【轍の瑳く金の径】

【影落否肯】との戦闘の末、死亡

Werner Galland


Der beste Prediger ist die Zeit.


Ⅰ.Auriga

亡国の幻影。轍を自在に刻む者。

【轍の瑳く金の径】


バイクを操縦する事で位置エネルギーを無視して走る事が可能
ここで言うバイクは全てのバイク、自転車を含め二輪であれば何にでも通用する

この能力者は自身の思考パターンや自己・非自己認識機能を駆使した、いわゆる“分身”であるバイクを所有する
このバイクは自我や会話が可能であり、戦闘時はハルバートへと変形可能
変形後の武器は対象への接触時に『反発』が発生する為、吹き飛ばし等に掛かるエネルギーを小さく出来、見た目上では怪力で吹き飛ばした様に見せかける事も出来る
バイクは指紋・血液認証により起動し、本人以外には動かせず、装備できない
武器へ変更後バイクに戻すには、戻すというレスポンスから数えて3レス必要


Kompendium


元第2SS装甲師団 ダス・ライヒ(2. SS-Panzer-Division "Das Reich")所属であったが、原因不明の力により現世界に到着。リーザ・ベルクヴァイン(Lisa Bergwein)の同僚であり、帰還後のリーザから能力者世界について簡単な事情を聞き出してはいた物の、信用していたとは言い難い。
能力者世界へ到着後は直ぐに特別強襲部隊 - D.O.T.Aへ所属し、現状の把握と悪を殲滅する為の戦いに己の身を投じる事を望んだ。


Mensch


故国の貧困・暴走・衰退を目の当たりにした者として、組織的な悪に対してはリーザと同様に強い嫌悪感を抱いている。しかし怒りの様な熱意を持って悪を否定すると云うよりは、諦観の念を多く抱えてしまっている。


Aussehen


武装親衛隊所属時代に着用していた制服の上着を羽織り、基本的にはラフでカジュアルな服装。適当に伸ばした銀髪を靡かせるが、制服と同様の帽子を被っており、帽子に付属していた鈎十字章は取り外されている。双眸は蒼いサファイアのような輝きを放ち、口には基本的に葉巻を咥えている事が多い。
冬場は黒くて厚手のコートを着込み、バイク搭乗時はゴーグルを装着。


Chanting


Silver Wolf in der Einsamkeit, Fangs in Verzweiflung
孤独に震える銀狼よ 牙を絶望へ
Die Augen sind bernsteinfarben leuchten
眸の輝きは 琥珀に彩られ
Dull Glänzende Nails suchen Blut, Erstellen einer Axt der Hulbert
血潮を求め鈍く輝く爪は 斧槍の斧となり
Die Schnelligkeit Nehmen Sie ein Leben, Erstellen einer Speer der Hulbert
獲物を仕留める迅速さが 斧槍の槍となる
――Geöffnet
舞台は開かれた


Ⅱ.Capella

-BMW R75ー
Name Hans Gadermann
Geschlecht
Lieblingsverfolgung 沈黙
Lieben 落ち着いた展開
Abneigung 過激な戦闘


名前:
コメント:

+ 元ネタ
人物
  • 苗字や基本的な部分
第二次世界大戦で活躍したドイツ空軍のエースパイロット、アドルフ・ガーランド。最終階級は中将。ダイヤモンド剣柏葉付騎士鉄十字章を受章。出撃回数705回、撃墜機数104機。
葉巻好きとしても有名であり、ガーランドの写真や漫画には葉巻をくわえた姿が多い。バトル・オブ・ブリテンの際には、自身の戦闘機のコックピットに灰皿を取り付けてもらったという。
  • 名前とその他
ヒトラー暗殺計画に参加し処刑されたドイツ陸軍中尉、ヴェルナー・カール・フォン・へフテン。
反ヒトラー活動をしている国内予備軍のクラウス・フォン・シュタウフェンベルク大佐の副官となり、反乱鎮定計画「ヴァルキューレ作戦」の失敗後による銃殺刑においては、銃殺の順番がシュタウフェンベルクに回ってきたとき、それを庇うように銃弾の雨に向かって身を投げ出しての最期だったといわれる。

第2SS装甲師団 ダス・ライヒ
武装親衛隊の38個ある師団のひとつ。よく訓練されたエリート部隊で、第二次世界大戦の主要な戦闘で大きな役割を果たした。部隊名のダス・ライヒは祖国あるいは国家を意味する。

BMW・R75
BMW・R75はBMW製のサイドカー付きオートバイである。主に第二次世界大戦中のナチス・ドイツ軍において使用された。その出自はやや特殊で、オートバイではあるがサイドカーの装着を前提としている。サイドカー側の車輪もレバーで駆動させることができる「パートタイム二輪駆動」構造になっていて、不整地走破性能は当時のサイドカー付きオートバイとしては、非常に高いものであった。
※サイドカー機構は能力に合わせて撤去しているが、取り付けは可能

Auriga
「ぎょしゃ座」の学名。

カペラ
ぎょしゃ座α星。「小さな雌ヤギ」という意味。

ガーデルマン
ハンス=ウルリッヒ・ルーデルの相棒として機銃手を務めた騎士鉄十字章受章者、エルンスト・ガーデルマン。軍医出身のため、撃墜されて負傷したルーデルに応急処置をすることもあったという。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月19日 17:34
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|