ナイトムーブズ4
メーカー |
ヨーヨージャム |
ベアリングサイズ |
ジャム大径 |
レスポンス |
Oリング |
ボディ・リム材質 |
ポリカーボネート・? |
重さ |
68.30g |
直径 |
55.93mm |
厚さ |
39.64mm |
ギャップ幅 |
3.42mm(アジャスタブル) |
- ボディが中心ポリカーボネート外側アルミで、リムが真鍮ですね -- 名無しさん (2008-12-05 23:03:38)
- スピーダーの上位互換と言った感じ。ただ値段と入手のしにくさから、汎用性はスピーダーが勝る。これ買うなら少し足してメタル買うか金リム2個の方がいいかも。普通の金リム価格ならばお勧めできるんだが。 -- 名無しさん (2008-12-15 22:51:55)
- KING of ブレ -- 名無しさん (2009-09-03 23:01:41)
- 両面シリコンリング、コンケイブ、シムはなしで使えば悪くない。 -- 名無しさん (2010-06-18 15:04:31)
- G5が出た辺りの頃は、安定感があって個人的にはかなり好きな機種だったけど、今となっては、微妙な機種になってしまった。 -- シン (2011-05-22 09:53:26)
- デザインの格好良さにひかれ、今更ながらオクションで購入。
フィーリングは嫌いじゃない……と言うか、むしろ大好き。 -- 名無しさん (2011-06-02 17:58:21)
- ↑キャップ取ると、結構スピードでるよ -- 名無しさん (2011-06-02 18:30:16)
- ↑やってみたけど、あってもなくても結局は好きなフィリーングだな。
レスポンスがOリングのままだから、スリープロスは確かに激しいが、Irとかに変えたら恐ろしく化けそうな感覚はあるな。
とにかく、トンクス。 -- 名無しさん (2011-06-02 21:45:27)
- 元愛機。当時はナンバーワンでした。 -- 名無しさん (2011-06-03 22:12:43)
- ↑↑なんか触発されて、自分も振ってみたら、フィーリング最高だった。たしかに、irとかに変えたら化けそうな感じがするけど、これだけでも十分すぎる性能を持ってる気がする -- 名無しさん (2011-06-06 17:52:18)
- キャップ外して胴パッキン0.8を両方仕込むことでギャップがギリギリまで広がってスピードも上がる一度お試しあれ -- 名無しさん (2013-08-25 17:59:31)
最終更新:2013年08月25日 17:59