- ログファイルに関してなんですが、ログファイルには「陣営選択」も記録され、例えばA陣営側で始められたログファイルがB陣営に送られた時、B陣営側はまずは陣営選択を変更する必要がある、という理解でいいんでしょうか?(もっとも、陣営変更をせずにゲームが進められるゲーム(局面)においては必要ないとは思いますが……)。 -- (DSSSM) 2007-05-30 22:22:53
- 一度陣営を設定すると、以後聞かれることもなくそのままの陣営で対戦できます。
逆に言うとモジュール立ち上げの際にきかれる、名前とパスワードはこのためにあります。
これにより、他人がその陣営をのぞくことは出来ません。 -- (varon) 2007-05-30 22:53:25
- なるほどです。うーん、実際にログのやりとりやってみないとダメですね(^◇^;) -- (DSSSM) 2007-05-31 20:26:25
- VASSAL自体を名前を変え、複製し起動すれば、一応陣営プレイの疑似プレイは可能です。 -- (たかぎ) 2007-05-31 20:42:28
- やはりログをみたうがわかりやすいでしようから、先ほどテスト用のログを送りました。
みてみてください。
多分それが一番わかりやすい?(^^♪ -- (varon) 2007-06-01 18:18:24
- 初めまして。
MacBook Air を使っておりますが(M1,メモリ8GB, ストレージ 512GB)、Ardennes'44
のモジュールをプレイしようとするとメモリー不足で開けない旨の表示が出ます。
そこで諸先輩方にご質問させていただきたいのですが、Macおw使われている方はどのぐらいの
スペックのPCでゲームされておりますでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。 -- (きむ) 2025-03-30 23:18:13
最終更新:2007年05月30日 19:29