コキュートス
メーカー |
YoYoJoker |
ベアリングサイズ |
ジャム大径 |
レスポンス |
シリコンパッド |
ボディ・リム材質 |
超ジュラルミン |
重さ |
67.2g |
直径 |
49.4mm |
厚さ |
43.8mm |
- 細かいトリックを行う際の従来のアンダーサイズは“ストリングにヨーヨーを乗せる”がこのコキュートスは“ヨーヨーからストリングを捕らえる”独特の感覚。アンダーサイズ最強の一角として支持したい。 -- 名無しさん (2010-09-28 15:56:27)
- メシアとは違う扱いづらさがあるけど見た目の印象より動ける。 -- 名無しさん (2010-09-29 01:12:17)
- 幅が広いので小さいわりにインフルエントも難なくこなせる。 -- 名無しさん (2010-09-29 01:50:52)
- 幅かなり広そうだけど、広すぎることによるデメリットってある? -- 名無しさん (2010-10-04 00:41:34)
- ↑三次元(奥行き)方向に動かそうとすると偶力モーメントの影響をもろに受けるので傾きやすい。ある程度のコントロール力が必要。しかしこの感覚は新しく、楽しい。 -- 名無しさん (2010-10-04 01:17:40)
- ↑ありがとう。 ただ、説明が難しすぎる。(苦笑: 変に動かすと傾きやすいっていうので良いのかな??? 細かいところ通すのもやりやすいの? トリックによっての得手不得手ってありそうですか? -- 名無しさん (2010-10-04 08:12:42)
- ↑そんな感じ。細かいところを通すのに幅が障害になっている感じはしない。むしろチョップスティックやリジェクションがスパスパ決まる快感が大きい。苦手なトリックはホリゾンタルくらいかな。 -- 名無しさん (2010-10-04 17:40:19)
- ↑細かいところ通すのもやりやすいって、なんか良さそう。 解りやすい説明ありがとう! -- 名無しさん (2010-10-04 18:01:14)
- 親指が丸ごと入るくらいザックリ開いたHプロファイルのため、スパスパ動く。ワインダーもやりやすい。 -- 名無しさん (2010-10-06 22:44:03)
- グラインドがしやすい機種を探してるんだけどこれはどうかな? -- 名無しさん (2010-10-27 20:22:35)
- ブラスト加工されてないからやり易くはない -- 名無しさん (2010-10-27 20:29:04)
- 独特の形状から来るクセのある機種だけど、慣れたらむしろ他のヨーヨーが扱いにくく感じる。代替出来るものがない突出した個性。 -- 名無しさん (2010-11-03 19:53:21)
- ↑↑たしかにブラストではないがダブルジョーカーと同じでヘアラインのおかげでグラインドはかかりやすいよ -- 名無しさん (2010-11-26 16:00:43)
- これってスピード出しやすい? -- 名無しさん (2010-12-14 18:40:34)
- 重さに任せたスピードなら出せる、でも幅が広いからスピードプレイには向かないかな。 -- 名無しさん (2010-12-14 18:46:30)
- ↑なるほど、まったり向けってことですか。ありがとです。 -- 名無しさん (2010-12-14 19:10:23)
- 一度はまると抜け出せない使い心地。結局コレに戻ってくる位個性がある。 -- 名無しさん (2011-01-30 09:10:10)
- これキャップ外せる?少し重そうだし外せたら65gくらいにはなるのかな? -- 名無しさん (2011-05-05 04:01:24)
- ↑重量はあるけどフィーリングは軽いから外さなくても良いと思う -- 名無しさん (2011-05-05 19:04:28)
- メシア持っててもこれ使うことが多いくらいほんといい機種。技が掛けやすくて、傾きにくさとか粘りとかはメシアが上だけど、これはそれを押しのけて使いたくなる独特の使い心地。最高です。 -- 名無しさん (2012-03-31 22:50:17)
最終更新:2015年10月14日 11:02