インペリアル

インペリアル


メーカー ダンカン
レスポンス スターバースト
ボディ・リム材質 プラ
重さ 51g
直径 57mm
厚さ 34mm
ギャップ幅 ?mm(固定軸)

  • コレクション用に是非、安いのでちょっと遊ぶ用としても。 -- 名無しさん (2011-04-26 22:46:24)
  • コイツを使いこなせないと、基礎中の基礎が身に付かない。
    性能が全てじゃない。 -- 名無しさん (2011-04-26 23:34:36)
  • ループは割といける。バタフライと並ぶ古典中の古典。 -- 名無しさん (2011-04-27 00:09:03)
  • 固定軸全般に言えることだが、ストリング以外のメンテがフリーというのもまた魅力。故の遊びヨーとも言える -- 名無しさん (2011-04-27 00:18:21)
  • たまに引っ張り出してみると結構ハマる、謎の魅力がある -- 名無しさん (2011-04-27 02:53:07)
  • 手いに入れにくい場合は「モンスターシェル」で代用が効くのでどうぞ! -- 名無しさん (2011-04-28 02:46:52)
  • グラビティプルとスローダウンをほのぼのと楽しむのには、これ以上の機種はないと思われる。子供に人気。 -- 名無しさん (2011-06-26 22:05:09)
  • クラシック感漂う昔ながらのヨーヨー。ぜひ、手に入れるべき。 -- 名無しさん (2011-10-08 15:43:30)
  • 机の上に置いておもいっきりボディを押し込むと溝がなくなるので、ストリング一本分になるようにマイナスドライバーで回すように広げると使いやすい。でも固定軸の良さも残っている。 -- 名無しさん (2012-08-21 19:06:24)
  • すげぇ、超使いやすくなった。パンチがこれでできたよ。 -- 名無しさん (2012-08-30 21:57:21)
  • これでトラピーズとかアトムマウントを出来る様になっていると何かと安心 -- 名無しさん (2012-09-12 10:10:56)
  • 安価故か、個体差がかなりある?当たりを引けば旧ハイパーレベルでも通用するんだけど、ハズレだとループかストリングのどちらかが全く出来なかったり、そもそもボディがズレてたりする。 -- 名無しさん (2014-06-19 22:18:25)
  • 変なクセが付いているとブレインツイスターすら難しいので、その辺の矯正や修行用にも結構良い。安価でメンテフリー、気軽に遊ぶのにうってつけだが、強く投げるとストリングが頻繁に切れるので、周囲には要注意。 -- 名無しさん (2014-12-21 00:49:09)
  • 付属のストリングが綿100%ぽく、酷い時にはワインドしようと力入れた瞬間に切れる。50/50のスリック8を入れてやったほうが安全。きっちり投げないと跳ね返ってきたり傾いてすぐにビロったりするので、初級者養成ギブス的ポジション -- 名無しさん (2015-01-21 15:16:14)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年01月21日 15:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。