SEVERE

SEVERE


メーカー ヨーヨーファクトリー
ベアリングサイズ ジャム大径
レスポンス シリコン充填
ボディ・リム材質 メタル
重さ 67.8g
直径 56.4mm
厚さ 43.0mm
ギャップ幅 4.9mm(固定)

  • Tyler Severanceのシグネチャーモデル。プラスチック製のキャップが装着されており、実際の重量よりも軽い感覚で動かせる。 -- 名無しさん (2009-11-06 21:34:24)
  • キャップのお陰でダイスをヨーヨーに当てても音が響かない -- 名無しさん (2009-12-20 19:11:58)
  • とにかくベアリングを外すのが大変 -- 名無しさん (2010-01-11 04:05:03)
  • 10で61、5gがあるけど…大丈夫なの? -- 名無しさん (2010-07-30 00:34:05)
  • リムが凄く薄く見えるんだけど大丈夫ですか・・・? -- 名無しさん (2010-07-30 08:01:25)
  • 大丈夫です -- 名無しさん (2010-07-30 15:23:05)
  • ↑しっかりかり回転力と安定感ある? -- 名無しさん (2010-07-30 20:32:48)
  • 回転力と安定感はかなり乏しいけど全然傾かないし、動かしやすい。ジェネシスとは違って完全に5Aに特化させている -- 名無しさん (2010-07-30 20:55:04)
  • 回転力不足は否めないけど、軽さの割にそこまで傾かない。付属のキャップ付ければ一般的な重量になるし、最初から重いバージョンもあるし、お好みで。 -- 名無しさん (2010-07-30 22:56:31)
  • 付属のベアリングは何故かノーマル。凹ベアに変えたら飛躍的にトリックのロスが減ってスピードが出せるようになった。 -- 名無しさん (2010-09-06 06:22:02)
  • 軽量版のキャップ無し状態は軽く振っただけでスピードが物凄く出る。荒々しく動かしても安定している。あとストリングの当たる音等がダークマジックみたいに響いてカッコイイ。リーンリーンってな感じで。 -- 名無しさん (2010-09-07 23:32:08)
  • キャップはステッカーな上に、接着剤が頑固なので一度剥がすと再利用はムリ臭い。見た目的に。 -- 名無しさん (2010-09-07 23:33:04)
  • 67gver。少し重たいかな。プニルでマッチしてる人には重たいと思う。安定性、回転は文句なし -- 名無しさん (2010-09-13 16:11:18)
  • 65gどうなのかな? -- 名無しさん (2010-10-02 21:10:17)
  • 国産メタル等に比べると、レスポンス周りに結構高い段差があって、これがエッジになっているみたい。感触がだいぶ違う。大きさの割に素早く動く -- 名無しさん (2010-11-02 07:48:55)
  • ↑↑65gって?重い方(キャップ無し)は軽い方(キャップ有り)に比べると少し重く感じる。 -- 名無しさん (2010-11-02 08:14:12)
  • ↑65gは赤か青がある。中間 -- 名無しさん (2010-11-07 14:38:00)
  • 軽量版のキャップ有り/無し試してみて、結局キャップ無しに落ち着いた。レスポンス周りの段差の為か動かし易く、小さい動作でもスピードが出せる。随分軽いのに回転力は低く感じない。投げ出しから素早く感じるので回転がかけやすいのかもしれない。 -- 名無しさん (2010-11-12 23:25:19)
  • 最初振ったときは「あれ、この程度なのか」と(色々な面で)感じたが、他のと使い比べていくうちにチート度が分かってくる。 -- 名無しさん (2010-12-28 16:56:30)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月24日 21:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。