さて、今日のところはこの辺で切り上げさせていただきます。お付き合いいただき、ありがとうございました。(米澤) #VF5FS
@ikesarah こちらの [[VF.NET]] for PC のスマートフォン対応に関しても、担当者に伝えておきます。ご意見ありがとうございます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official VF-NET for PCのスマートフォン対応ですが、できればログイン画面も対応して欲しいです。毎回拡大してログインボタン押すのは面倒です。
@ikesarah こちらはご意見として、担当者に伝えておきますね。確かに個人的にも、ガード崩しと打撃投げに関しては、対処が少し難しいなと思うところはありますね。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official 避けキャンセルいらないと思います。避けを読んで全回転出しても当たらないとか、おかしくないですかね?
@vf_official 打撃投げは、「ヒットもしくはガード中に~」ではなく、「ヒット時に~」にした方がいいと思います。打撃をガードしたのになんで投げられるんだよっていつも思います。例えばサラだとフラ中3K+G→P+Gですね。
@vf_official 打撃にはガード、ガードには投げ、投げには打撃という3すくみのバランスを崩す、「コンビネーションの途中に入っているガード崩し技」はいらないと思うんです。単発のガード崩しは投げと解釈して、まだ諦められますけど。
@aida_lion なるほど、少し確認してみます。リオンのヘルメットは、現状存在しないのですね。アイテム担当に伝えておきます。ご要望ありがとうございました。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official VF4の2Pコスチュームのツイートがあったようなので、ジャッキーのトラックスーツ、リオンのバイカースーツを希望します。過去にVFNETからも要望させてもらったことあります。アイテムではリオンのヘルメットがお気に入りでした。#VF5FS #VFofc
@vf_official ベネの軸ズラしや、不利でこそ生きる、良い意味で変なキャラ特性が好きでした。よろしくお願いします。
@vfmad [[ベネッサ]]のディフェンシブスタイルは、さばき技を中心に特徴付けを行なってきた経緯がありますね。他のキャラに関しても、できるだけキャラの特性が出るようにはしていきたいと考えています。ご意見ありがとうございます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official それと、なぜか捌きが追加や強化される他キャラ…。攻撃特化キャラこそディフェンスは削除や弱体化して、差別化して欲しいです。
@vf_official お疲れ様です。ベネッサの調整についてです。これまでD構えはver.が上がる毎に名前に反して、捌き・当て身・軸ズラし技等がどんどん削除や弱体化されてきました。名前通りにディフェンス技を復活・強化な調整をして欲しいです。
@YasTac 狐面、シュンが持っているような見た目のものですかね? アイテム担当に伝えておきますね。ご要望ありがとうございます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official もしアイテム追加があるのならば、葵に狐の面を追加してください。
@eetokono_bonbon [[カラー]]に関する要望は、また担当者に伝えておきますね。コーディネート保存枠は、十分な個数をと思って現在の設定枠にしたのですが…足りない方もおられるのですね。一応こちらも伝えておきます。ご要望ありがとうございます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official アイテムに関する要望です。パイに銀髪、白髪等のカラー追加をご検討くださいますようお願いします!また、VFNETでコーディネート保存枠をもっと増やして欲しいです!よろしくお願いします!
@norokameco これは正直に言ってしまいますと、仕組み的にちょっと難しかったり…。一応担当者には伝えておきます。あと年齢に関しては、厳密には設定されていませんが、40近いということもないようですよ。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official サラにBコスじゃないスカート系と合わせられるストッキングとガーターベルトが欲しいとです。そろそろ寒くなってきたし、40近い女性が素足にヒールってのもどうかと思うので。
@misty_rainbow 練習モードに関する要望は、本当に多いですねぇ。機会があったらまた検討させていただきたいと思います。ご要望ありがとうございます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official 最近プレイを再開して、まだまだ対戦が怖い人間です。是非とも練習モードの導入をお願いします。あとフォローありがとうございますー #VF5FS
@asaokiro あれは意外と手が込んでいまして、今やろうとするとなかなか大変なんですよね…。VF4の2Pコスチューム、どのキャラクターに関してでしょうか?(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official VF4であった、VF1のキャラになれるやつ復活して貰えないですか?あと、VF4の2Pコスチュームも復活できないでしょうか?一生のお願いです
@cxc145 うーん、なるほど。ハッシュタグに関してはなにかできるといいかも知れませんね。担当者と相談してみます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official 段位昇降格や連勝などした時に自動ツイートされてハッシュタグが付きますが、このタグを例えば連勝なら「VF5FS_RENSYOU」、カプセル開封(ベリーレア)なら「VF5FS_ITEMVR」とかタグを細分化できませんかね? VF5FSが多すぎて検索が…w
@tomxstar 担当者にお伝えしたところ、大変参考になった、とのことでした。すぐになにか対応できるわけではありませんが、今後の参考にさせていただきたいと思います。ご意見ありがとうございます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official
VF.TVで各番組後のCM?みたいなやつの流す量が多いと思います。VF5FSになってからCMが長くなっているので、結果的に最後のバトルが削られています。バトルもっと見たいです。個人的には2つ目と4つ目の番組の後の2回に減らしてもいいのではと思います。
@konagonajef 確かに最寄り駅で検索できたら便利ですよね。これも難しいかも知れませんが、今後の参考にさせていただきますね。ご意見ありがとうございます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official 店舗検索は、都市部だけでも最寄り駅名でも検索できると有り難いです。
@rocsyo_alim 六腑潰しは逆手に構えた拳で繰り出す、中段の突き技ですね。中段パンチなので、組手払いでも捌けますよ。 VF.TV の方に関しては…今のところ、予定していませんね。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_officialゴウの六腑潰し(6P+K)って胸を突き出しているようにしか見えないのですが、実際どういうモーションで攻撃しているのですか?組み手捌きで捌けたみたいですけど・・・。後、VFTVでVF講座を流す予定はないんですか?
@raze_ I'm sorry, I can't say anything about that.I hope you can play Final Showdown sometime in the future.(米澤) #VF5FS
@vf_official Console release for PS3 now SEGA!!!!!!!!
@vjunky こちらはできれば素敵だとは思うのですが、現状ではちょっと難しいですね。ご要望ありがとうございます。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official スマートフォンへの更なる対応も進行されてると思いますが、アイテム試着アプリなど、開発の予定はないのでしょうか?勿論、そのままVFNETに反映されると嬉しいですが、単純に所有品の試着&キャラビューアだけでも欲しいと思います。
@muratagenjirou ただ、せっかくですから、できれば新しい見た目で使っていただけると嬉しいですね。(米澤) #VF5FS #VFofc
@muratagenjirou うーん、今のところ考えていません。一応今回の更新は、CSSの適用が主だとのことでして、正式サポート対象外にはなりますが、CSSをOFFにして閲覧すれば以前の見た目に近づけることはできるそうです。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official PC版のVF.NETのレイアウトがリニューアルされましたが旧版との選択制にはならないものでしょうか?最上部の晶画像等のないシンプルな構成を好む人も少なくないと思うのですが・・・
@Currenpapa ご報告ありがとうございます。今回の更新は、レイアウトの変更だけで、動画のダウンロードに関しては特に変わっていないそうなので、もしかしたら以前からの現象かもしれません。担当者に伝えておきますね。(米澤) #VF5FS #VFofc
@vf_official 度々すみません。もうひとつ・・・XP環境もVista環境もブラウザはIE8です。XPでダウンロードできなかったのでVistaでトライしたらダウンロードできました。
返信を行うのは、ツイートの先頭が @vf_official で始まるものです。また、ダイレクトメッセージ、及びツイートを非公開にされている方のツイートに対しては返信できませんので、あらかじめご了承ください。(米澤) #VF5FS #VFofc
最終更新:2010年11月25日 18:52