- 火系Bクラス魔法。
Magic*100の投下型範囲攻撃であり、壁を無視して後衛に投げつけられるため
特にアイスマンなどを攻撃する際に高い効果が望める。
ただし射程が300と短めで接近を要するため、魔法使い系が使用するには被害覚悟の特攻になりがち。 -- 名無しさん (2012-01-16 07:38:40)
- 壁自体貫通できるのでファイアがあればぶっちゃけいらない。
後衛狙い撃つにしては射程が足りない。せめて射程が後100あれば -- 名無しさん (2012-01-16 13:51:44)
- 攻撃範囲が広いのと狙った場所に攻撃判定が出せるので位置指定して敵陣中央にぶちあてるとかなりの被害を出してくれることも
長弓のように迂回するタイプなので壁越しにあてたり海ブレスやシャイニングなど魔法相殺をしてくる相手に使うと相殺されず直接当てれたり
位置指定の使い方が重要だがB魔法の中ではかなり使い勝手がいい良魔法だと思う -- 名無しさん (2017-04-23 10:17:00)
- 位置指定で打ち込むと信じられないくらい敵が溶けるときがある -- 名無しさん (2021-11-17 01:18:25)
- チョルチョ手動操作時の貴重なダメージソース -- 名無しさん (2025-06-18 00:05:16)
- ダウト。チョルチョが使えるのはフレイムボールではなくてエレメントアフィヤ -- 名無しさん (2025-06-18 23:27:35)
最終更新:2025年06月18日 23:27