チュートリアル


キャラ作ったな? よし、楽しい楽しいレイダーズの始まりや
まずは兵士のNPC達と一緒にゴブリンを惨殺しに行くクエストから始まる
難易度はクソみたいなもんだから気にせず突っ込めばいいが、ここで一つやっておくといいことがある

そのへん歩いてるとたまに光ってる剣が地面から生えてるだろ? それをEで引き抜けば一時的にランダムで色んな職になれるバフが付く
キャラクリで選んだ職はまだLV1だからスキルも少ないが、そのバフで得た職は予め決まってる4種類のスキルが付与されていて
どの職がどんなスキルを使えるのかをある程度把握できるようになっている

だから光ってる剣をたくさん引っこ抜いて色々使いながらゴブリンを殺していけば今後の職方針が決めやすいぞ
ただし本来のスキルとは違い引っこ抜いて付くバフ職はスキルが超強化されてるのであくまで目安として使うのがベストや


海賊の港(LV2~6)


チュートリアルが終了して海賊の港へ出る
ここで武器制作やクエストの達成等、色々なことを学ぶことができる
支給された初心者ボックスを開けるとLVに合った色々なアイテムをもらえるから右クリして開けよね

その中で手に入るモア召喚リングは使用すると黒いチョコボみたいなのに乗れるぞ 降りない限り移動速度がアップする優れもの
移動速度アップ系は貴重だから大事にとっとくって奴が多いだろうが、そいつはLVを上げる度に初心者ボックスからガンガン出てくる上に
ある程度進めると無制限で乗れるアイテムがゲーム内の金だけで作れるので惜しみなく使ってけ

※おまけ
海賊の港にはそこら辺にちらほらうさぎが生息しているが、実はそいつらは倒すとレアアイテムをドロップする
仮にそれを手に入れた場合始めたばかりの新規ちゃんでは到底考えられない額でIPに売りつけられるので道中見かけたら倒しておくのがいい
ただしドロップ率に関してはお察しの通りなのでそのアイテムを狙って狩り続けるなんて真似をしてると死ぬからな あくまで道中のついで


インジェン


海賊の港を抜けると最初の「街」につく しばらくはここが拠点になるから色々見まわって馴染んどけ
まずはクエストを消化しながら旅館にいき、中にいるメイドみたいなのに話しかけてここを拠点にするを設定しろ
これでゲーム内で売ってる帰還アイテムでいつでもインジェンに戻れるようになるぞ

ところでインベが散らかってないか? いらないものはどんどん売っていくのがこのゲームの基本だ
何を売って何を残せばいいかわからないそこのお前はここをよく見ろ

武器,防具(4~6レベル)

アイテムにカーソルを合わせると丁寧に何に使うかとかが書いてある
もう自分のLVと合っていないだとか、消耗品(回復アイテム、料理素材等)で使わないものはガンガン店に売るなり捨てていけ

ただし中にはIPに売ると高い素材とかもあるから相場はしっかり調べてからな
どうやるかっていうとインジェンのマップを開いて天秤マークのとこにいるNPCに話しかけて出てきた検索枠に素材名を打ち込め
どうせ海賊の港で手に入る物は安いから今は気にしなくてもいいが、今後それを使って売買を繰り返していくので操作には慣れておくといい


テレス平原(LV6~11)


インジェンのお使いを終わらせると次のマップへ移動することになる
ここでようやくノンターゲッティングシステムの片鱗を感じられるボスたちと戦うことができるぞ
フリートフット、テレシスクイーンの二体のボスがお前を待っている

どちらもパーティークエストとして受領できるが、ソロでもイケる上に余裕なのでわざわざここでパーティーを組む必要はない
ソロでも余裕とはいえどちらも雑魚よりはもちろん強いため、自分のPSを磨かせてくれる先生のような存在だ

基本このゲームはボスを複数回倒して武器や防具を作っていくスタイルが一番効率がいいため、
フィールドでこいつらを倒して出た反復クエスト(ID)でゆっくり練習しながらこいつらの武器や防具の必要素材を貯めるといい
フリートフットは武器に牙が3本 テレシスクイーンは一式に毒牙が14前後必要なので、事前に防具屋等でレシピをもらって行くと捗る


レンゴート集落(LV11~14)


テレス平原の次のマップ チュートリアルで見たような奴がわんさかいるぜ

このマップにきた直後のクエスト達成で初心者レーテの約束を2個もらえる
これは何かって言うといわゆるスキリセだ しかも職ごと変えられる超親切アイテム

「このスキルいらねえんじゃねえの?」「職ミスったなぁ」なんてときに便利だから困ったら使っとけ
ちなみにLV15を超えると使えなくなるから注意な

そしてこのマップ最後に待ち構えてるのがチュートリアルで兵士皆でボコったあいつだ
こいつはソロでやる場合テレス平原で戦ったボスよりかなりつよい 一旦挑んでみてマジやべえこれ無理だわと思ったら素直にギルチャで助け呼んどけ
ただしイケメンがいつでもいるとは限らない 最初の壁を敢えてソロで乗り越えることにも価値があると思うならそれも一興や


英雄の一本道(LV14~19)


そろそろ敵が強くなって手応え良くなってくるマップ
LV15で開けられる初心者ボックスからLV20までに使えるレーテがここでも一個出るから15までにスキルミスって振った奴も安心や

普通にクエストを進めているとLV14で一旦クエストが途切れる
そんなときはこのマップの上方に居るゴーストスレイブなんかをトレインしてまとめて狩ったり
インジェンにあるヘルハウンド(掲示板クエスト)でケガールを狩ったりしてレベルを15に上げるとクエストが出てくるぞ

庭園、納骨堂と手応え抜群のIDが待っている
庭園に関してはセンスが問われるがソロでも攻略可能であるが、納骨堂に関してはまず適正レベルではソロ攻略不可能なのでギルチャで助けを求めろ
ついでに事前にボス攻略を読んでから行けば強い子になれるぞ

※おすすめのレベリング
  • LV14 ゴーストスレイブ、掲示板
  • LV15~18 ゴーストスレイブ、ベスピオ団、掲示板
  • LV19 焼きトロール、掲示板

エダ山(LV19~23)


くっそ白くてしばらく殺風景が続くマップ
LV19の初心者ボックスからもう一個レーテ出てると思うが、それが最後の無料レーテになる LV21になる前にしっかり考えて使えよ

この辺からレベル上げが辛くなってくる しょっちゅうクエストでの快適LVアップが止まると思うが、そんな時は焼きトロしに戻ったり掲示板でしのげ
LV20になると戦場クエストが追加される 対人や戦争が好きならここでルーザーソウルストーンを稼ぎながらLVを上げてもいい
戦場で手に入るルーザーソウルストーンで作るLV23装備はLV30まで現役で使っていけるのでここで頑張って作っておくのもなかなかいいぞ

ここにはボスが二体居るが書くのめんどくさいからボス攻略とか見てねおしり


マコト集落(LV23~24)


ちょっとだけの付き合いのマップ コボルトいっぱいおる尻尾が可愛い

ちょくちょくクエでエダ山とここ行ったり来たりするがLVが快適に上がるので苦痛がない
茶番劇ぼーっと見ながらさくさく進めていけ

ここにはクラサスっていうでっかいカブトムシが居る
倒しても倒さなくてもクエには支障がないが、今後必要になってきそうなキークエストのアイテムを落とすので暇があるなら一回しばき倒しておくと良い


リオード(LV24~30)


殺風景のあとのきったねえ洞窟のあとに待ってる美しいマップ ただしゾンビがいる

色んなものが詰まってるせいでワクワクが止まらないと思うが、ここもレベルが詰まりまくる
IPと狩場を争ったり、無心で掲示板を回し続けられる覚悟が試されるぞ

ボスが複数居るため困ったら攻略を見るといい 特にイリスに関しては攻略を見ずに挑むな お前が死ぬだけじゃなくPTの全員の迷惑になるまであるぞ


リッツ


インジェンの次の街 やっと拠点が移るぞ!頑張ったな!
リオードについた時点で入れるので拠点設定しておいてもいい

闘技場や色んな施設があるので色々見て回ろね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月27日 14:46