G-Funk
メーカー |
ヨーヨーファクトリー |
ベアリングサイズ |
ジャム大径 |
レスポンス |
シリコンステッカー |
ボディ・リム材質 |
メタル |
重さ |
66.1g |
直径 |
50.1mm |
厚さ |
39.7mm |
ギャップ幅 |
?mm(固定) |
- スーパーGのサイズダウン&プライスダウン版。ウェーブレングス版も存在。 -- 名無しさん (2011-10-08 19:56:00)
- ユークスタと両方持ってますが、個人的にはこっちの方が使いやすいです。 -- 名無しさん (2011-10-12 10:59:20)
- スーパーGで問題だったエッジ角の件は解消されていますか? -- 名無しさん (2011-10-13 19:38:23)
- 問題だったってのはちょっと変だなー。あれは傾きやすけどヨーヨーのコントロールやストリングヒット上手い人はスリープロスに大きくつながるんだぜ。 -- 名無しさん (2011-10-13 23:22:37)
- 傾きやすくてさらにスリープロスに大きくつながるなら問題じゃん。スリープロス軽減ならわかるけど。 -- 名無しさん (2011-10-13 23:53:15)
- アンダーサイズにしてはかなり回転力あるな。形が似てるユークスタとは別物にも思えるくらいでかなりいい機種。初アンダーにもおすすめだし、すでにアンダーサイズ持ってる人はその回転力に驚くと思う。 -- 名無しさん (2012-01-08 14:37:19)
- これはアンダー最高傑作だと思う。回転力はアンダーの割にはフルサイズぐらいあるし、少々ガツンとくるが全く傾かない。そして使いやすい。初めてのアンダーはこれで、なれたらメシアでイイと思う。ほんとにいい機種です。 -- 名無しさん (2012-03-19 17:22:18)
- 5Aで使おうと思うんですが、どう思いますか? -- 名無しさん (2012-10-31 16:19:11)
- ↑ちょっと小さいかなでも安定性も重量もあるからダイス軽くしてやるといいよ -- 名無しさん (2012-10-31 17:19:29)
- なるほど!ありがとうございます。 -- 名無しさん (2012-10-31 19:28:57)
- 中華ロット版だがかなりの完成度。Chaoticが暴れ馬ならGファンクは優秀なサラブレッドという感じ -- 名無しさん (2013-07-21 16:19:50)
- 使い易さならコレ 回転力重視ならDV888 -- 名無しさん (2013-07-27 03:02:58)
- チョップスティックやプロトリューション修行中ですが、この形状と安定感のおかげで練習はかどってます。ごちゃ系また流行らんかなー -- 名無しさん (2013-07-27 15:21:30)
- IrPadとダブルストレートベアリングに交換したら安定感とスリープ力がすごい! -- 名無しさん (2014-07-20 18:50:16)
最終更新:2014年07月20日 18:50