マックスベット
メーカー |
TurningPoint |
ベアリングサイズ |
ジャム大径 |
レスポンス |
シリコンパッド |
ボディ・リム材質 |
メタル |
重さ |
68g |
直径 |
56mm |
厚さ |
42mm |
ギャップ幅 |
?mm(固定) |
- 国産ラッシュにのまれた感があるが、立派なチート機種 -- 名無しさん (2010-08-23 07:35:34)
- YYFのフルサイズと同じようなスペックだけど、フィーリングは全然違うのだろうか? 自分は少し重めが好きだけど、重すぎる感じはしない? 色つきでたけど、格好良いねぇ。 -- 名無しさん (2010-10-14 10:32:03)
- こいつもベアリングロックは硬いのかな? -- 名無しさん (2010-10-24 11:41:37)
- 例によってふざけてる位硬い -- 名無しさん (2010-10-24 13:43:53)
- なるほど、サンクス -- 名無しさん (2010-10-24 14:22:50)
- これって色ありはアルマイトなしって本当? -- 名無しさん (2010-12-28 01:03:30)
- 3Aはじめようと思うんですけどこれとソレノイドどっちがいいですかね? -- 名無しさん (2011-01-28 18:55:47)
- プラ機種である程度出来る様になってからメタルに移行した方がいいんじゃない?まあメタルで始めたいならマックスベットでもソレノイドでもどちらでもいいと思うよ、大きさも重さも好みは人によって違うから自分に合った方をどうぞ。 -- 名無しさん (2011-01-28 20:25:01)
- これホリゾンタルやりやすいですか? -- 名無しさん (2011-02-17 22:43:14)
- 出来ない事は無いが、向いてない。出来たとしても、そこからバインドで回収するのも難しい。 -- 名無しさん (2011-02-18 00:55:00)
- それは単に腕前…かなりやり易い部類に入ると俺は思うけど -- 名無しさん (2011-02-18 20:53:15)
- 同じく、エッジ低いしそこそこ重さもあるからブレインツイスター系なんかはかなりやり易い。 -- 名無しさん (2011-02-18 21:19:02)
- 他のTPフルサイズに比べると外周寄りの重心。ふわふわしたフィーリングのせいか体感重量はソレノイドより軽く感じる。大きくて少し重いリヴァ って感じで万人受けする機種だと思うんだが、レビュー少ないね・・・ -- 名無しさん (2012-01-09 15:27:33)
- 3Aで使ってますが、安定して使いやすいです。利き手の反対で振るときも楽です。 -- 名無しさん (2012-03-03 12:52:41)
- 他のTP機種と比べて、特にギャップが狭い訳じゃないのにスローが強く出て戻りも良い。ソレノイドが力強い回転なら、こっちは粘り強い回転って感じかな。傾き難さと対スリープロス性能は文句無しに凄いね。ベアロックはリムーバーで楽勝でした。 -- 名無しさん (2012-03-03 22:05:32)
最終更新:2012年03月03日 22:05