とりあえず、金が無かった orz ので、HDDに換装です。
ちなみに、VPCZ12AGJ / SSD256GB(64GB QuadSSD )/ DVD / WWAN / WiMAX / TPMです。
使用したキャディーは、newmodeUSの、caddy for Sony VAIO Z, Z11, Z12 series,VPCです。
米国なのでクレジット前提ですが、PayPal対応なので安心です。
自分は、PayPalキャッシュバックも残ってたりしたのでPayPalで支払いました。
デリバリーはFedEx International($23.99)で、1週間弱でした。
総費用は、6000円弱ですか。円高なんで。
届いたので開けてみたら、アメリカ製の割には作りはいいなと思いました。
上記画像の通り、Lenovoのベイアダプタと違い固定ネジ穴もあるし、ベゼルの"欠け"も無いのでイケそうな予感。
実際に置き換えてみたらDVDの固定金具が微妙に合わず、またネジは付属していますが、固定具は付属していません。
本体手前側の固定金具のみ取り付けられますが、本体奥側がどうしてもうまくいきません。
そこで、曲げたり(^^; 穴開けたり加工してなんとか固定しました。
画像で銀色のテープを貼っているところがありますが、そこは失敗です(^^;
多分、本体奥側を固定せず、このように本体手前側だけ固定すれば問題ないのかもしれません。
とりあえず綺麗に収まり、電源入れて確認しましたが何もせずに特に問題なし。
ただHDDなので本体がちょっと重くなったかな?って感じ。
HDDなのでベンチは取りませんwww
あとは、クーリングが微妙かもしれません。外気温26℃、CPU75℃,GPU77℃、日立2.5"S.M.A.R.T読みで41℃。
ま、日立なんでちょっと高めですが。
それと、置換後のDVDイジェクトボタンですが、押しても何も起こりませんでしたwww