6

6


メーカー yoyorecreation
ベアリングサイズ H-Spinサイズ
レスポンス シリコンパッド(Hspinサイズ)
ボディ・リム材質 超々ジュラルミン
重さ 68.3g
直径 48.0mm
厚さ 42.5mm
ギャップ幅 ?mm(固定)

  • 届いた!振ってみた感想は、メシアより気持ちフワフワ感があるけどやっぱりソリッド感が強い。アンダーサイズにしてはスリープロスが抑えられている方。 -- 名無しさん (2011-10-15 16:40:04)
  • ↑の続き、ベアリングがHspinサイズになったせいか滑りが微妙かも。飯塚選手のようにごちゃ中心のトリック構成じゃないとダメなのか。。。巻き系が苦手なご様子です。 -- 名無しさん (2011-10-15 16:42:21)
  • Hspinサイズは滑り良いよ -- 名無しさん (2011-10-15 17:31:46)
  • 届いたばっかりやったからなんじゃない? もしいやだったら別のに変えてくふうすればいいし -- 名無しさん (2011-10-15 17:52:23)
  • 少し触らせてもらった感想だが、クラッシュキューブを実戦で戦えるようにした感じだと思った -- 名無しさん (2011-10-29 14:51:13)
  • 重いって思った -- 名無しさん (2011-11-20 22:58:47)
  • 見た目通りの安定感と回転力.しかしエッジ周りのラウンドのお陰で動かしやすさもある.バランスが非常に高いレベルでまとまっている良機種.欠点を上げるとすれば流通数が少ない. -- 名無しさん (2012-03-01 13:19:04)
  • レスポンスが細くあっという間に削れてしまう -- 名無しさん (2012-06-28 21:46:34)
  • スペックのわりに軽く感じる。ベアのおかげで滑りが良くて中心寄りの為動かしやすい -- 名無しさん (2012-07-01 23:00:46)
  • メシアとは違って結構ふわふわして軽く感じる。使いやすさは異常なほど使いやすくて癖があんまりない。ただ幅広だから今までのアンダーとは違ってふつーにビハインドとかいける。ただホリゾンタルやるときに縦に戻りやすいかも。あとレスポンスが↑にも、書いてあるけどめっちゃ寿命短い。でもメシアはメシアで、6は6ですごく完成された機種。最強のアンダーサイズ機種としておすすめです。 -- 名無しさん (2012-07-02 18:05:05)
  • 安定感はメシアより劣る(まあメシアが凄すぎる)けど他のアンダーに比べたらトップクラスの安定感、操作性ならアンダーサイズの中で間違いなくトップ。幅広だからストリングが乗せやすく、また適度な幅広感なのでごちゃの邪魔をしないかなり考えられた機種。それほど詰まってる感じはなく、ふわふわしててスピードは結構出る。メシアといいこれといいごちゃしてるときの事故率の少なささは異常。 -- 名無しさん (2012-09-09 11:51:35)
  • クセがたしかになくていい感じだね。コントロール性もいいしアンダー好きな自分としては満足です。 -- 名無しさん (2013-01-02 03:42:33)
  • スピードを出していくときもちいい -- 名無しさん (2013-06-14 18:24:31)
  • インバーテッド系かなりやりやすいな -- 名無しさん (2013-09-30 16:52:23)
  • Hspinサイズのパッドだとやっぱり太めの糸は相性悪いな。Kストのノーマルとかならしっかり回転かかるけど、ファットだと回転かけにくい気がするわ。 -- 名無しさん (2013-10-08 17:08:19)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月08日 17:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。