歌枠でリクエストしたい曲が
「歌って大丈夫な曲か?」
「このオケ音源は使えるか?」
…の、一般的な判定方法をご案内します。
「歌って大丈夫な曲か?」
「このオケ音源は使えるか?」
…の、一般的な判定方法をご案内します。
VESPERBELLは歌枠配信を一定期間アーカイブすることがあるので、
アーカイブすることを前提とした判定基準
を掲載します。
アーカイブすることを前提とした判定基準
を掲載します。
注意事項
+ | ▼クリックで開く▼ |
歌枠で歌える曲って?
はじめに
企業系配信者が、歌枠でyoutube上のカラオケ音源を使って歌うには、
①配信で歌っていい「楽曲」であること
②配信で使える「カラオケ音源」があること
②配信で使える「カラオケ音源」があること
の2つをクリアする必要があります。
以下、2つの条件を解説します。
以下、2つの条件を解説します。
楽曲の条件
ざっくり言うと…
- 邦楽なら基本OK
- ただしボカロ曲はNGなこともあるよ
- 洋楽は基本NG
☞分からなかったら↓「正確に言うと」の方法で調べようね
正確に言うと…
+ | ▼クリックで開く▼ |
カラオケ音源の条件
現在のVESPERBELLの配信環境
- ヨミ: 配信に使用するI/O(機材)の関係から、「ヨミが予め用意したリストに入っている曲」のみ歌うことができます。
- カスカ:↓の「Youtube音源を使用する場合」と同じ扱いだと思われます。
(※25/1追記 配信環境が変わり、ヨミと同じ状況になっているかもしれません)
Youtube音源を使用する場合
以下の①②両方を満たす必要があります。
①Youtubeに挙がっているカラオケ音源
☞検索ワードは
・「楽曲名 オケ」
・「楽曲名 オフ」
・「楽曲名 of」
・「楽曲名 インスト」
等々です
☞検索ワードは
・「楽曲名 オケ」
・「楽曲名 オフ」
・「楽曲名 of」
・「楽曲名 インスト」
等々です
②作成者が、特に条件を付けず「配信使用OK」と明言しているもの
☞書いてあることの多い場所
・動画の説明欄
・チャンネル概要
・動画作成者さんのSNSの固定コメント
☞書いてあることの多い場所
・動画の説明欄
・チャンネル概要
・動画作成者さんのSNSの固定コメント
※「コメントしてくれたらOK」等の条件付きのものはやめましょう。
あくまで「勝手に使っていいよ」というものに限ります。
あくまで「勝手に使っていいよ」というものに限ります。
※ニコカラはNG!
ニコカラは「カラオケ練習に使っていいよ」ってシリーズなので、配信OKってわけではないのです。
ニコカラは「カラオケ練習に使っていいよ」ってシリーズなので、配信OKってわけではないのです。
(備考)ボカロ曲について
ざっくり言うと…
↑の条件を満たさない楽曲・音源の使用は諦めましょう。
正確に言うと…
+ | ▼クリックで開く▼ |