【楽隊想路】

「是非、聴いていってくださいっ!!」


名前 如音 彩歌(きさらね あやか)
性別
年齢 14歳
分類 【特殊系】
属性 マインド
誕生日 6月14日
身長 145センチ
体重 軽い
趣味 作詞、作曲
好き 歌うこと
嫌い 運動、頭を使う事
大切 ハーモニカ
トラウマ 能力の暴発
所属 【劇団喜楽】
【能力名】

【楽隊想路】
歌により感動と幻を操作できる
また、歌による精神干渉が可能である
簡易な喜怒哀楽ならば誘導できるが歌に興味を示さないと効果がまるでない
また幻をつくることもでき楽器やステージから集中して魔力(仮)を消費すれば風景まで作り出すこともできる
幻は「相手のトラウマ」といった指定はできず必ず自身で具体的に示さなくてはならない
また幻自体もまるでガラスみたいであり壊すことも可能である
歌唱が多いほど精神干渉や幻は強化される

初期スペック:歌唱力が高くソロでもコンサート入賞クラスはある あらゆる楽器を一通り弾くことができる

+ 【Q&A】
  • 楽器のみでの演奏での能力発動は可能ですか
→うーん不可・・・ですかね・・・
歌ってください

  • 魔力(仮)に上限はありますか
→あります
具体的に何ポイントとかはありませんが
効果の高い幻覚作用を連発したら尽きます
なので普通に使う分には問題ないと思ってください
また魔力(仮)がつきる描写をしてもらっても構いません

  • 「ガラスみたい」ということは幻術は脆弱ながらも実体があるという事ですか
→あります
幻覚系は一応禁忌能力に警戒レベルで載っておりますのでその対策ですね

  • 楽器はあらかじめ用意しておいても構いませんか
→歌が主体なので不可です
が・・・あまり強力にならないおまけ程度ならば許可します

  • 能力が発動するのは歌を聞かせている間のみか
→ですね

  • 歌を聞かせている複数人の中から、対象となる数人のみを選んで能力を発動することは可能か
→聞いている対象すべてに対してですね
歌唱の長所であり短所です

キャラの概要とか

歌と音楽をこよなく愛する少女。
学園に通う学生でありながら、最近は音楽活動にも本格的に手を出している。
自分の歌に関しては特に得意のジャンルというものを持たず、邦楽から民族音楽、ポップスからジャズまで何でも歌う。
過去に歌唱コンクールの最中に能力を暴発させてしまい、歌を聴いていた大勢の観客を傷つけてしまった経験を持つ。
その為に誰かに自分の歌を聴かせることを恐れてしまい、一時は音楽の道を断念していた。
が、劇団の仮団長との交流を得てなんとかトラウマに踏ん切りをつけた模様。
現在はその彼女の誘いもあって、【劇団喜楽】に所属することに。


容姿や性格

腰まで伸ばした金色の髪(地毛)に、日本人特有の黒の瞳。
外出時は、学園指定のブレザー姿でいることが殆ど。
性格は天真爛漫かつ自由気ままで、誰とでも分け隔て無く、気さくに話し掛けることのできる人。
ちなみによく歌っている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月06日 19:08
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|