ダブルジョーカーLF
メーカー |
ヨーヨージョーカー |
ベアリングサイズ |
ジャム大径 |
レスポンス |
シリコンパッド(ワイド) |
ボディ・リム材質 |
ジュラルミン |
重さ |
61.5g |
直径 |
56.52mm |
厚さ |
41.93mm |
ギャップ幅 |
??mm(固定) |
- スペック上はかなり軽いのにやや重めの機種のような安定感とフィーリングがある。 -- 名無しさん (2011-05-19 00:56:28)
- この重量でこの安定感はすごい スレイプニルに近いが、こっちの方がより軽快 -- 名無しさん (2011-05-21 01:58:41)
- 自分の周囲では軽いのが好みの人にはあまり好かれず、重めが好みの人には好かれやすかった。ここまでスペックと使用感にギャップのある機種も珍しい。 -- 名無しさん (2011-05-22 23:33:59)
- 久しぶりにヤバイ機種。争奪戦にならなかったのが不思議 -- 名無しさん (2011-05-25 23:58:22)
- スペックだけ見ると動かしやすそうなんだけど、通常版と比べて回転力や安定性はどうなんでしょう? -- 名無しさん (2011-05-26 12:17:41)
- 回転力も安定性も落とさずに、でかく、軽くしたって感じ。でも、少し無理にコントロールしようとすると傾くかなぁ。今後のバリエーションに期待。 -- 名無しさん (2011-05-27 23:50:35)
- 驚いた。他社の軽い機種より更に軽いのに、回転力が段違い。 -- 名無しさん (2011-06-04 14:54:11)
- difコンケイブが最初から脱脂されていた。嬉しい。 -- 名無しさん (2011-06-04 14:54:44)
- 5枚目の写真が気になるんだけど…新機構か何か? -- 名無しさん (2011-06-04 20:00:36)
- コアアクセルっていう新機構らしい。ベアリングとボディの回転の一体感が増すとか -- 名無しさん (2011-06-04 20:08:40)
- 発売後からちょっと使い込んでみた後の感想。実重量より重いフィーリングがあるのは確かだけどやっぱり軽い機種だなと。 -- 名無しさん (2011-06-19 01:49:15)
- 技のスピードあげたいんだけどこれはどう? -- 名無しさん (2011-12-13 20:24:11)
- キャップ外しミズムとかが好きな人にはかなりオススメ。個人的にはプニルよりスピード出しやすい。 -- 名無しさん (2011-12-13 20:36:31)
最終更新:2011年12月13日 20:36