P.wave

Pウェーブ


メーカー c3ヨーヨーデザイン
ベアリングサイズ サイズC(大径)
レスポンス シリコンパッド
ボディ・リム材質 超々ジュラルミン
重さ 67.6g
直径 56.4mm
厚さ 45.1mm
ギャップ幅 ?mm(固定)
備考 旧ロットは68.3g

  • プニルとアクロとバーサーカーを組み合わせたようなヨーヨー。68gという重量にもかかわらず動かしている時は63gぐらいに感じる。なのに安定感はヤバイ、ホリゾンタルやってる時は自動的に真横になるようにヨーヨーが調整してるみたい。まあ、いうまでもなくめちゃくちゃつかいやすいわな -- 名無しさん (2013-07-29 12:23:55)
  • あとリムが鋭くてキャッチが痛い。シグマブレード並w -- 名無しさん (2013-07-29 12:25:20)
  • リムが鋭すぎてやばい。凶器だわwでも値段も高いだけあって性能の高さはすごい。むしろこの値段で買えることがすごいくらいコスパがいい。C3の本気が詰まったような機種。 -- 名無しさん (2013-07-29 13:09:19)
  • あと、動かしてるときがやたら軽い。ほんとに63gくらいに感じる。あと、スピードの乗りはおそらくこの機種が最強。一気にトップスピードに乗ってくれる。でも安定感がないわけでなく、ほかの機種よりも安定感はたかいくらい。スピードを出すことの関しては限界がないような感じ。 -- 名無しさん (2013-07-29 13:12:42)
  • フィーリングが若干固いような気がした -- 名無しさん (2013-08-05 14:17:14)
  • リムで親指と人差指の間(水掻きみたいなとこ?)がパックリ切れたんだが、こんなことあんのかw安定感、回転力、スピードの出しやすさが高いレベルでバランスとれてる優良機種だけど扱いは他機種に比べると気をつける必要があると言わざるを得ない。また重く速く、それでいて振り心地が固いので使用者にくる負担がでかい。でも同じく重くて速いフェノム、ネクストレベルあたりより少しカッチリしたフィーリングが良いという人にはこれ以上ない機種になり得る。 -- 名無しさん (2013-08-14 11:25:51)
  • 動かしやすく、安定感もあって使いやすい機種だという印象を受けた。だがリム部分がシャープだからか、プレイ中にミスして身体に当たると切れる可能性がある。なので初級者、中級者にはオススメしづらいと思った。 -- 名無しさん (2013-11-12 23:10:05)
  • リムが鋭いのは手袋で解決。素手派の人は気をつけるしかない今の時期とくに乾燥しているので注意すべし。 -- 名無しさん (2013-11-13 09:36:58)
  • これほんま凶器 -- 名無しさん (2013-11-19 14:25:01)
  • 慣れるととても軽く感じる。68gあるとは思えないフィーリング -- 名無しさん (2013-11-28 22:12:09)
  • いつの間にか左手の指が切れてた。切れやすいってのは過剰表現かと思ってたがガチだった。 -- 名無しさん (2013-12-06 21:38:59)
  • 「本当にコレ68gもあんのか?」と疑問に思う程軽い、それなのに安定感はかなり高くて不思議な感覚。操作性も高く、思い通りにヒュンヒュン動かせる。リムの鋭さに関しては触った瞬間すぐ分かるw 素手で扱う時はかなり怖い… 手袋の着用をお勧めします。 -- 名無しさん (2013-12-27 20:48:06)
  • 手袋越しに指を切れる程危険なヨーヨーだから皆さんお気を付けて(´・ω・`) -- 名無しさん (2013-12-27 21:18:39)
  • 使い続けているうちに自然と痛くない握り方、キャッチの仕方等を体得していくからリムの鋭さは問題無い。(でも最初のうちはマジで指切る) 何となく10ボールセントラと相性いい気がする。レスポンスはヨーヨージョーカーパッド硬度60~70辺りオススメ。サイズ大きめだけど ごちゃ系も難なく出来るよ。 -- 名無しさん (2014-01-07 20:39:16)
  • 回転力が強い証拠は、3Aの時にぶつけると、摩擦のにおいが激しい。しかし無傷だったので、さすがPウェーブと思った。 -- 名無しさん (2014-04-01 00:12:31)
  • ホリゾンタルがかなりやりやすく、スピードもグングンつけられる。が、実重量が結構あるので、水平状態の時にヨーヨーが沈みやすい。色々な面で疲労感がある。 -- 名無しさん (2014-04-01 22:43:46)
  • 新色のブラスト加工を購入、もったときは、重かったが振ってみると63gに感じる、↑で、リムが鋭くてきれるっていってることは、だいたいわかったけどきれるとは、思わないな -- 名無しさん (2014-07-06 19:19:59)
  • ブラストある方はないのと比べるとあまり痛くなくていいわ -- 名無しさん (2014-07-07 11:53:00)
  • ブラスト加工の新ロットを購入、初期ロットとくらべ、リム部が少しまるくなっており、初期ロットで問題の痛さがなくなりました -- 名無しさん (2014-07-25 12:00:23)
  • 新ロットは若干軽くなってるから、ビースティングやりやすい -- 名無しさん (2014-09-04 12:09:29)
  • サラサラ加工だから、トップオンがやり易い -- 名無しさん (2014-12-17 13:26:34)
  • 振り慣れてくると重く感じるな -- 名無しさん (2015-02-05 14:29:55)
  • 軽いからといってふりつづけてると疲れがたまる -- 名無しさん (2015-02-27 14:14:34)
  • 幅が広すぎるというのと重すぎるというのが個人的な意見です。ホリゾンタルをしているときは普通に重く感じる -- 名無しさん (2015-03-08 01:57:11)
  • スピードをだしてるときは、軽く感じるけどな -- 名無しさん (2015-03-10 01:02:51)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月20日 13:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。