スーパーワイド
メーカー |
ヨーヨーファクトリー |
ベアリングサイズ |
ジャム大径 |
レスポンス |
シリコンステッカー |
ボディ材質 |
アルミニウム・ジュラルミン |
重さ |
69.0g |
直径 |
53.06mm |
厚さ |
55.77mm |
有効幅 |
51mm |
ギャップ幅 |
?mm(固定) |
- イーライホップとかの単純な乗せ技が面白いくらい決まる。しかし細かい技は難しいっていうより殆ど無理と言っていいレベル。更に、スリープ力も結構弱いなど短所も目立つが、たまに振りたくなるような「面白い機種」であることは確か。 -- 名無しさん (2011-01-21 02:29:39)
- ボヨンボヨンが確実に決まる、そりゃそうか。 -- 名無しさん (2011-01-21 06:56:29)
- スリープ力に関してはローエッジだしロスが少ないのであまり気にする事ない。 -- 名無しさん (2011-01-22 03:17:59)
- ↑続き。スーパーワイドは中華製で軸、ボディの塗装が多少YYFっぽくない。でも性能はいいし、ブレもほとんどない。もっとYYFらしさを求めるならさらにストレートシェイプに、アメリカYYF製のモンスター買えばいい。 -- 名無しさん (2011-01-22 03:21:45)
- 径は小さめだが幅が広すぎてプロトリューションが逆にやりにくい。手が大きくないとつらい。 -- 名無しさん (2011-01-26 20:53:15)
- こいつでホリゾンタル初挑戦してみたけど4投目でバインド成功した。斜めになりにくいしなっても糸をかけやすいからすごい楽だわ。 -- 名無しさん (2011-02-19 22:46:39)
- 思ってたより全然実戦的な性能、馴れればゴチャも十分できるし幅が邪魔に感じる以上に拾ってくれるメリットを感じる -- 名無しさん (2011-09-02 20:48:49)
- ワインダーがしにくいと思った。ちなみに親指。スリープ力とかは値段相応かな?って感じで、ホリゾンタルでは素晴らしい成果をだしてくれた。面白いフィーリングだし買って損はしないと思う。 -- 名無しさん (2012-04-06 01:15:04)
- これJNで999円で超安かったから買ってみたんだが、いいな -- 名無しさん (2012-07-06 22:03:41)
- やじろべえの原理なのか、グライドがすごく安定するよ! -- 名無しさん (2012-07-08 19:46:45)
- 投げ方によってはブレるが、普通に投げればブレないと思う -- 名無しさん (2016-10-10 23:48:07)
最終更新:2016年10月10日 23:48