アビリティ評価_前衛 >

アビリティ オススメ度 評価
[水]流水撃 ★☆☆☆☆ いらない。
[水]強流水撃 ★★☆☆☆ わざわさ入れるアビではないがSR伊達が持っているので入ってる人が多い。対象も2-3体なので使い勝手は悪くない。できれば水籠中に使いたい。
[水]極流水撃 ★★★☆☆ 極系スキルは数あれど、複数対象なのは水だけ。タイマンなら火、コスパなら雷、GP稼げるのは水。
[水]逆落し ★★★★☆ 極流水撃の上位互換。
[水]毘沙門天 ★★★★★ 逆落としの完全上位互換。弱点があるとすれば相手が単体だと真価が発揮出来ないことと、レベルが上げにくいことぐらい
[水]ナイトブレード ★★★☆☆ 攻撃しながら回復と防御上昇と器用な技
[水]ロードオブキャッツ ★★★★☆ 演出が可愛い。猫好きにおススメ。
紹介キャンペーンで10人以上紹介した人の特典の為、今後の入手は困難かな?
ステ上昇率は水籠陣中に全員+15万程度。
固定上昇なので、使いどころを見誤らなければギルド全体の火力を大幅に上げることができる。
ステ上げ効果は漆黒彗星斬と似ているが、あっちは確殺条件で発動、TP25で二回使用可能。
ロードオブキャッツは無条件で発動、TP30で一回使用可能。
一長一短だが、闇陣の使い勝手を鑑みると漆黒彗星斬に軍配が上がるか。
[水]獣乙女の舞 ★★★★☆ 実はかなりの強スキル。コンボ+2、攻撃対象は2体、攻撃力は極系スキル並。
奥義やサポアビなどの条件がそろえば、100万ダメージは軽く超える。
[水]スクリュードライバー ★★★☆☆ 中盤以降で重宝する。
相手のステータスアップを無効にして貫通するので、なかなか攻撃が通らない、
もしくは後衛にステータスダウンのスキルを持っている人が少ない時に真価を発揮する。
使用回数三回もなかなかいいが、それゆえ攻撃力が少々脆弱か。
(水陣ステ23万あたりで68万、聖戦開始時にサポ、ステータスアップ水陣なし、ステ120万でだいたい3万くらい)
[水]怒涛の突撃 ★★★☆☆ 威力は高くないが、自身の攻撃力アップ。奥義中なら両方の効果を上げられる。
上げ幅はアビLv18 ステ120万で水陣中に10万ちょっと。
陣中なら、ダメージ100万超える時も。
[水]アロンダイト ★★☆☆☆ 攻撃しながら回復は助かるが魔防は現状特に上げる意味がない
[水]咲華流水 ★★★☆☆ デッキを人で固めれば毘沙門天をも凌駕する威力らしい。
8枚だと極流水より少し劣る程度とのこと。
無理なく人族で構成出来るならともかく、素直に極流水や逆落としを育てた方が手堅いだろう
[水]メイルシュトローム ★★★★☆ レベル18水陣中で気絶させた相手を40万以上下げられる。
最大3人ヒットなので、安定はしないが上手く当たれば一気に相手の戦力を削げる。
威力はあまり高くないので使うタイミングは重要。
[水]オクトラッシュ ★★☆☆☆ コンボ数を+4も増やせる。
コスパ的には剣の舞に劣るが一刻も早くコンボを積みたい時ならこっち。
安定性はないが、4体にヒットすれば極流水撃ぐらいのダメージを出せる。
[水]女神の槍 ★★★☆☆ 攻撃をしつつ、味方前衛全員を回復できる器用なアビ。
ギルド思いな優しい前衛の方には是非とも入れてほしい。
[水]流星撃 ★★★☆☆ TP5と燃費の良いアビ。
また、使用回数が5回もあり、コンボ繋ぎとして採用される。
残念なことに、相手のパラメータダウンと自分のパラメータアップがどちらも約2~3万前後。
水龍陣を使うと2倍近く効果はあがるが、威力としても高くはない。
[水]サーペントラッシュ ★★★☆☆ 威力は強流水撃並み。
消費TP10でコンボ数+3増やせて計3回使えるから、オクトパスよりコンボ乗せるのには優秀アビ!
[水]なめまわし ☆☆☆☆☆
[水]氷獣撃 ☆☆☆☆☆
[水]ミスティローズ ★★☆☆☆ コスパは悪くないが、大した効果でもない。
少人数相手や全員前衛戦なら有効か
[水]アイスストーム ☆☆☆☆☆ 特に使い道はない
[水]ブリザード ★★☆☆☆ 汎用スキル。相手前衛(気絶含む)全員のステータスを下げる効果もあるので、比較的使いやすい魔法スキル。
[水]ニブルヘイム ★★★☆☆ ブリザードの上位互換版。消費TP50の名に違わない威力。しかし、魔法…
[水]アクアブレス ★★☆☆☆ ブリザードの仲間ステアップ版、約4万ほど上がるがエールを使った方が効果的。
ラグナロク用の初心者向けアビかもしれない。
[水]トリアイナ ★★☆☆☆ 全体ダメージ+合体魔法時に土台魔法発動者の全ステータス↑。
ダメージはそこそこ。ステ上昇値はLV13で+20万前後。
ステ上げが合体魔法前提のため、使い勝手が若干良くない。
水陣中に合体魔法として出せばようやく合格点か?
[水]マリナ ★★☆☆☆ 敵3体ダメージ+前衛全員のHP回復。気絶回復可能。
自身気絶時は使用できない。
ラグナロク本戦では全体回復+気絶回復魔法として活躍したので★1つおまけ。
通常の聖戦時はあれば便利程度。
[水]シェダル ☆☆☆☆☆
[水]スプラッシュ ★★★☆☆ 魔法ではあるものの、土台として撃てば自身のパラUP+TP小回復なので
これほど土台魔法に持ってこいなアビもない。バーストしてしまうとTPが回復しない分ガッカリだが。
[水]ミズマリ ☆☆☆☆☆
[水]アシッドレイン ☆☆☆☆☆
[水]絶対零度 ☆☆☆☆☆
[水]雪月花 ★★★☆☆ 全員の下げられたパラ値をリセット、更にパラアップしてくれる。
以前は超おススメのアビだったが、仕様変更により前衛後衛チェンジで
マイナスステータスがリセットされるようになった為、必須ではなくなった。
[水]モスコミュール ★★★★☆ 開幕に打てば防御をそのまま攻撃に振り替えることができるようなものなので優秀。
エールの上限値があることを考えたら、むしろ下がる方がプラスかもしれない。
下がるのが魔防なら★5だったのだが…
[水]ストロベリータルト ☆☆☆☆☆

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月31日 11:03