VIPdeメイプルストーリーin桜 @ ウィキ
戦士(ソードマン系列)
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ソードマン
ファイナルアタックが4次主要スキルであるブレイブスラッシュ、ラッシュ、モンスターマグネットにも発動するようになったため殲滅力UPに繋がる。
ただし、反射を使ってくるMOBには注意。ファイナルアタックが発動した場合2回分のダメージを受けます。
ただし、反射を使ってくるMOBには注意。ファイナルアタックが発動した場合2回分のダメージを受けます。
スキル
アイコン | スキル | MAX | 説明 | 重要度 |
---|---|---|---|---|
![]() |
ウェポンマスタリー | 20 | 剣と斧系武器の熟練度と命中を向上させる。 | ☆☆☆ |
![]() |
ファイナルアタック | 20 | 一定確率で攻撃スキル使用後に追加ダメージが適用される。但し、剣と斧を装備した場合のみ発動できる。 必要スキル : ウェポンマスタリー3レベル以上 |
☆☆ |
![]() |
向上した基本攻撃 | 10 | 戦士の基本攻撃であるパワーストライクとスラッシュブラストを練磨する。 | ☆☆ |
![]() |
ウェポンブースター | 20 | MPを消費し一定時間、武器の攻撃速度を2段階上昇させる。但し、剣か斧を装備した場合のみ発動できる。 必要スキル : ウェポンマスタリー5レベル以上 |
☆☆☆ |
![]() |
ブレイブ | 20 | 一定時間、味方の物理攻撃力を向上させる。 | ☆ |
![]() |
パワーガード | 20 | 一定時間敵から受けたダメージの一部を吸収し、吸収したダメージをそのまま敵に返す。但し、一度に対象の最大HPの半分以上は返すことはできない。 必要スキル : ブレイブ3レベル以上 |
☆☆☆ |
![]() |
グラウンドスマッシュ | 20 | 前方に向かって強い衝撃波を飛ばす。最大3体の敵を攻撃できる。 | ☆☆ |
スキル振り
ウェポンマスタリーMAX
↓
ウェポンブースター6くらい
↓
グラウンドスマッシュMAX
↓
ファイナルアタックMAX
↓
ウェポンブースターMAX
↓
ブレイブ3(パワーガード前提)
↓
パワーガードMAX
↓
ブレイブ?
↓
ウェポンブースター6くらい
↓
グラウンドスマッシュMAX
↓
ファイナルアタックMAX
↓
ウェポンブースターMAX
↓
ブレイブ3(パワーガード前提)
↓
パワーガードMAX
↓
ブレイブ?
ナイト
4次スキルであったブランディッシュが3次スキルになり、幾分か育成が楽になったかもしれない。
チャンスアタックはデュアルブレイドのフラッシュバンで暗黒状態になったボス等にも適用されるのかは謎
いずれにせよ強力なスキルである。マジッククラッシュは物理1魔法1などは解除できないものの
"一定時間バフ効果が適用されないよう制限する"ことにより物理1魔法1も一定時間使えなくすることができるとのこと。
チャンスアタックはデュアルブレイドのフラッシュバンで暗黒状態になったボス等にも適用されるのかは謎
いずれにせよ強力なスキルである。マジッククラッシュは物理1魔法1などは解除できないものの
"一定時間バフ効果が適用されないよう制限する"ことにより物理1魔法1も一定時間使えなくすることができるとのこと。
スキル
アイコン | スキル | MAX | 説明 | 重要度 |
---|---|---|---|---|
![]() |
リラックス | 20 | 4秒ごとにMPを回復できる。戦闘中にも回復可能。 | ☆ |
![]() |
チャンスアタック | 20 | 気絶、暗黒、結氷状態の敵を攻撃時により大きいダメージを与えられる。 | ☆☆☆ |
![]() |
コンボアタック | 20 | 一定時間攻撃するごとに、コンボカウンターが累積される。最大コンボカウンターは5でコンボカウンターが累積されるほどダメージが増加する。 | ☆☆☆ |
![]() |
パニック | 20 | 敵単体を攻撃し大ダメージを与え、一定確率で暗黒効果をかけ命中率を減少させる。 但し、コンボカウンターチャージ状態でのみ使用可能で、累積コンボカウンターの数によって追加ダメージが適用される。 必要スキル : コンボアタック1レベル以上 |
☆ |
![]() |
コマ | 20 | 周りの敵を同時に攻撃しダメージを与え、一定確率で気絶させる。但し、コンボカウンターチャージ状態でのみ使用可能で、累積コンボカウンターの数によって追加ダメージが適用される。 必要スキル : コンボアタック1レベル以上 |
☆☆☆ |
![]() |
マジッククラッシュ | 20 | 一定確率で周りの敵に適用された全てのバフを解除し、指定された時間バフ効果が適用されないよう制限する。 [再使用待機時間 : 1分] 必要スキル : シャウト3レベル以上 |
☆☆ |
![]() |
シャウト | 20 | 周りの敵に大声を出してダメージを与えると同時に一定確率で気絶させる。 | ☆☆ |
![]() |
ブランディッシュ | 20 | 目の前にいる複数の敵を2回攻撃する。 | ☆☆ |
スキル振り
ブランディッシュ15(8) 15なら3体、8なら2体
↓
コンボアタックMAX
↓
コマMAX
↓
コンボアタックMAX
↓
コマMAX
ここまで上げたら後はパニック、リラックス又はシャウトを11止めにして他をMAXでにすれば完璧!
一番使わないのパニックかな
状態異常にできるペットを持っていたり、グレイヴ等を装備しているならチャンスアタックを上げて殲滅力うp
一番使わないのパニックかな
状態異常にできるペットを持っていたり、グレイヴ等を装備しているならチャンスアタックを上げて殲滅力うp
ヒーロー
被ダメージ減少によりアキレスがいらない子に(ただしこの先アップデートでつおいボスとか来たら知らない)
コンバットマスタリーの物理防御率を一定水準無視するとは、ビッグバンにより新しく追加されたステータス防御率を無視するものであり防御力ではない。
通常モンスター:5%、10%
マスターモンスター(エリアボス):20%
グループクエストボス:25%
ボスモンスター(ジャクム、ホーンテイル):40%
ボスモンスター(ピンクビーン):70%
つまりコンバットマスタリーがない場合、ジャクムには本来の60%のダメージしか与えられない。
物理防御率を一定水準無視(MAXで40%)だからおそらくジャクム、ホンテには100%、PBには70%のダメージを与えられるようになる。たぶん。
コンバットマスタリーの物理防御率を一定水準無視するとは、ビッグバンにより新しく追加されたステータス防御率を無視するものであり防御力ではない。
通常モンスター:5%、10%
マスターモンスター(エリアボス):20%
グループクエストボス:25%
ボスモンスター(ジャクム、ホーンテイル):40%
ボスモンスター(ピンクビーン):70%
つまりコンバットマスタリーがない場合、ジャクムには本来の60%のダメージしか与えられない。
物理防御率を一定水準無視(MAXで40%)だからおそらくジャクム、ホンテには100%、PBには70%のダメージを与えられるようになる。たぶん。
スキル
アイコン | スキル | MAX | 説明 | 重要度 |
---|---|---|---|---|
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero01.png) |
アドバンスドコンボ | 30 | コンボカウンター1個あたりのダメージと最大コンボカウンター数が増加する。また一定確率でコンボカウンターが2個ずつチャージされる。 必要スキル : コンボアタック20レベル以上 |
☆☆☆ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero02.png) |
アキレス | 30 | 永久的に身体を強化し、敵から受けるダメージを減少させる。 | いらない子 |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero03.png) |
コンバットマスタリー | 10 | 攻撃時、対象の物理防御率を一定水準無視する。 | ☆☆☆ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero04.png) |
メイプルヒーロー | 30 | 一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。 | ☆☆ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero05.png) |
モンスターマグネット | 30 | 前方の敵を最大6体まで自分の前に引き寄せ攻撃する。対象は一定時間スタン状態になる。 | ☆☆☆ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero06.png) |
スタンス | 30 | 一定時間、敵の攻撃にも後退しない状態になる。 | ☆☆☆ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero07.png) |
ラッシュ | 30 | 前方へ荒々しく突撃し、手前にいる敵を最大15体まで押しながら前進する。 | ☆☆☆ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero08.png) |
ブレイブスラッシュ | 30 | 前方の複数の敵を3回攻撃する。 | ☆☆☆ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero09.png) |
インレイジ | 30 | チャージされたコンボカウンターの力を爆発させる。一定時間敵単体を 集中攻撃できる状態になり、ダメージが飛躍的に上昇する。コンボカウンター10個を消費する。 必要スキル : アドバンスドコンボ30レベル以上 |
☆☆☆ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hero10.png) |
ヒーローインテンション | 5 | 誘惑状態が解除される。レベルが上がるほど再使用待機時間が短縮される。 |
スキル振り
ラッシュ1、モンスターマグネット1、ブレイブスラッシュ1(スキルブックを取得しているならマグネットではなくACでもいい)
↓
アドバンスドコンボ30
(SBがないならブレイブスラッシュ)
↓
ブレイブスラッシュ(アドバンスドコンボ)30
↓
スタンス(20or30) 20は70%、30は90%の確率でKB無効
↓
コンバットマスタリー10
↓
メイプルヒーロー9or19or29(MBが成功しているか否かによる)
↓
インレイジ20 現状ではインレイジ30のMBはホンテドロップのみなので入手が困難
MBの有無によりメイプルヒーローとインレイジは逆でもいいと思う
↓
メイプルヒーロー29
↓
インレイジ30
↓
被ダメの大きいボス等が来ない限りアキレスは最後の最後
MAXにしていないものやラッシュ、マグネットに振る
↓
アドバンスドコンボ30
(SBがないならブレイブスラッシュ)
↓
ブレイブスラッシュ(アドバンスドコンボ)30
↓
スタンス(20or30) 20は70%、30は90%の確率でKB無効
↓
コンバットマスタリー10
↓
メイプルヒーロー9or19or29(MBが成功しているか否かによる)
↓
インレイジ20 現状ではインレイジ30のMBはホンテドロップのみなので入手が困難
MBの有無によりメイプルヒーローとインレイジは逆でもいいと思う
↓
メイプルヒーロー29
↓
インレイジ30
↓
被ダメの大きいボス等が来ない限りアキレスは最後の最後
MAXにしていないものやラッシュ、マグネットに振る
備考
コンバットマスタリー、インレイジはボス戦若しくは防御率の高いMOBには有効だが、それ以外で活躍する場面はない
インレイジよりコンバットマスタリーの方を優先にしたのは高レベルMOBになるに連れ防御率が上がるから
狩りでの効率を上げたいならインレイジよりも先にメイプルヒーローに振るべき
ボスによく行くならメイプルヒーローは全職が使えるスキルのため、先にインレイジに
コンバットマスタリー、インレイジはボス戦若しくは防御率の高いMOBには有効だが、それ以外で活躍する場面はない
インレイジよりコンバットマスタリーの方を優先にしたのは高レベルMOBになるに連れ防御率が上がるから
狩りでの効率を上げたいならインレイジよりも先にメイプルヒーローに振るべき
ボスによく行くならメイプルヒーローは全職が使えるスキルのため、先にインレイジに
添付ファイル