
| マスタリー | スキル名 | 種類 | 効果・備考 | 取得条件 |
![]() |
テナシティ | 近接/パッシブ | 回避行動を取ると一定時間テナシティバフが付与される このバフがある状態で各種キックスキルを使うとテナシティを消費してSPを12回復しホミサイドバフを得られる |
アサシンスキル合計5pt取得 |
![]() |
アサシンマスタリー | 一般/パッシブ | 他クラスのスキルを取得出来るようになる が、アサシンの武器であるツインダガーは他クラスのスキルが仕様出来ないので無駄 |
アサシンスキル合計10pt取得 |
![]() |
シャープエッジ | 近接/パッシブ | クリティカル率をLv×2%上昇させる | アサシンスキルを合計15/25/35pt取得 |
![]() |
アラートネス | 近接/パッシブ | テナシティバフが1+Lv×1回重複するようになる 移動速度上昇効果も重複する |
アサシンスキル合計20/30pt取得 |
| 一段目 | スキル名 | 種類 | 効果・備考 | 取得条件 |
![]() |
カオスエンド | 近接/アクティブ | これを当てた敵を殴るとスキルレベルに応じて4/5/6のSPと20/30/40のEPを回復させる 1は必須でそれ以上は好み PTメンバーもこのスキルの恩恵に与れるので間接的に支援が出来る |
無し |
![]() |
ジャッジメントダガー | 近接/アクティブ | ダガーで2回攻撃する 回避判定付き アサシンの主砲スクリューキックへの連携用スキル Lvを上げればクールも短くなるので回転率を上げるためにもLv3推奨 |
初期取得 |
![]() |
スクリューキック | 近接/アクティブ | ジャッジメントダガーまたはシャドウクロウ使用後にのみ発動可能な回し蹴り 回避判定付き キックブースト対象スキル アサシンの主砲 Lv5振らないならアサシン辞めろ 武器使え?知るか |
無し |
![]() |
ツインダガーマスタリー | 近接/パッシブ | ツインダガー装備時の攻撃力をLv×2%上昇させる アサシンはスキル倍率が優秀なので出来るだけ基礎攻撃力を上げたいところだが他スキルLvとの兼ね合いで真っ先に削られるであろうスキル |
無し |
| 二段目 | スキル名 | 種類 | 効果・備考 | 取得条件 |
![]() |
ドラゴンファング | 近接/アクティブ | 飛び上がって武器を叩きつけ周囲を攻撃する アサシンにとって貴重なダウン攻撃スキル 1は習得推奨 発動中はスーパーアーマー |
アサシンスキルを合計5pt取得 |
![]() |
キックブースト | 近接/アクティブ | キックスキルの攻撃力倍率にLv×20%を加算する またキック後にサドゥンが使用可能になる 主砲の火力を更に伸ばせるブーストスキル 1は持ってて損はない 発動中はキックスキルに敵を吹き飛ばす効果が付与されるためPTでボスや吹っ飛ばない敵以外に使うともれなく地雷認定される諸刃の剣 |
アサシンスキルを合計5pt取得 |
![]() |
バイタルスタッブ | 近接/アクティブ | 目の前を2回突いて攻撃する 当たった敵は1/1.5/2秒間スタンする アサシン唯一のスタンスキル 1持ってて損はない PvPやるなら3振り推奨 威力の伸びも悪くない |
アサシンスキルを合計5pt取得 |
![]() |
トランキライザー | 近接/アクティブ | 5/7/9秒間の間、毎秒HP2%とSP8を回復する 多少の被ダメージなら相殺出来る便利スキル SPが枯渇しそうな時に飲んでもいい 効果は5/7/9秒間の間毎秒とあるが効果時間が残り0秒の時にも回復するため効果は1+秒数回分発生する |
アサシンスキルを合計5pt取得 |
| 三段目 | スキル名 | 種類 | 効果・備考 | 取得条件 |
![]() |
サイクロンダガー | 近接/アクティブ | 2キャラ分程度移動しながら3回攻撃する カオスエンド後に使用可能 移動しながら攻撃出来るのは位置調整に便利だが如何せん威力がゴミすぎる この後に連携出来るライジングもゴミスキルなので切ってもいい |
アサシンスキルを合計10pt取得 |
![]() |
ペネトレイト | 近接/アクティブ | これに当たった敵の防御力を9/12/15%ダウンさせる 2回まで重複可能 Lv2以降は盾防御不可属性が付く アサシンのPT支援スキルその2 敵の防御力を物魔両方下げられるためPT全体の火力補助が出来る 1は必須だが2でガード不可になるため出来れば2以上をおすすめする |
アサシンスキルを合計10pt取得 |
![]() |
サドゥン | 近接/アクティブ | 前方に瞬間移動する 回避判定付き アサシンの機動力を支える便利スキル 1は必須でLvを上げる毎にクールが大きく縮まり消費SPも減るため上げても損はない このスキルには短いが移動速度上昇効果が付いており、使用後に前方ジャンプすると空中でそれが切れても着地するまで速度は変わらないため若干距離を稼ぐ事が出来る |
アサシンスキルを合計10pt取得 |
![]() |
アクロバット | 近接/パッシブ | 攻撃を回避すると6秒間SPが2秒毎に2/4/6回復する またツインダガー装備時には回避モーションが変化する モーションがバク転になったりするが完全に見た目だけ 敵の攻撃を上手く回避出来るなら悪くはないが他に取りたいスキルは多い 効果が発揮されるのは回避行動や回避判定付きスキルで攻撃を回避した時に白文字で『回避』と出た時のみ |
アサシンスキルを合計10pt取得 |
| 四段目 | スキル名 | 種類 | 効果・備考 | 取得条件 |
![]() |
ダブルスピンキック | 近接/アクティブ | 目の前を2回蹴る キックブースト対象スキル Lvを上げるとCTと共に消費SPが大きく減りLv3では消費無しになる 振るなら0or1or3 31スキルのホミサイドスキルでホミサイドが重複するようになっているとテナシティが2つ以上ある場合2個消費してホミサイド2個を得ることが出来るので 3振りだとSP回復スキルとしても扱えるようになる |
アサシンスキルを合計15pt取得 |
![]() |
ダークネスカーテン | 魔法/アクティブ | 自分と周囲のプレイヤーを2/3秒間回避無効属性以外の攻撃を全て回避出来るようにする Lv3では効果中移動速度が40%上昇する アサシンのPT支援スキルその3 味方のピンチを救うなり攻撃チャンスを増やすなりLv3であれば加速スキルとして使うなりとかなり便利 PvPやるなら3必須 |
アサシンスキルを合計15pt取得 |
![]() |
スティミュラント | 近接/アクティブ | 10/12/14秒間、攻撃速度が10/15/20%・移動速度が5/7/9%上昇する 取ったことないからわからんがこれ取るぐらいならもっと他に必要なスキルあるだろ |
アサシンスキルを合計15pt取得 |
| 五段目 | スキル名 | 種類 | 効果・備考 | 取得条件 |
![]() |
ライジング | 近接/アクティブ | サイクロンダガー使用後にのみ発動可能 昇竜拳 回避判定付き 見た目はかっこよさげだが残念ながらゴミ |
アサシンスキルを合計20pt取得 |
![]() |
シャドウクロウ | 近接/アクティブ | ペネトレイト使用後にのみ発動可能 このスキルの後にスクリューキックへと連携出来る 主砲へのコンボルートが増えるため1は必須 倍率の伸びも良く消費も大きく減るためLvを上げるのもいい |
アサシンスキルを合計20pt取得 |
![]() |
キャプチャー | 近接/パッシブ | 攻撃がクリティカルヒット時30/40/50%の確率でテナシティバフを得られる わざわざSP30消費して回避行動しなくてもテナシティを得られるようになるので1は必須 スキルポイント対効果としては微妙だが発動確率を上げるため出来ればLvを上げたい |
アサシンスキルを合計20pt取得 |
| 六段目 | スキル名 | 種類 | 効果・備考 | 取得条件 |
![]() |
シャドウトランプル | 近接/アクティブ | 上空に飛び上がってから地面を踏みつけ周囲を攻撃する ダウン属性 シャドウトリートとクールタイムを共有する これとシャドウトリートは被弾時の仰け反り中やダウンしてる時にも使える緊急回避用スキル 1必須 上昇中は無敵で全ての攻撃を無効化出来る |
アサシンスキルを合計25pt取得 |
![]() |
シャドウトリート | 近接/アクティブ | 後方へ瞬間移動する シャドウトランプルとクールタイムを共有する モーション的には後ろ版サドゥン こちらの方がトランプルよりもクールが10秒短くSP消費も小さい PvPするならトランプルは読まれていた場合反確もらうので取っておいてもいいかも知れない |
アサシンスキルを合計25pt取得 |
![]() |
ボディエンハンス | 近接/アクティブ | 10秒間被ダメージを20/30/40%軽減し、被弾時の硬直時間を30/40/50%軽減する PvP用 効果だけ見れば強烈だが効果時間が10秒と短く前提にゴミスキルも含まれるため他スキルとの兼ね合いと使用タイミングが難しい |
アサシンスキルを合計25pt取得 |
| 七段目 | スキル名 | 種類 | 効果・備考 | 取得条件 |
![]() |
ダンシングダガー | 近接/アクティブ | 前方へ飛び込みつつ4回攻撃する 使用後3秒間もう一度このスキルを発動出来る 逆さになってぐるぐる回転しながら突撃する Lv1では威力がお察しだが範囲攻撃や裏周りつつ攻撃する分には悪くはない キャプチャー発動用としても優秀 |
アサシンスキルを合計30pt取得 |
![]() |
セルフレスネス | 魔法/アクティブ | 使用時にSPを50回復し、10秒間消費されないテナシティを得られる SP回復や効果自体は悪くないが長すぎるクールタイムが問題 |
アサシンスキルを合計30pt取得 |
![]() |
ホミサイド | 近接/パッシブ | ホミサイドがLv1で2回、Lv2で3回重複するようになり、Lv3で効果時間が8秒になる ホミサイド(6秒間攻撃力25%up)が重複するようになり火力がかなり底上げされる 出来れば3振りたいがせめてLv2(3回重複で攻撃力+75%)は欲しい ボス戦ではこれを維持出来るかどうかで殲滅速度が大幅に変わってくる |
アサシンスキルを合計30pt取得 |