トリガー

トリガー


メーカー ヨーヨージャム
ベアリングサイズ ジャム大径
レスポンス シリコンパッド
ボディ・リム材質 デルリン・スチール
重さ 67.4.g
直径 55.5mm
厚さ 42.8mm
備考 ブラックは直径と幅が約1mmほど大きく、重量は約5g重くなっている

  • とりあえず、安っぽいシールとかやめてくれぇ…インナーリムで全体的に丸っこいインバースで握り心地はいいです。若干ずっしり目のようで、割とすいすい動く。 -- 名無しさん (2012-09-22 20:57:34)
  • ジャムっぽくないというか、むしろファクトリーっぽいデザイン。性能はアンダー3k円では恐らく最高で、下手な金リムよりずっといい。 -- 名無しさん (2012-09-22 21:22:34)
  • 最近、低コストですごいのが続々と出てる訳だけど、これもご多聞に漏れず、「メタル殺し」のノーススター、プロトスターを殺しに掛ってる勢いの性能。多分削り出しではないんだろうけどデルリンのサラサラ感が心地いい。 -- 名無しさん (2012-09-23 01:02:56)
  • 流し込み+削りで作られているので大きくぶれる事はない -- 名無しさん (2012-09-24 22:13:47)
  • vexedの時もそうだったんだが、「ウィング」っぽくはみ出てるリム部分が鋭利で怖い。手が当たると痛い。性能は間違いない。 -- 名無しさん (2012-09-29 19:03:02)
  • 5Aにも向いてて気に入ってます -- 名無しさん (2012-10-08 18:23:55)
  • プロトスターはもっさり、トリガーはきびきび動く感じ。性能は拮抗してると思うので、どちらを選ぶかは好みで。プロトスターのカクカクした形が合わなかった人にもオススメしたい。 -- 名無しさん (2012-10-24 18:41:10)
  • 見た目はチープなプラヨーだが、振ってみるとびっくり、メタルヨー時代の終焉を感じた。 -- 名無しさん (2012-11-20 22:23:52)
  • へんなメタルよりいい 壊れやすそうだけど意外と頑丈 だけどシールはいらん -- 名無しさん (2013-08-01 10:25:08)
  • ↑シールが気に入らないという人は一度リムを外して裏返して付けるといい。 -- 名無しさん (2013-08-04 20:55:09)
  • ヌルヌル静かに動いていいな -- 名無しさん (2013-09-30 23:20:29)
  • ウェイトがある分ボディが薄く作られてるから、スピーカーと同じ原理で回すとすっげェジャージャー鳴る。性能は最高。よく回ってスパスパ動く。 -- 名無しさん (2014-06-02 21:54:43)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月02日 21:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。