フラグメント
メーカー |
yoyorecreation |
ベアリングサイズ |
H-spinサイズ |
レスポンス |
シリコンパッド |
ボディ・リム材質 |
超々ジュラルミン |
重さ |
61.0g |
直径 |
52.5mm |
厚さ |
40.0mm |
ギャップ幅 |
?mm(固定) |
- 振り出しの感触は柔らかく、61gと軽いイメージが出るが軽さは気にならない。コンボの際には形状のおかげでスピードが出せる上、ラセレーション時にヨーヨーをふわっと飛ばしやすく感じました。52mmと小さめなのでラセタワー、ラセグリトラのように糸と糸の間にヨーヨーを入れる技はとてもやり易かったです。H-spinSizeのベアリングなので小さく振っても、そこから強い回転力がありました。まさにラセ系を多用する人にオススメなヨーヨーかと。 -- 名無しさん (2012-05-20 10:20:09)
- かなり動かしやすい。ヨーヨーを動かすというよりヨーヨーが勝手に動くように感じる。 -- 名無しさん (2012-06-01 01:59:05)
- さすがはラセレーションマスターのシグネというべきか、連続フックの時の糸の抜けのよさが段違い。 -- 名無しさん (2012-06-08 18:02:34)
- 軽いフィーリング。ゴチャ系の際に細かいコントロールがしやすい。 -- 名無しさん (2012-09-28 10:31:11)
- 軽さ以前にフィーリングとしての手応えが弱過ぎて、自分としては気持ち悪かった。かなり極端なヨーヨー。 -- 名無しさん (2012-09-28 12:07:46)
- 2ndロットは軸がM4に変わって若干形が変わっている。 -- 名無しさん (2013-02-17 00:16:49)
- その所為でフィーリングが変わってしまって初期ロットとは別物と考えてもいいと思う。 -- 名無しさん (2013-02-17 00:18:22)
- ↑どんな風に?レビューならそれを説明せんと・・・ -- 名無しさん (2013-02-17 08:25:32)
- 硬くて重い。後は言葉では表せないフィーリングが違う。 -- 名無しさん (2013-02-18 04:15:46)
- 確かに感触は硬くなっている。投げ出しの重さが1stと比べると確実に重いので1st,2ndでも好みが分かれると思う。しかし、プレイ中のフィーリングは従来とほとんど変わりはないと言っていい。2ndの方がYYRらしいと言えばらしいかも。 -- 名無しさん (2013-02-25 10:08:04)
- 軽さを感じさせないくらいキビキビ動く。 -- 名無しさん (2013-05-21 21:29:02)
最終更新:2013年05月21日 21:29