LUNATIC
メーカー |
ヨーヨーファクトリー |
ベアリングサイズ |
ジャム大径 |
レスポンス |
シリコンステッカー |
ボディ・リム材質 |
メタル |
重さ |
66.4g |
直径 |
50mm |
厚さ |
39mm |
ギャップ幅 |
4.6mm(固定) |
- スペックだけ見るとやや重めだが、振った感じはかなり軽快に動く。それでいて回転力もなかなかのもの。その軽さと動かしやすさゆえたまに暴れるのは御愛嬌。ベアリングロックがかなりきつい。 -- 名無しさん (2009-11-08 22:13:35)
- ちなみにベアリングは普通のやつなので注意。センタートラックベアではありません。 -- 名無しさん (2009-11-08 22:15:53)
- 同サイズのダストやRTに負けてない。むしろ値段のぶんだけ、チート感がすごい。 -- 名無しさん (2009-11-13 23:20:12)
- はじめてのメタルでしたがとても扱いやすいです。 値段の手頃 -- 名無しさん (2010-04-14 23:30:27)
- ホリゾンタル系の技が難しい -- 名無しさん (2010-04-26 22:06:28)
- 最近スピンギアやリワインドに入荷したスプラッシュカラーが非常に鮮やか -- 名無しさん (2010-06-06 08:39:18)
- 価格の差があるとはいえ、ほぼ完全上位互換のケイオティックがあるためイマイチ影が薄い -- 名無しさん (2010-08-02 02:45:15)
- ↑裏を返せばベアリングをセンタートラックに代えれば安値で劣化版ケイオティックが手に入ると(ry -- 名無しさん (2010-08-02 08:06:25)
- ベアだけの違いじゃないけどね…。
でも個人的には、ケイオティックより安定した感じで楽しめる。 -- 名無しさん (2010-11-08 23:04:08)
- ユークスタよりはヌルヌル動く感じ? 少し重めが好きなので気になる。 しかし、ケイオティックより安定するの? あれの安定間は同サイズの中ではけっこう凄いと思うのだが・・・。 -- 名無しさん (2010-11-09 10:52:27)
- ↑ごめん、確かにケイオティックの方が性能は上だと思う。個人の好みを書いちゃって本当にすまないです。
ユークスタと比べると、ルナティックの方が重く感じるかな。まだユークスタは回数振ってないけど。 -- 名無しさん (2010-11-10 11:01:04)
- ↑ルナティック好きな人は好きみたいですね、ユークスタより重く感じるなら自分好みかも。 参考になりました。 ありがとう! -- 名無しさん (2010-11-10 14:28:08)
最終更新:2010年12月05日 13:44