yyrダブルストレートベアリング(日産商会製)
メーカー |
yoyorecreation |
サイズ |
ジャム大径 or Hspin |
- 某生放送でYYRの中の人曰く「他のベアには無いオリジナルな感触」「選手に与えたら技が早くなりすぎて、意図的にゆっくりやらないとフリーの時間が余ってしまうようになった」などなど。実際の所どうなのかは今日のJNにて。ただし2500円とかなり高い。 -- 名無しさん (2012-06-30 03:53:56)
- 静かなのによくまわってる、不思議なベアリング。俺みたいな素人でも違いはわかるが、この特性を活かせるのは地区決勝出るくらい上手い人かなぁ。↑も言っているように値段は高いか。 -- 名無しさん (2012-07-01 20:55:39)
- 生産元はあの日産商会なので品質は万全 -- 名無しさん (2012-07-02 22:20:08)
- 内径狭すぎ -- 名無しさん (2012-07-04 07:44:38)
- 大径の方はサイズに問題はないが、Hspinサイズは内径がきっつきつなので注意。 -- 名無しさん (2012-07-04 18:19:43)
- まだサイズCを2個しか買ってないけど、飛び抜けて精度が良いって程ではないなあ。内径の大きさちょっと違ったし、スリップ気味の回転もあるし・・・。ただ感触はホントに素晴らしくて、技が速く出来るってのも大袈裟な話じゃないね。自分はDifコンケイブから乗り換える事にした。 -- 名無しさん (2012-07-12 17:18:43)
- 付けると信じられないくらい軽快なフィーリングになる、重くてもっさりしてる機種に使うと効果絶大。使い慣れてるはずのメイン機種なのに制御不能なくらいスピードが上がってビックリした -- 名無しさん (2012-07-13 06:01:16)
- これどうやってオープンシールドにすんの? -- 名無しさん (2012-07-17 12:32:27)
- 精密ドライバーとか先の尖った物でコジれば簡単に取れるよ。曲がるから元には戻らないけどね。 -- 名無しさん (2012-07-17 12:49:46)
- コンパスで歪めた後持ち手作って持った後にニッパーで外すのが簡単 -- 名無しさん (2012-07-18 02:18:13)
- ↑↑、↑ありがとうございます!! -- 名無しさん (2012-07-18 07:11:30)
- 回転音が静かとかスベりがどうとかは解るが、ベアリングでヨーヨーの動かし心地まで変わるもんか? って思ったが、マジでサクサク動いて驚いた。どうなってんだこれ -- 名無しさん (2012-07-18 22:11:53)
- 自分のは脱脂されてなくて引き戻しだった。。。 -- 名無しさん (2012-07-19 07:56:44)
- yyrストアで通販したけど、オイルどころかグリス入りだったよ。 -- 名無しさん (2012-07-19 10:10:23)
- ↑に同じく。オープンにしたらシールド部分にべったりグリスが付着してた。これは脱脂してるとは言えないんじゃない? -- 名無しさん (2012-07-19 12:24:15)
- 中の人が5回超音波洗浄機で洗ってるいうてたぞ。 -- 名無しさん (2012-07-19 13:36:33)
- いや、脱脂されてない。他に同じ人がいて安心した。昨日、YYRストアにメールしたがまだ返事が来ない。 -- 名無しさん (2012-07-19 18:07:59)
- 洗浄してから保護?のためとかにグリス入ってるんでは? -- 名無しさん (2012-07-19 19:58:04)
- まあ公式で脱脂してるって言ってるのに油入りってのは問題あるとは思うが、別に自分で脱脂すればいいだけじゃないのか? どちらにせよ使ってるうちに洗浄し直す必要はあるんだし -- 名無しさん (2012-07-19 22:49:26)
- YYRさんは完全脱脂してる、とのことでしたね。ただ、オイラのも油入り混じってましたが・・・ -- 名無しさん (2012-07-24 00:27:43)
- 5回くらい脱脂したけど全然行き戻しだった -- 名無しさん (2012-07-24 05:41:57)
- 脱脂済みって書いてある以上超音波洗浄機だろうが5回だろうがグリス残ってたら脱脂できてない訳でそれは不良だな -- 名無しさん (2012-07-24 07:50:55)
- ↑×4 リワインドに問い合わせたところ、メーカーからの回答がそれだったね。 -- 名無しさん (2012-07-24 12:12:37)
- グリースはグリース用のパーツクリーナ使わないと落ちないと思うよ。 -- 名無しさん (2012-07-24 22:02:07)
- 比重が重いグリスは超音波とかじゃなくて、ネストの洗浄機みたいなので吹き飛ばしながら洗わないとキツイ -- 名無しさん (2012-07-24 22:04:30)
- 音が静かすぎて振ってる感触がない。ある意味物足りなくなったりする、不思議 -- 名無しさん (2013-04-09 10:17:26)
- 静かすぎる。精度はいいんだろうけど、それでも死ぬときは死ぬね、ベアリングとはそういうもの -- 名無しさん (2013-07-05 02:33:06)
- 10ボールの奴買ってみたけど、初期の奴よりグリスマシになってるね。未脱脂だと一応引き戻し状態だけど、結構引かないと戻らない程度だから脱脂せずにそのままでも問題なく使えた。 -- 名無しさん (2014-04-12 01:02:52)
- ガタ、内径等個体差大きい。品質はリワのノンブランド 曲面やCTXより劣るかな。 -- 名無しさん (2015-03-29 12:39:10)
- 10ボールは良く回ると思う。オープンシールドなんで脱脂も楽だな。 -- 名無しさん (2015-06-07 17:16:54)
最終更新:2015年10月18日 00:19