「必要以上は殺さない主義でござる」
名前 |
闇風 素戔嗚(ヤミカゼ スサノオ) |
二つ名 |
月影 |
性別 |
男 |
年齢 |
100歳以上 |
能力分類 |
【特殊系】 |
誕生日 |
12/31 |
身長 |
183cm |
体重 |
37kg |
趣味 |
情報集め |
好きな食べ物 |
団子 |
嫌いな食べ物 |
フィッシュアンドチップス |
得意スポーツ |
全般的に得意 |
好き |
旧【帝國】 |
嫌い |
武人の癖になよなよした奴 |
大切 |
仲間 |
トラウマ |
最後の任務の失敗 |
能力【治天縁下】
以下の術を使うことが出来る。一日に使える術は20回まで。これは個別ではなく、総合となる
・投具の術 十字手裏剣を4枚、棒手裏剣を2本、苦無を1本召喚する
・武具の術 忍者刀(直刀で6尺以下ならば長さは自在)か、鎖鎌を召喚する
・毒液の術 麻痺毒の効果を現在手持ちの武具や投具に与える。毒の強さは傷口に入れば手足が痺れる程度
・強化の術 あなたが5レスするまで持続、身体能力を強化する。元の1.5倍程度。
・火遁の術 手榴弾(非破片)を四つ召喚する。
・磁面の術 壁であろうと天井であろうと歩けるようになる。10レス行動するまで持続
・水歩の術 液体の上をあるけるようになる。10レス行動するまで持続
・分身の術 20回目にのみ使用可能。自分の持っている武具や状態を引き継いだ分身を作り出す。5レス持続
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
Q
- 一日のロールの合計で20回が限度ということであってますか?翌日にはリセットされますよね?
- 術は重複して使えますか?
- 重複できる場合、強化の術を二倍三倍と重複して使用できますか?
- 強化の術を使わなければ一般人と身体能力は同じくらいですか?
- 分身の術の分身の数は幾つまでですか?
- 火遁の術の手榴弾の爆発範囲と威力は現実の手榴弾と同じですか?
A
- そのとおり
- はい。道具召喚*2で、武器がたまっていったりする
- はい。なので1.5→2.25→3.375→5.0625となる
- 書いてないからそうです
- 一人。二〇回目だけしか使えないからね
- そのとおり
生い立ちとか
旧
【帝國】の生まれ。維新の際、敵方の長を暗殺する任務を請け負っていたが、仲間の裏切りにより失敗。
その後、旧
【帝國】は現
【帝國】へと変貌を遂げてしまう。
そのため、維新阻止の失敗は自分のせいだと思って、自分を責めている節がある。
ちなみに、維新の戦いにより多くの仲間と弟子を失い、現在の
【帝國】を少なからず恨んでいる。
現在、個人的に情報屋を営んでいる。
性格
普段は温厚なお爺ちゃん。弱きを助け強きを挫く、勧善懲悪がモットーのお爺ちゃんである。
目つきも柔らかく、いい人。
ただし、任務の依頼やなんやがあると人が変わったように目つきが鋭くなる。
迸る、溢れんばかりの殺気は自分の中に抑え込めている。ベテラン暗殺者。
常に「最小限の犠牲でことを収める」ことを考えており、必要最小限の人数しか殺さない。
ご老体だがまだまだ現役。
外見
普段は白い薄手の半袖シャツにジーパンを着用している。
白髪。目は黒い。そして物凄くマッチョ。だけど体重は軽い。
だが、任務の依頼などがあった時は、夜は紺色の忍び装束を着用し、目以外は隠している。そして肌の露出している部分には墨を塗り、目立たなくしている。
闇風流・乱快月影
彼自身が創設した流派で、やはり殺生は必要最小限の範囲で、がモットーである。
乱
引火物や自然を利用し出来るだけ敵の陣を乱すこと。
その混乱に乗じて素早く潜入。目撃されてはならない。
快
命の危険があれば任務を諦め帰投すること。
任務を急げば仕損じる。冷静さを欠いてはならない。
月
灯りの使用は出来るだけ抑えろということ。
暗い中で光れば目立つ。自己の居場所を教えてはならない。
影
影も人の一部だということ。
隠れる時は影も隠せ。探すときは影も探せ。体のみに着目してはならない。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
討伐イベントに参加 景品:
【柑橘の香水:柑橘類の香りのする香水、ただし攻撃フェロモンの効果はない】
【撃槍蜂の鎧:胸の部分の外骨格を剥いだもの、鉄よりは柔らかい】 #endregion
最終更新:2011年07月02日 23:12