スピーダー

スピーダー


メーカー ヨーヨージャム
ベアリングサイズ ジャム大径
レスポンス ハーフスター(Oリング+スターバースト)
ボディ・リム材質 ポリカーボネート・真鍮
重さ 65.30g
直径 55.85mm
厚さ 37.71mm
ギャップ幅 4.30mm(アジャスタブル)

  • 変な癖がなく使いやすい。金リムは初めてという人にもどうぞ -- 名無しさん (2008-12-02 09:40:32)
  • スターバーストが削れることを防ぐため、ダイソーなんかで売ってるアルミテープで保護することをオススメする。 -- 名無しさん (2008-12-02 10:24:42)
  • みっきーこと鈴木裕之の、シグネイチャーモデル第1弾である -- 名無しさん (2008-12-03 23:40:45)
  • 真鍮リムなのでアルミリムに比べ回転力は強め。 -- 名無しさん (2008-12-10 00:06:28)
  • 弱点らしい弱点がないので使いやすい。だが最近のレスポンス仕様には合わないハーフ仕様なのが唯一にして最大の欠点。最近の競技ヨーヨーとしては力不足感もあるが、まだ現役で使える。 -- 名無しさん (2008-12-16 22:03:56)
  • ハーフスターが嫌いで無ければ、動かしやすく扱いやすい。 -- 名無しさん (2009-01-07 18:19:48)
  • ハーフスター全般に言えることだが、スター側にアルミテープを貼ることでもう少し幅を広げて使えるようになるし、バインドの引っかかりも良くなる。アルミテープの保護はW-Oリング仕様とほぼ同じくらい使える。ハーフスターとして手に入れたならスター側の保護は絶対にやりましょう。ハーフスターの方が投げはじめのブレはあまり起きません。 -- 名無しさん (2009-01-13 04:43:26)
  • W-Oリングをにこいちにする前にスター側を使い切ってからでも遅くない。それくらいアルミテープの保護は利用価値がある。 -- 名無しさん (2009-01-13 04:47:31)
  • とりあえず最初の金リムはこれに決まり -- 名無しさん (2009-02-05 00:12:02)
  • スピードメーカは軽かったがこれはそこそこ重量があって安定している -- 名無しさん (2009-04-21 20:06:09)
  • 1Aはもちろん、5Aや3Aにも十分使える。 -- 名無しさん (2009-04-30 18:33:46)
  • 正直スターバーストは保護する必要はない。スターバーストが削れるまで使いこなすのは稀で仮にスカるくらいまで削れたら、新しいのを買ってそれを使うなりニコイチにするのが良い。 -- 名無しさん (2009-06-04 13:25:30)
  • スタバを彫刻刀とヤスリを駆使して削ったんだが大して問題なく、かえって静かになったので良かったと思う。 -- 名無しさん (2009-06-04 21:01:23)
  • ジャムの金リムでもなかなかの人気機種。ジャムの社長は、これを越えるヨーヨーは作れない、と言ったらしい -- 名無しさん (2009-06-05 22:24:37)
  • ギャップ結構広げないと引き戻し出来ちゃう -- 名無しさん (2010-01-04 18:30:21)
  • とにかくバランスのよい金リム機。軽すぎず重すぎず、小さすぎず大きすぎず(強いて言うなら40㎜以下の幅はやや薄いか)。プラやアルミリム機ほど柔らかくなく、ミニモツやメタル機ほど棘もない。標準の引き戻し使用から、SGシムや凹ベア、W-O化による強化でプレーヤーの技術進度に合わせた調整も可能。 -- 名無しさん (2010-01-18 14:18:19)
  • 金リムの回転力+スターバーストの音が心地よい -- 名無しさん (2010-04-22 13:01:41)
  • 金リムデビューはこれがいいかも -- 名無しさん (2010-04-23 19:23:58)
  • デザインもよく金リムなら間違いなくこれ -- 名無しさん (2010-05-04 00:06:18)
  • Oリング搭載機種全般に言えることだが。Oリングの色が移ってストリングが黒ずんでくるのですぐにシリコンリングに替えることをお勧めする。しかしハーフにシリコンだとかなり戻りが弱く、ベアリングとシムの兼ね合い次第でスカることがある。その場合元のゴムリングが有効な時もある -- 名無しさん (2010-08-02 20:57:10)
  • なんのためのシムなんだろうね -- 名無しさん (2010-08-02 22:33:35)
  • そりゃもちろんギャップを拡げ安定性を高める為。戻りが弱いと少ししか(両面0.5㎜程度)広げられないが、強ければその分広く拡げて(両面0.75㎜)使える -- 名無しさん (2010-08-02 23:10:33)
  • ハーフスターなので最近のヨーヨーの中では糸喰い虫 -- 名無しさん (2010-08-03 10:56:05)
  • ハーフスターってどこがいけないの? -- 名無しさん (2010-09-19 20:34:48)
  • ↑ただの好み。強いて言えば戻りが弱いのと糸の消耗が早いこと。レセス使用に比べるとスリープロスも大きい。いろんな面で旧型。でもたまに振ると面白い。 -- 名無しさん (2010-09-19 22:07:33)
  • ジャム全般にいえるけどニコイチするときアクセルってどうやってはずすの? -- 名無しさん (2010-10-04 19:47:21)
  • イモネジだから工具ではずせるよ、ペンチでも可 -- 名無しさん (2010-10-04 19:57:35)
  • フェノミズム発売でようやく御役御免か。だが金リム中でもベスト5に入るスリープ力は侮りがたし -- 名無しさん (2010-10-14 21:57:40)
  • まんまでも使えるけどシムいれて、シリコンパッドいれないとすべりが悪い -- 名無しさん (2010-12-25 19:54:48)
  • ハーフスターの騒音と幅の狭さが心地良い -- 名無しさん (2011-01-20 21:50:44)
  • 久々に降ってみたけどスピードがすごい出しやすいし、なかなか傾かない。ただノーマル状態だとスリープロスがすごい。シムやシリコンパット使ったことないんだけど、そんなに使いやすくなるの? -- 名無しさん (2011-02-07 07:15:29)
  • 自分はTezOにシム1mmで若干スカリ気味だけど使いやすいし、スリープも断然伸びる。 そこから狭めたり広げたり調整してみては? パッドもお好みで。 -- 名無しさん (2011-02-07 11:55:19)
  • やっぱり、これの弱点ってハーフスターかな?ストレートバタフライ好きにはたまらないのに・・・ -- 名無しさん (2011-02-13 20:42:56)
  • フェノムを振った後にスピーダー振ったらスピーダーがどれだけ操作がしやすいかが分かる -- 名無しさん (2011-02-27 15:50:50)
  • スピーダーは何年経っても素晴らしさが衰えないヨーヨー。 -- 名無しさん (2011-02-27 19:15:14)
  • スピーダーと書いて名機と読む -- 名無しさん (2011-02-27 21:56:55)
  • ローエッジ疲れしたらこれに回帰する。金リム独特の音や若干のブレからくる回ってる感覚がたまらない -- 名無しさん (2011-02-28 22:07:47)
  • スピーダーっていい意味で独特のフィーリングあるよね -- 名無しさん (2011-05-05 23:58:38)
  • 真鍮リムは錆びないから良い!ダクマジ程重くなく、コンケイブベアにtezOリング、片面シム入れればメタルに負けない位まだまだ使える! -- 名無し (2013-06-17 04:40:52)
  • 真鍮リムの回転力は侮れないです。今使っても高性能と感じられます。 -- 名無しさん (2015-04-17 14:36:55)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年04月17日 14:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。