「スタンプラリー」イベント
初回:2014/7/3~7/17
「スタンプラリー」イベントは、台紙に書かれたスープを飲むか飲まれるかでスタンプを集めていき9個スタンプを集めたら賞品(ステッカー・アイテム引換券など)に交換して新たな台紙を貰い賞品のステッカー・アイテム引換券で別の賞品(デコアイテムなど)と交換、「飲んだ人にスタンプが付いた」に関わった回数でポイントを競うイベントです。
イベント期間中、敢えて安いスープを飲む、効率の悪いスープ作りで品薄・低価格化、指定されたスープ待ちの飲みそびれで、スープ売り上げが少なくなる。
マイともが多く密に連絡取り合える人、マイともがどのスープを飲みたがっているのかわかる勘の良い人、スープが8つ置ける三ツ星レストランの人、
森農園・浜農園利用できる人(森・浜材料のスープも指定されるため)、作物の種類が多い人、スタンプ台紙をよく見る人が有利です。
農園が未だ揃ってない人は、作物・作れるスープが多くなる農園複合で農園購入しよう。
(
パーティに参加しやすくなりレベルも上がり新たな作物を購入しやすくなります。)
ルール
スタンプラリーに参加するには、PCゲームの「イベント」立て看板、Android版の「イベント情報」で1枚目のスタンプシートを見なきゃいけません。
スタンプシートのマスに書かれたスープを「飲む」か「飲まれる」とスタンプが押される。
全てのマスにスタンプが押されると、アイテム交換券(ステッカー)と交換できる。
アイテム交換券(ステッカー)に交換すると、スタンプシートが更新される。
アイテム交換券(ステッカー)を集めると、アイテムと交換できる。
2014/11/13~12/4では、スタンプラリーポイントが設定され、飲んだ人にスタンプが付いたらスープあげた人飲んだ人双方に1ポイントがつく。
飲まれてついたスタンプは0ポイント。
飲ませてもらってついたスタンプは1ポイント(自分とマイ友双方に1ポイントがつく)。
つまり
- 自分がマイトモのスープを飲んで自分にスタンプが付きマイトモに付かない。1ポイント(飲んだ自分がスタンプがついたから)。
- 自分がマイトモのスープを飲んで自分・マイトモ双方にスタンプが付いた。1ポイント(飲んだ自分の分だけカウント)。
- 自分がマイトモのスープ飲んだが自分にスタンプが付かずマイトモに付いた。0ポイント(飲んだ自分にスタンプがつかなかったから)。
- マイトモが自分のスープを飲んでマイトモにスタンプが付き自分に付かない。1ポイント(飲んだマイトモにスタンプがついたから)。
- マイトモが自分のスープを飲んでマイトモ・自分双方にスタンプが付いた。1ポイント(飲んだマイトモの分だけカウント)。
- マイトモが自分のスープ飲んだがマイトモにスタンプが付かず自分に付いた。0ポイント(飲んだマイトモにスタンプがつかなかったから)。
表で表すと
誰のスタンプシートが埋まる? |
誰のスープバーに出てる? |
つまり飲んだ人は… |
自分のポイント |
マイ友のポイント |
自分のだけ |
自分の |
マイ友 |
× |
× |
自分のだけ |
マイ友の |
自分 |
○ |
○ |
マイ友だけ |
自分の |
マイ友 |
○ |
○ |
マイ友だけ |
マイ友の |
自分 |
× |
× |
両方の |
どちらか |
どちらか |
○ |
○ |
コメント
最終更新:2021年05月13日 09:21