火炎を操る凄いハゲ
s8プレシーズンに行われた
ルーンと
マスタリー再構築というクソpoke環境に晒され、最早brandの中距離ワンチャン火力は影の薄い物となってしまった
最近から新規ちゃんに無料で配られるチャンプの一人となった アニーちゃん涙目
このチャンプ何
全てのスキルが攻撃スキルという純メイジ とりあえずmid安定 bot suppは修羅場だからお勧めはしない
上手くはまれば3人から5人を一人で消し飛ばせるが油断してると案外簡単に死ぬ
いいところ
Passiveから放たれる追加AOEdmgのアホみたいな数値と範囲 またそこから来る集団戦での爆発力
当て易く高射程なW、範囲付き対象指定スキルのER、低CDで素直な性能を持つQと全体的に扱い易い
Passiveのdotと一部のアイテムおよびマスタリーのシナジーがヤバイ
人並み以上のAPレシオを持ち、ワンコンを狙う事もできる
わるいところ
逃げスキルが無いのでgankされるとキツイ
自前のCCがQの条件付スタンしかない為一つでもスキルを外すとかなりキツイ
CSを取れないとマナ持ちがややキツイ
火力を出し切るのに多少の時間が掛かる為、遭遇戦に弱い
スキル
Passive Blaze
Passive: スキルが当たった敵ユニットに炎上を1スタック付与し(最大3スタック)、炎上スタックが付与されている敵ユニットに各スキルが命中すると炎上効果(Blaze)が発生する。
1スタック毎に4秒かけて対象の最大HPの2%の魔法DMを与え、3スタック時には対象の全スタックを消費して対象の周囲に円状の範囲が表示され、2秒後にその範囲内の敵ユニットに魔法DMを与える。このDMも炎上スタックを付与する。
また、炎上している敵ユニットを倒すとMNを回復する。Lv1/3/6/9/12/15/18で回復MN量が増加する。
魔法DM: [対象の最大HP × (11.5% + (Lv × 0.5)% (+0.03AP)%)] ※Lv9まで増加
回復MN: 6/8/10/12/14/16/18
brandがbrandたる所以 一つでもスキルを当てるとおまけ程度の追加Dotが乗る 一昔前程の威圧感は無いが、ルーンの秘儀の彗星との相性が良く、思ったより侮れない 当てろ
このデバフが付いている敵に別の攻撃スキルを当てるとそれぞれ特別な追加効果が乗る 連続で当てろ
スキルを3つ当てると対象が発火し、2秒後にスキル一つ分程度の威力を持ったAOEdmgを発動させる このAOE自体がスタック対象の為、スキル4つ打つだけで5人が爆発する事もザラ 全て当てろ
Q Sear
Active: 指定方向に火球を投射し、当たった敵ユニットに魔法DMを与える。
Active - Blaze: Stun(1.5s)が付与される。
魔法DM: 80/110/140/170/200 (+0.55AP) 弾速: 1550
消費MN: 50 CD: 8/7.5/7/6.5/6s Range: 1050
(マナが)安い(弾速が)早い(威力は)高いと3拍子そろった単体方向指定スキル ホイホイ投げてバンバン当てろ ミニオンに隠れるんじゃない死ね
追加効果は1.5秒スタン ワンコン天使annieちゃんのstunと大体同じ強さのCCをlv2から扱える スタンを決めればほぼ有利を取れるが当てるのには距離を詰める必要がある ピンチの時は必ず当てろ
W Pillar of Flame
Active: 地点を指定して0.625秒後に炎の柱を作り出し、範囲内の敵ユニットに魔法DMを与える。
魔法DM: 75/120/165/210/255 (+0.6AP)
Active - Blaze: 与えるDMが25%上昇する。
魔法DM: 94/150/206/263/319 (+0.75AP) 効果範囲: 500
消費MN: 60/70/80/90/100 CD: 10s Range: 900
高火力な範囲攻撃スキル 通常スキルの中ではかなりの射程と範囲を持ち発生速度もかなり早い ぶっちゃけ序盤は見てから避けるのが厳しい程 慌てずに当てろ
追加効果は威力上昇 Qでスタンさせた相手にコレをぶち込むと大体6割削れる コンボの最後に当てろ
E Conflagration
Active: 対象の敵ユニットに魔法DMを与える。
Active - Blaze: 対象の周囲の敵ユニットにも同様のDMを与える。
魔法DM: 70/90/110/130/150 (+0.35AP) 効果範囲: 600
消費MN: 70/75/80/85/90 CD: 12/11/10/9/8s Range: 625
即時着弾する対象指定スキル annieちゃんのQと同射程でCDと威力は劣る 即時着弾効果は特に他のスキルコンボの起点として大いに活用できる 近づいて当てろ
追加効果はAOE付与 炎上したミニオンを指定してすぐ側にいるチャンプに飛び火させたりと使い方は様々 テクニカルに当てろ
R Pyroclasm
Active: 対象の敵ユニットに火炎弾を放ち魔法DMを与える。
火炎弾は近くの敵Championを優先に、かつ炎上を起爆させる対象を優先的に、敵ユニットにランダムで4回まで(同一ユニットに対しては最大3回)跳ね、その度に魔法DMを与える。
炎上効果: Slow(0.5s)を付与する。(30/45/60%)
魔法DM(1Hit毎): 100/200/300 (+0.25AP)
Cost: 100MN CD: 105/90/75s Range: 750
brandが序盤のハラス力を失って得たものがコレ レーンでも集団戦でも恐ろしく使い勝手の良いスキル
対象指定スキルの割に射程が異様に長いult 当てると側にいる別の敵に最大4回まで跳ね返る 同じ敵に最大3回当たる可能性が有りその場合の威力は300/600/900(+0.75AP)と割とぶっとんだ破壊力
とうとうultがチャンピオン優先で跳ね返るようになり、レーン戦で適当にultをぶち込むだけで対面のヘルスが6割吹っ飛ぶ EQスタンから入れば12割コンボである これ打ってるだけで勝てるんじゃないのこれ
追加効果は対象に重いスローが入る 地味だがultの跳ね返りや逃げ追いを助ける効果はやっぱり便利
使い方
スキルを当ててれば勝てる とは言い切れなくなった Passiveの追加AOEを発動させる動きが前提となるが、lv5までスキルが3つしかない状態ではそれも覚束ない スキルの基礎ダメージのnerfからレーン戦も多少厳しくなったので、慣れてないとそのまま禿げ上がって死ぬ
WやEを後衛ミニオン(や敵チャンプ)に当て続けてpush負けをしない様にし、スキルが3つしかないlv5までを何とか凌げ 相手がうっかりスタンしたら落ち着いて追撃しろ 外したら下がれ死ぬ csで負けていなければ十分だ gank喰らったら死ぬから喰らうな レーン半分より前に出るな そうなりそうなら全力で押して一度帰れ死ぬ
lv6からはもう適当にult打って残りのスキル全部当ててれば勝てる jgとか暇してるsuppに猿の様にping焚いてgankして貰え 或いはレーンを押して別レーンにgank行け
集団戦でも適当にult打って目の前の敵にWQEQEWしてれば勝てる コツは集団戦が始まった少し後まで相手の視界に入らない事だ 先頭に立つな狙われたら先にお前が死ぬ その前に火力を出し切って奴を殺せ
コンボ例
(flash)EQ(AA)W 一番オーソドックスなコンボ とりあえずコレを即打てるようにならないと話にならない スマートキャスト必須
(flash)WQ 適当に前衛を捕まえる時に このままultを放り込むのも良い
WE レーン戦で後衛ミニオンにW、デバフが切れる前にミニオンにE EのAoE効果を知らない奴が多いせいか、ハラスとしても有用
(flash)ultQ 捕まえれば絶対勝てる時に WQよりかは信頼度がある
flashQ 密着すれば大体の相手は避けられない
QEW 砲台ミニオンにQE、少しミニオンを後ろに引っ張ってミニオン全体にW ファームの加速に
AA rangedのAAハラスはレーンにて最強
最終更新:2017年12月31日 13:48