DOUBLE JOKER

ダブルジョーカー



メーカー YoYoJoker
ベアリングサイズ ジャム大径
レスポンス シリコンパッド
ボディ・リム材質 超ジュラルミン
重さ 63.1g
直径 54.0 mm
厚さ 40.3mm
ギャップ幅 4.4mm(固定)
ダブルジョーカーの旧バージョンです。現行バージョンはここからどうぞ。

  • 63gしかないとは思えないほど安定性・回転力が高バランスでまとまっている -- 名無しさん (2010-05-27 00:52:43)
  • 力任せでどんどんスピードを出しても安定する ガチ競技者向けだなぁ -- 名無しさん (2010-05-27 00:54:12)
  • このスペックで12,800円はコストパフォーマンス良すぎる。TPとYYRと肩を並べる国産メーカーになる予感。 -- 名無しさん (2010-05-27 08:54:39)
  • 軽めで大きすぎないので今までどのメタルもしっくり来なかったという方は試してみたらどうだろうか。素材が頑丈なので練習時も安心して振り回せる。 -- 名無しさん (2010-05-27 09:19:46)
  • コンケイブベアリング標準搭載。 -- 名無しさん (2010-05-27 09:20:47)
  • 見た感じリクリエーションのヨーに近いが、どうなんだろう -- 名無しさん (2010-05-27 11:27:13)
  • ↑スターゲイザーよりもずっと軽く使えて、同等レベルの安定感はあるかと -- 名無しさん (2010-05-27 11:46:07)
  • レスポンス部分が大きくてどうなのかな~と思いますが、どうですか? -- 名無しさん (2010-05-27 14:08:40)
  • ↑個人的には特に違和感を感じない。それよりもジョーカーパッドの種類によって硬さがどれくらい違うのかが気になるところ。 -- 名無しさん (2010-05-27 18:13:52)
  • フルメタルが1万超えてる時点でコストパフォーマンスがあるかと言われたらないと思うが、今までの国産メタルのなかで下手に出来が悪いわけでもないから今までよりは手が出せるかな -- 名無しさん (2010-05-27 21:23:35)
  • 最近のYYF,TP,YYRによる高性能ヨーの氾濫で有難味がなくなりつつある -- 名無しさん (2010-05-28 08:38:10)
  • 軽いのに安定する -- 名無しさん (2010-05-29 11:07:39)
  • 新ゲイザーと同サイズだが若干重みを感じるような?何かが違う -- 名無しさん (2010-06-11 19:09:46)
  • ヨーヨージョーカーはYJKRと訳そう -- 名無しさん (2010-06-19 07:49:45)
  • 感覚的な部分もあるが安定感と軽さと速さを同時に獲得した感じ。
    現在の俺の嫁 -- 名無しさん (2010-06-19 22:57:55)
  • スパスタ程の値段でこの性能はうれしい。無難なサイズなのでメタルヨーで次何にしようか迷ってる方がいたら試してみては? -- 名無しさん (2010-06-20 12:52:59)
  • 2009年の世界大会でオーナーの島田さんはこれのプロトタイプを使っていたらしい -- 名無しさん (2010-08-01 22:25:54)
  • コンケイブは脱脂されていないのか、俺のパープルは引き戻し仕様だった。 -- 名無しさん (2010-08-17 14:43:10)
  • 軽く感じてなんか微妙だったけどゴムOリングはめたらいい感じになった。ゴムの黒が映えて見た目もいい。 -- 名無しさん (2010-08-20 10:44:27)
  • 軽快に動く。回転力は微妙だけどスリープロスが小さいからスリープ時間は普通くらい。他のメタルに比べて音がかなり静か。ジェラルミンなので全然傷がつかない。あと、キャッチが多少痛いかな。 -- 名無しさん (2010-10-08 17:09:03)
  • リヴァなんかと比べると、フィーリングが硬い。素材が関係してるのかな? -- 名無しさん (2010-10-09 15:37:38)
  • 軽さが目立つ。しかし使いやすい軽さって感じ。 -- 名無しさん (2010-10-23 23:36:03)
  • 軽さが気にならない程の安定感と疾走感が心地いい。 -- 名無しさん (2010-10-24 03:43:19)
  • リクリエーションのヨーに近い感じがするからホリゾンタルは結構やりやすいのかな?? -- 名無しさん (2010-10-29 21:12:03)
  • 軽いがゆえにホリゾタル系になんなくこなします。 -- 名無しさん (2010-10-29 21:20:10)
  • ダブルジョーカーがメインて人おる?? -- 名無しさん (2010-10-31 02:42:17)
  • メインで使ってるよ。軽くてスピードも出てスリープロスも少ないし、俺には合ってる。 -- 名無しさん (2010-11-01 21:48:02)
  • カラーが豊富で見ているだけで楽しい。しかしコレクションするには高すぎる・・・。 -- 名無しさん (2010-11-18 16:58:16)
  • ↑まあコキュートスの生産状況を見る限り、今後はカラー縮小で行くっぽいね。残念だ -- 名無しさん (2010-11-18 17:15:30)
  • 確かに、カラバリ多い方が買う側はいいけど作り手と売り手は少ない方が助かるんやろな。 -- 名無しさん (2010-11-18 17:18:35)
  • レスポンスが微妙なせいか後半の粘りが弱い。せっかくのどローエッジ、インバースラウンドなのに・・・ -- 名無しさん (2010-11-20 01:45:01)
  • パッドの硬度を変えてみたら? -- 名無しさん (2010-11-20 02:04:57)
  • パッドの硬度も沢山あるし左右で変えてみるのもありかもしれないお -- 名無しさん (2010-11-20 02:22:35)
  • デフォのパッドは面積が広いからリングサイズ0.5mm貼って使ってる。滑りとスリープロスが改善される。 -- 名無しさん (2010-11-20 04:13:38)
  • 安定感がすごい -- 名無しさん (2010-12-07 18:38:27)
  • ホリゾンタルやりやすい -- 名無しさんX (2010-12-15 19:39:35)
  • ここに書いていいか分からないんだけどニッケルプレート版について情報が欲しい。色とか性能とか。 -- 名無しさん (2011-02-01 18:45:18)
  • 色は写真まんまなのかな?ニッケルってことは写真と比べると実際はもっと光沢あったりする? -- 名無しさん (2011-02-01 18:45:57)
  • ウロボロスのページにニッケルについての書き込みが結構ある。 -- 名無しさん (2011-02-01 19:21:02)
  • 別に、特別光沢があるワケではないな。普通の渋い金属ぽい質感。安っぽいメッキ感は無くて良いカンジ。「ニッケルメッキ ウロボロス」でググったら買った人の上げた写真が見つかるぞ。性能は普通のカラーと同じだと思う。 -- 名無しさん (2011-02-01 23:01:31)
  • リワインドのスペック表では普通の重量が60g、ニッケルが65gってなってるのですが、実際のところ重量ってどうなんでしょうか?通常版よりニッケルのほうが重たいのでしょうか? -- 名無しさん (2011-02-13 07:23:56)
  • 誤表記じゃない?とりあえずその手の話はココで聞くよりその店に問い合わせた方が早いと思う。 -- 名無しさん (2011-02-13 12:10:14)
  • ↑↑ 重さは同じはず。ニッケルプレートとニッケルメッキはまた別物だけど -- 名無しさん (2011-02-13 18:00:13)
  • これってアルコールとかのお手入れ必要? -- 名無しさん (2011-02-22 17:17:05)
  • ↑説明は「メタル機種のお手入れ」ってところでニッケルについてのことも詳しく書いてあるからそこを読んでください。 -- 名無しさん (2011-02-22 17:34:18)
  • 少し回転が頼りないかも。ただ「重さの割には」よく回るし一番の特徴である軽さのおかげで動かしやすい。あと静か。 -- 名無しさん (2011-03-11 21:46:15)
  • 重さの割りに安定感があり、かつ動かしやすい機種。けどその分ストリング越しに感覚が伝わり辛いので、イーライやボヨンボヨンに違和感 -- 名無しさん (2011-06-07 17:42:27)
  • 最近重量増えた? -- 名無しさん (2011-06-20 22:57:10)
  • キャップぱっかぱっか外れない?? -- 名無しさん (2011-06-24 18:39:50)
  • キャップは100均の幅広両面テープで止めてます。 -- 名無しさん (2011-07-25 18:57:22)
  • おれのはむしろ外したくても外せないぜ -- 名無しさん (2011-07-26 10:01:23)
  • 練習会で3000円で譲ってくれたが、この大きさと重さのバランスがいい。パッドの硬度は80にして滑り重視。戻りは少しだけ悪くなるが、スピードがかなりでる -- 名無しさん (2011-08-18 07:41:25)
  • 3000円で~ってとこいらないだろ。 -- 名無しさん (2011-08-18 16:22:15)
  • 別にいいだろ -- 名無しさん (2011-08-18 17:13:24)
  • 貧乏な自分に3000円で譲ってくれた素敵な人が居たって事を誰かに伝えたかったんだろ。 -- 名無しさん (2011-08-18 17:22:04)
  • 素晴らしい。軽いおかげでホリゾンタルはもの凄いスピードで出来る。コンケイブ付いてるしいいね! -- 名無しさん (2012-01-24 20:18:06)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年05月20日 15:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。