アビリティ名 | オススメ度 | 評価 |
---|---|---|
[雷]乱入円舞 | ★★☆☆☆ | アビLv依存。使用者のステを3~5万ほど上昇させる。 カンストの影響を受けない固定上昇。コンボ繋ぎに。 可もなく不可もなし。★2.5。 |
[雷]雷の矢 | ☆☆☆☆☆ | 必要ない。 |
[雷]雷の雨 | ★★★★☆ | 雷属性の雨は消費TPが低いのがポイント。 どうせ弓はダメは微妙なので、クリティカル期待で弓を打つなら雷の雨が一番コスパがいいかも。 弓ギルドでなければ全体エールのほうが大事。 |
[雷]狙い撃ち | ☆☆☆☆☆ | 必要ない。 TP10で5回使えるので、弓コンボを稼ぎたいならありかもしれない。 |
[雷]神族号令 | ★★☆☆☆ | ノーマルエールの上位互換。積んでおいて損はなし。 強くはない。 |
[雷]空魔の舞 | ★★☆☆☆ | 対象が敵味方1~5人と超不安定で効果は微妙 効果はLV13で味方+1万前後、敵-6万前後。どちらかと言えばデバフに期待か。 TP30×2と重いので雷鳴陣や迅速陣で軽減したいところ。使わなくても問題ないアビリティ |
[雷]閃光エール | ★★★☆☆ | TP5×5回エルコンを積める。威力はあまり期待できない。 序盤のエールコンボ稼ぎに。TPを気にするなら入れて損なし。 |
[雷]怒号 | ★★★★☆ | 相手のステータスを下げ、かつ味方のステータスを攻撃中心にあげる。 炎熱陣の乗らない誘惑+攻撃中心にあがる大号令というイメージ。 しかし、雷は奥義による威力UPがないため少々悲しいアビ。 サポアビは乗るので、雷鳴陣で使うよりは覚醒陣で使うことを勧める。 状況にもよるが、アビLV20でサポアビが乗ると状況が一変する。 |
[雷]帰蝶の舞 | ☆☆☆☆☆ | |
[雷]ショック | ★★★★★ | 敵生存者1人の全パラメータを減少させる。 魔眼や誘惑と比べると1回あたりの減少量は劣るが、 TP10で使用できるのでコスパは最高。 |
[雷]ハウリング | ★☆☆☆☆ | 対象の不安定さを考えると割りに合わないコスパ。 エールを基準にすれば2人ダウンで元は取れているが。 初心者が気軽に手に入れられるデバフという点は評価出来る |
[雷]覇王の威圧 | ★★★☆☆ | 相手前衛全員のステータスを8万~15万程度下げられる。 バランス調整によりTP25と下がり、使い方によっては十分効果は見込める。 最近はコンボが200~300、サポアビ発動なし+他の条件込みで30万位ステダウンできる時も。 |
[雷]パンデミック | ★★★☆☆ | 生存者5人対象のデバフとしては貴重だが、奥義で威力が上がらない雷属性。 覚醒や雷鳴中に使いたい。条件がそろえば100万以上のデバフも可能。 使い主の技量によっては使えるアビになる可能性も。 |