15 22:52:48)
-  その敵兵の中に帝国兵はいませんでしたか? 
 あと、スォームド城を所有する勢力に隣接する帝国軍の中にヒアムスというユニットがいないかも確認してみて下さい。
 どっちかが該当したらたぶん下記です。
 このヒアムスは人材特殊行動として、隣接する敵勢力の人材がいない領土(稀にその周囲を含めて)を寝返らせていきます。
 対処法としては速攻でヒアムスを包囲・放浪させるか、全領土に人材を置く必要があります。
 ものすごい嫌らしい要素ですが、人物設定上これは彼が『軍師枠:謀略家』という設定上として付けられた要素となっています。
 プレイヤーにとっては、頻度次第でストレスにもなる行為なので、慎重に調整していきたいと思っております。
 プレイヤーの方々には「おのれ、ヒアムスは必ず潰す」ぐらいの気概を持っていただくことになれば成功で、
 逆に「おのれ、天地の野郎は必ず潰す」という意気込みをもたれたら失敗になります。
 なので、「頻度多くてうざい」とか「空気過ぎる行動」とか、よろしければ簡単にでも
 多めの意見を頂けると調整がしやすくなりますので、気が向いた方はよろしくお願いします。  -- 天地の中身  (2014-07-15 23:37:34)
-  ヒアムスがいたのでそいつが原因だったんですね。ありがとうございました。 
 しかしその時スォームド城には二人人材を置いていたのですが、それらも一緒に敵兵になってしまいます。
 こちらも仕様でしょうか?  -- 名無しさん  (2014-07-23 14:28:18)
-  申し訳有りません、先ほど確認してみたところ変数の処理をミスっていました。 
 今日~明日ぐらいにかけて修正版をあげ直させてもらいますね。
 御報告ありがとうございました。  -- 中身  (2014-07-23 20:14:13)
-  ストーリーが中途半端だった気がするんだけど主人公勢力のストーリーって完成してるのだろうか  -- 名無しさん  (2014-11-30 21:43:22)
-  ランダムシナリオ「ヨミ」でプレイ中。20ターン経過後。 
 勢力標準雇用ユニット一切が雇えなくなる。内政による追加標準ユニットは雇用可能。
 勢力雇用限界数には達しておらず。ゲーム内資金も十分。駐屯数も余裕あり。
 原因不明の為お伝えいたしました。  -- 名無し  (2015-03-14 13:44:32)
-  更新ご苦労様です。早速なのですがらんだむしなりおにてプレイヤーとNPCの 
 初期軍資金が五十万固定となっている模様です。
 また一瞬のことで確認しきれていませんが、スキル欄の空白エラーがありました。  -- 名無し  (2015-03-20 18:33:43)
-  久しぶりにやったらラクトの付与スキルの斬撃が超威力すぎてびびった。 
 レベル50の突撃警備兵やレベル30の傭兵を、レベル2の支援警備兵に瞬殺されかけた。
 あとノルトノーイが人材じゃなくなってて、その兵士化の影響で女性になってました。
 -- マルコイの人  (2015-05-19 16:30:01)
-  シナリオの部分になにも表示されないの俺だけ? 
 フリーモードの所は表示されてるんだけど・・・  -- 名無しさん  (2015-05-20 16:17:25)
-  シナリオが出ないですね・・・うーむ  -- 名無しさん  (2015-05-27 16:37:55)
-  誤解を招くような表示で申し訳ないです。 
 シナリオモードの部分は、今後実装する予定。。。予定なので、形だけのものとなっております。
 現状は、初期配置がS1とほぼ一緒+αな『争乱記(=フリシナ)』か『ランダムシナリオ』の二種類と、形程度のS3のみとなっております。
 基本的に、しばらくはこの二つを繰り返しプレイしても楽しめるよう、ランダムイベントや戦闘会話などを増やしていく方針ですので、
 大きな変化は少ない更新になってしまいますが、よろしくお願い致します。  -- 名無しさん  (2015-05-27 21:56:50)
-  ユリスがS1マスターとして初実装されたver.以来のプレイになるので、デフォシナ以外で戦闘力マイナスのキャラがいるのに苦笑。 
 『彼女(マーマレーダ)でプレイ=苦行の道です』とあるけど、まさか戦闘力-27とは思わなかった。  -- 名無しさん  (2015-06-14 02:03:27)
-  スレで出ていたバグと他に見つけたバグの情報などを載せたファイルを小物入れに上げました  -- 名無しさん  (2015-06-20 05:03:31)
-  シナリオ無いなら面白くないなぁ  -- 名無しさん  (2015-06-21 00:41:09)
-  あれから見つけたバグ修正の差分ファイルを小物入れに上げました  -- 名無しさん  (2015-06-22 22:55:21)
-  前あったシナリオをやりたい!  -- 名無しさん  (2015-06-27 13:44:42)
-  護衛依頼の対策を行ったものとマーマレイダの固有行動を追加した差分ファイルを小物入れに上げました  -- 名無しさん  (2015-07-01 01:41:13)
-  エンスゥがランシナでは一切配下を雇用できず、人材とエンスゥだけの戦力になる。または放浪雇用 
 また、五国の区域右下一番右側。三角になった海域は移動力が削られすぎて。
 敵勢力と戦闘をするまでにずいぶん時間がかかる。
 それとところどころ壁を通り抜けて配置される城砦がおおく、通行不可な壁に調整が必要。  -- 名無し  (2015-07-04 17:56:46)
-  ↑unit_2.datの1398行目にこれを追加するとエンスゥが配下を雇用できるよ 
 friend = human, enhei, t_tei1, enheiR, arcer, kiba, magshan, traper, medic, healer, t_fisen1, t_mob1
 staff = human, enhei, enheiR, arcer, kiba, magshan, traper, medic, healer
 merce = enhei, enheiR, arcer, kiba, magshan, traper, medic, healer  -- うにょ  (2015-07-04 20:24:06)
-  ありがとう↑  -- 名無し  (2015-07-05 09:38:21)
-  不具合報告です。 
 ・ヨミのスキル、アサッシンがレベル15で消滅
 ・確率が確立となっている誤字(多数)
 ・ソーヘン集落より東にあるソーヘン集落西口
 要望です。
 容量が大きいのでデフォルトシナの素材やスクリプトはできるだけ除いて欲しいです。
 感想です。
 すごく面白いです。マーマレイダとヨミが気に入ってます。応援してます。  -- 名無しさん  (2015-08-14 20:45:14)
-  ↑失礼しました 
 確認したらもともとヨミはアサッシン持ってないですね。
 僕のパソコンがおかしかっただけでした。  -- 名無しさん  (2015-08-14 21:04:11)
-  ポニャフ城?に攻めたときに止まる…せっかく兵士を集めたのに 
 ストーリーバグは勘弁してくれよ。
 今更コメントしてもしょうがないか  -- 名無し  (2015-09-02 13:25:46)
-  ストーリーということはもしかして、最新版ではない感じですか? 
 自分も以前にポリャフニを攻めた時に何度も止まったので確認したところ、
 ポリャフニ侵攻時に確率で貰えるアイテムの設定にミスがあったので、それを修正したら直ったのでそれだと思っていたのですが。。。
 最新版でなっている場合は別の問題の可能性があるため、お手数ですが最新版かどうかの御報告をお願いしてもよろしいでしょうか?  -- 中身  (2015-09-02 15:32:20)
-  ミコトが侍部下にできないのはミスですか?ver0.576です。  -- 名無しさん  (2015-09-03 13:31:50)
-  ソーヘン集落『西口』って、トリスアギオン西門の再来かw  -- 名無しさん  (2015-09-03 14:48:08)
-  すみません。更新内容に書いていませんでしたが、ミコト含む武士系は
&br()ビーストテイマーと同じで部下には出来ないが、同僚としての雇用は可。といった変更が行なわれております。 &br()武士系の攻撃能力が高すぎたのがいけないんです! 劣化版の足軽ちゃんをどうぞご利用下さいね。 &br()西と東の区別がつかねえ愚者はどこぞぉ! ここかぁ!!(自分) &br()・・・ありがとうございます、修正しておきました。  -- 中身  (2015-09-04 05:53:16)
-  ver0.576でグレンチルの雇用に雇用費が0で何も設定していない謎ユニット(雇用は不可)が表示されるというバグが… 
 あと、ウォンティの雇用設定でクラスのところが無記入で何も雇用できないのは設定ミス?  -- 名無しさん  (2015-09-04 13:40:39)
-  ササガキ南防衛路の戦闘時ミニマップがでか過ぎてスキル選択を妨害されてびびった。 
 侍については、まあリーダーの武将と部下の足軽と考えれば納得できなくもないですね。  -- 名無しさん  (2015-09-04 14:49:52)
-  ↑2 unit_10.dat (625行目): 『skal_s』を『skal』に変えると良さそう 
 他の箇所にも存在しないclass『skal_s』や『skal_s2』を使ってる所があるよ  -- 名無しさん  (2015-09-04 18:17:26)
-  天地戦争の誤字などを修正したMODを小物入れにUPさせていただきました  -- うにょ  (2016-01-05 10:54:01)
-  まずは返信が大変遅れてしまい申し訳ございません。 
 ↑4
 ウォンティ含む、帝国五大将の一部は今のところ自身での雇用&部下配置が一切出来ないようになっています。
 ぶっちゃけ弱いのでどうにかしたいです。
 ↑1
 頂きました御報告に対応しました修正版をうpさせていただきました。
 拙作へのたびたびの大報告、大変ありがとうございました。  -- 中身  (2016-01-12 00:57:36)
-  本編ってどこでダウンロードできますか?  -- 名無しさん  (2016-01-17 20:06:26)
-  ↑まだ実装はされてないから争乱記でもやるといい  -- 名無しさん  (2016-01-19 13:56:36)
-  ver0.577βで騒乱記プレイ中フォラガラス山賊団のボンカス参入イベントの直後にエラー落ちする模様  -- 名無しさん  (2016-01-21 15:29:51)
-  ↑ image関数の引数が無かったのが原因みたいです、他も見つけたので載せておきます 
 山賊団関連.dat(59行目)image(sakaba3.jpg,50,30,-1)に変更
 (120行目)『image(sakaba3.jpg)』に変更
 オリアナ.dat(50行目)『image(gungi.jpg,50,30,-1)』に変更
 (67行目)『image(gungi.jpg)』に変更  -- うにょ  (2016-01-21 21:03:56)
-  ランシナでエリゼ・エルザのパラ見た瞬間はMPチートだと絶句するが、戦闘力が(Lv1としては高いものの)チートパラと合わない。 
 何故…とスキルを見たら、ぷろとん☆びーむがLとS両方攻撃力0だったw  -- 名無しさん  (2016-04-11 03:00:19)
-  ヒアムス以外の5大将の存在感のなさが悲しい、近接系三人で束になってもベルフィーユに勝てない 
 -- 名無しさん  (2016-04-17 02:58:21)
-  ガンドームの魔力0だからデフェンスのスキルが何の意味もない  -- 名無しさん  (2016-04-25 23:32:21)
-  更新お疲れ様です。いつも楽しませて貰ってます。新興メノッカが教団施設を強化しようとすると落ちます。勢力強化イベント.datのshowspotが抜けてるみたいです。  -- 名無しさん  (2016-06-03 00:38:20)
-  バグのご報告ありがとうございます。 
 メノッカの他、3つの小勢力の指定も間違っていたので修正したverをうpさせて頂きました。
 その他に海賊船のimage指定の修正とフーサチに専用クラスの追加など、細かい修正も加えておりますので、
 既にDLしていただいた方も、お手数ですがプレイする際には再DLしていただけると幸いです。  -- 中身  (2016-06-03 22:34:40)
-  お早い対応ありがとうございます。さっそくDLさせて貰いました!  -- 名無しさん  (2016-06-04 01:11:16)
-  天地戦争の誤字などを修正したMODを小物入れにUPさせていただきました  -- 名無しさん  (2016-06-04 01:24:04)
-  何故か私の分のDL数増えていませんけど、修正MODをDLさせていただきました。 
 毎度毎度の沢山の修正報告、本当にありがとうございます。
 ところで、うにょさんに質問があるのですが、
 修正箇所に『~+~』の形式のif文を事前に数値変数で統一して対応する。という形式に変更なされているようなのですが、
 やはりこちらのほうが、保存領域や計算処理などが軽くなる、と思ってよいのでしょうか?
 この部分の対応に、処理がより良くなるなら最終的な目でみて、適応させたいと思いましたが、
 そんなに変わらないという場合は、慣れている今まで通りの形式でいくべきかも、とも考えておりまして。
 こういうことには詳しくないので、出来ればご助言頂ければと、思います。よろしくお願い致します。  -- 中身  (2016-06-04 16:04:22)
-  DL・確認していただきありがとうございます 
 修正パッチはUP後に見つけたバグの修正をした物に差し替えました(aokiba(青巾騎兵)のクラスチェンジがループ)、すみなせん
 速度は大量に行なう場所以外は変わらないと思います(whileのループ内でcount(文字変数)の要素が多いなら数値変数の方が軽い、など)
 元々はフリーズする箇所が分からなかったのでdialogを追加して数値を確認していました
 なのでパッチの不要なifの部分は無視していただければ幸いです  -- うにょ  (2016-06-05 01:57:38)
-  返信ありがとうございます。 
 パッチは6/4の分をDLしているので、たぶんDL数が変わっていないのは私のPCの設定で反応していないっぽいです。
 なるほど、形式は文字変数多めの部分は変更するといい感じになる。といった具合ですね。
 イベント部分の修正確認と共に、そちらのほうも随時判断変更の対応で進みたいと思います。
 ありがとうございました。
 修正の対応は早ければ1~2週間でいけると思いますので綺麗な天地戦争をお求めの方は、今しばらくお待ち下さい。。。
 ・・・待つ必要はないですねw あげていただいてあるパッチをあててプレイして下さいね。  -- 中身  (2016-06-05 02:50:28)
-  地下通路で???倒してもその場でハ-デスと戦闘になって、冥府の勢力がワールドマップに出現しないのは自分だけでしょうか?  -- 名無しさん  (2016-06-11 01:26:05)
-  ↑ 
 バグの御報告ありがとうございます。
 ・・・大変お恥ずかしながら、イベント部分を作っただけで、発動部分を作っておりませんでした。
 次回更新時に搭載したいと思います。  -- 中身  (2016-06-11 22:47:33)
-  地味なバグ報告を。エンスゥのサーベル2がLv15~Lv19でサーベルに戻っています  -- 名無しさん  (2016-06-23 10:12:49)
-  フォルガノで初プレイ。感想としては「恐ろしく人材ゲー」。 
 合流できると思っていた本国に人材量(と訓練値の暴力)で押し切られて敗北。
 頭にきたのでフォルガノのレベルを100にして無双して終了。
 最初のほうはLv40ほどあれば負けはないし、資金が増えれば他の人材も強化して無双できる。
 ……もう人材だけでいいんじゃないかな? って感じ。(実際一般兵なしでプレイしてた)  -- 名無しさん  (2016-09-29 08:41:41)
-  ver0.578βでマルコイの轟弓IIがリーダースキルになっていないのはバグかな? 
 とりあえず報告。  -- 名無しさん  (2016-10-01 23:08:10)
-  ↑↑縛りプレイすればいいと思うよ  -- 名無しさん  (2016-10-04 21:02:22)
-  すいません、自分の選んだキャラが戦闘時に操作できないのは仕様ですか?  -- 名無しさん  (2016-11-17 10:01:49)
-  ↑1、ざっと調べてみたところ該当ユニットがオイギヤンバだと思われるのですが、 
 beast_unitがonになってしまっているので私のミスです、申し訳ありません。
 ファイル「unit_10」内の161行目にあるbeast_unitをoffにしていただくと操作可能となりますので、お手数をお掛けしますがよろしくお願い致します。
 ↑4↑3についてはそれぞれ対応を行ない中でありますので次回verをお待ちくださいませ。
 ↑2、御報告ありがとうございます、しかし残念ながらマルコイは仕様となっておりますので御理解と御協力をお願い申し上げます。
 現在、頂きましたバグの修正は大方終了致しましたので、
 より戦略と戦闘を楽しんでいただける感じにするべく2つほど大きめな要素を製作中ですので次verにつきましては今しばらくの期間を頂ければと、お願い申し上げます。
 。。。修正verを先にうpすればいいじゃん!という部分につきましてはお察し頂けますと幸いです。  -- 中身  (2016-11-17 20:42:44)
-  おお、オイギヤンバ操作できる!すいません、あと、トレームンも動かせないのですが… 
 -- 名無しさん  (2016-11-18 13:20:45)
-  ↑あ、動かせました!多文すいません…  -- 名無しさん  (2016-11-18 13:38:36)
-  ちょっと見てみたけど特攻兵の上位クラス修羅でもbeast指定してるからクラスチェンジするとまたなるかも? 
 雑魚部隊だけを自動化するならclass構造体でbeast指定しておいて、unit構造体のbeseとかでbeastオフしとけばいんでね
 beastの判定が部隊毎なのでunitでoffすると部下も指定外れるけどこればっかりは仕様ぽい  -- 名無しさん  (2016-11-18 21:11:58)
-  ガロンセイムがlvアップするごとに弱体化するのは仕様ですか?  -- 名無しさん  (2017-01-28 16:23:33)
-  作者さんは生きてるかしら? 
 楽しみにしてる  -- 名無しさん  (2018-11-11 20:36:57)
-  城攻めとか一部開戦から戦闘始まって後衛が死んだり 
 足が遅い奴が犠牲になったりするけど
 世界観とか割と好きなんで更新・・・待ってます
 オレンジ食いながら待ってます  -- 某果実園初期配置のワームライダー  (2018-12-18 17:40:23)
-  面白かった  -- 名無しさん  (2019-04-05 17:44:06)
-  すごい盛り上がってるねコメント欄  -- 名無しさん  (2022-03-09 12:18:37)
-  知らんかった  -- 名無しさん  (2022-05-10 14:12:10)
-  すまん、このオリシナの本体はどこでdlできるか誰か教えてくれんか… 
 修正パッチしか見つからんのじゃ…  -- 名無しさん  (2022-06-07 00:10:27)
-  仮りだからね  -- 名無しさん  (2022-06-14 16:17:09)
-  珍し目の地形が多いい  -- 名無しさん  (2023-09-14 18:21:59)
-  現行一覧には書いてるけど削除済みみたいですね。残念。  -- 名無しさん  (2025-10-04 01:47:14)
最終更新:2025年10月04日 01:47