10ball
- 仕上げが丁寧、見た目からして高精度。上品な回転でプロトの騒音がしなくなった。これで夜中もふれる。 -- 名無しさん (2010-11-23 15:12:49)
- 極めて回転がスムーズで静か。たまたまかもしれないが、コンケイブよりは内径がわずかに大きいようで、コンケイブでベアリングロックのきつかったエレクトリックデイジーに、これはすんなりと具合よくはまってくれた。 -- 名無しさん (2010-11-23 15:14:21)
- 単刀直入に聞く、いい? -- 名無しさん (2010-11-23 16:39:57)
- イイ -- 名無しさん (2010-11-23 16:48:07)
- フラットベアリングの中では別格にいい! -- 名無しさん (2010-11-23 22:38:14)
- 芸術品 -- 名無しさん (2010-11-24 10:32:07)
- コンケイブ化した人いる? -- 名無しさん (2010-11-24 12:36:07)
- プロトの騒音復活・・・一夜だけいい夢みさせてもらったよ。外そうとしたら表面の滑りがよすぎてペンチがかんでくれない。 -- 名無しさん (2010-11-25 00:06:53)
- 個人的にはジャムのハーフスターの機種にはコンケイブよりオススメ -- 名無しさん (2010-11-27 19:34:18)
- すべりだけならコンケイブを超える。 -- 名無しさん (2010-11-27 20:40:19)
- なにこれ!?コンケイブより静か!リヴァ2に入れたら音がしない!次に手持ちで1番うるさいやつにいれたら、超おとなしい子になりました。もともとここの評判見て買ったんだが、もう2個くらい買えば良かった… -- 名無しさん (2011-01-25 13:53:27)
- ディンゴにはいってるやつが2日でガリッた! おれのディンゴかなりうるさい。 期待してたのに・・・ -- 名無しさん (2011-01-26 15:42:14)
- おれのディンゴw -- 名無しさん (2011-01-26 15:55:16)
- おいw -- 名無しさん (2011-01-26 16:09:28)
- 未脱脂かと疑うほど静か。振ってる時すごいニュルニュルした感触でよく滑る。コンケ厨だった俺が一、二振りで虜になったw -- 名無しさん (2011-02-28 11:03:28)
- 脱脂してリンに入れてみたが引き戻しになってしまう。 -- 名無しさん (2011-08-19 13:00:32)
- ギャップは広げてる?レスポンスは出っ張ってない? -- 名無しさん (2011-08-19 13:25:58)
- 別のベアを入れてみたがボディ側には問題なし。引くとストリングが10ballに巻き付いていく -- 名無しさん (2011-08-19 22:33:32)
- 指で弾いてみて引っ掛からずにシャーっと回るならベアにも問題ないと思うからボディのベア受けが狭いのかもしれない。引っ掛かってすぐ止まったり異音がするならちゃんと洗浄できてないかベアが死んでるかのどっちかだと思われる。 -- 名無しさん (2011-08-19 22:54:45)
- コレとかジャムのベアとか角が丸いから細い糸使うと落ちませんか?自分だけでしょうか? -- 名無しさん (2011-12-11 09:47:09)
- ↑デフォギャップでも糸落ちるって事?もしそうなら、参考になるんで使用機種教えて下さい -- 名無しさん (2011-12-11 10:15:25)
- ↑ジャムのスピードベアでジェネシスもプニルも落ちる;糸わKストのナイロンです。 -- 名無しさん (2011-12-11 18:22:06)
- 練習してると、ジヨワ〜〜という音がするんだが、これはゴミが入ったから -- P (2012-03-12 23:28:47)
- すみません、続きで。ゴミが理由でしょうか?見た感じ何もありませんが? -- P (2012-03-12 23:30:28)
- ごみが原因だと思うならまず洗浄してみたら? -- 名無しさん (2012-03-12 23:58:13)
- じゃあ、ゴミが入る度にzippoとかで洗った方が良いんでしょうか? -- P (2012-03-13 01:28:16)
- 当然。何でもそうだけど、メンテ怠るとすぐダメになるぞ -- 名無しさん (2012-03-13 02:40:04)
- そうですか・・・ありがとうございます。でもよくジョワ〜て鳴ってしまうのですが、これって異常?? -- P (2012-03-13 09:00:45)
- ジョワーって、脱脂直後の状態で回してないだろうな?脱脂用の液が残ったままだとそりゃ変な音もなるぞ。 -- 名無しさん (2012-03-13 22:37:41)
- ↑の続き:もしちゃんと乾いてからでも異常な音がなるなら諦めて新しいベア買うことだな。何にしろまずはここの質問コーナーをくまなく見ろ -- 名無しさん (2012-03-13 22:38:55)
- パーツ相談所でやるべき話題だと思いますが、使い込んで鍛えたベアリングは新品の時より音が大きいものです。これはセラミックベアでも同じなので、回転に引っ掛かりがなければ普通につかって問題ないですよ。 -- 名無しさん (2012-03-14 00:48:31)
- オフストで使ってみた けっこうよさげ つるつる滑る -- 名無しさん (2012-05-16 01:19:43)
- フラットでも問題ない状況(滑り重視とか4A)なら一味違う使い心地が楽しめる。オイルの抵抗が若干強いかもしれないが、精度が良く非常に滑らか。 -- 名無しさん (2015-07-29 18:04:37)
- 10ボールのフラットという、結構珍しい組み合わせは、引き戻しでの戻りが良い。ブランド凹ベアに比べると安いので、フラットで構わないなら何気にコスパが高い。 -- 名無しさん (2015-11-29 13:07:26)
最終更新:2015年11月29日 13:07