死の支配者 属性:霊闇
アグネファイア 属性:炎闘
ブリザルド 属性:氷精
ライスパーク 属性:雷鋼
支配者の眼光:最低攻撃倍率75%・前列無効貫通
宝玉の護り:全ての状態異常を無効化する
ドロップ:きあいのタスキ、霊の魔法石の原盤、炎の魔法石の原盤、氷の魔法石の原盤、雷の魔法石の原盤
名称 |
分類 |
属性 |
パターン |
備考 |
通常攻撃 |
物理攻撃 |
霊or闇単体 |
固定 |
|
グラビティ |
魔法攻撃 |
闇全体 |
固定 |
現在HP1/4の固定ダメージ |
カースウェーブ |
魔法攻撃 |
霊全体 |
固定 |
呪い付与 |
ダークヒール |
回復行動 |
単体 |
固定 |
回復量100、状態異常回復 |
デスシックル |
物理攻撃 |
霊単体 |
固定 |
即死付与 |
マスターデス |
回復行動 |
味全体 |
固定 |
HP50%で蘇生 |
シャドーボール |
魔法攻撃 |
霊単体 |
ランダム |
|
シャドークロー |
物理攻撃 |
霊単体 |
ランダム |
|
ナイドバースト |
魔法攻撃 |
闇単体 |
ランダム |
命中率低下 |
ダークハンド |
物理攻撃 |
闇単体 |
ランダム |
HP吸収 |
ニュークリアⅢ |
魔法攻撃 |
無全体 |
ランダム |
|
キャンセルノイズ |
魔法攻撃 |
無全体 |
ランダム |
能力変化初期化 |
ターン |
行動1 |
行動2 |
備考 |
1 |
グラビティ |
カースウェーブ |
行動2は生存2人以下でマスターデス |
2 |
通常攻撃 |
ダークヒール |
行動2は生存2人以下で霊属性攻撃 |
3 |
通常攻撃 |
ダークヒール |
行動2は生存2人以下で闇属性攻撃 |
4 |
通常攻撃 |
ダークヒール |
行動2は生存2人以下で無属性攻撃 |
5 |
通常攻撃 |
デスシックル |
|
名称 |
分類 |
属性 |
パターン |
備考 |
通常攻撃 |
物理攻撃 |
炎or闘単体 |
ランダム |
|
ファイアⅢ |
魔法攻撃 |
炎単体 |
ランダム |
火傷付与 |
フレイムⅢ |
魔法攻撃 |
炎全体 |
ランダム |
火傷付与 |
フレアドライブ |
物理攻撃 |
炎単体 |
ランダム |
反動ダメージ |
ヘルフレイム |
魔法攻撃 |
炎全体 |
ランダム |
火傷付与 |
とびげり |
物理攻撃 |
闘単体 |
ランダム |
反動ダメージ |
ドレインパンチ |
物理攻撃 |
闘単体 |
ランダム |
HP吸収 |
マインドブレイク |
物理攻撃 |
闘単体 |
ランダム |
まほう低下 |
名称 |
分類 |
属性 |
パターン |
備考 |
通常攻撃 |
物理攻撃 |
氷or精単体 |
ランダム |
|
アイスⅢ |
魔法攻撃 |
氷単体 |
ランダム |
凍結付与 |
ブリザードⅢ |
魔法攻撃 |
氷全体 |
ランダム |
凍結付与 |
こおりのいぶき |
魔法攻撃 |
氷単体 |
ランダム |
凍結付与 |
こおりのつぶて |
魔法攻撃 |
氷単体 |
ランダム |
先制行動 |
イリュージョン |
魔法攻撃 |
精単体 |
ランダム |
命中率低下 |
マジックミサイル |
魔法攻撃 |
精単体 |
ランダム |
|
マジックボム |
魔法攻撃 |
精全体 |
ランダム |
|
名称 |
分類 |
属性 |
パターン |
備考 |
通常攻撃 |
物理攻撃 |
雷or鋼単体 |
ランダム |
|
サンダーⅢ |
魔法攻撃 |
雷単体 |
ランダム |
麻痺付与 |
スパークⅢ |
魔法攻撃 |
雷全体 |
ランダム |
麻痺付与 |
いかずちのつるぎ |
物理攻撃 |
雷単体 |
ランダム |
麻痺付与 |
サンダーピアス |
物理攻撃 |
雷単体 |
ランダム |
麻痺付与 |
クイックスラッシュ |
物理攻撃 |
鋼単体 |
ランダム |
早さUP |
メタルブレード |
物理攻撃 |
鋼単体 |
ランダム |
即死付与 |
一閃 |
物理攻撃 |
鋼全体 |
ランダム |
|
四体出てくるだけあって攻撃は苛烈。また属性もそれぞれバラついているので少し捻った対策が必要になるだろう。
また、二体以上減らすと全体蘇生で緑バー700強分回復してくるため、実質三体と戦うか何らかの蘇生対策を持って来なければならない。
アグネファイアは火属性が竜神や竜紋章の盾で無効化できるので対策がし易い、ワイドガードで一手に担っても0ダメージ。
ブリザルドは鋼が二重弱点なので上手く狙って行こう、毒鋼のフェアリーキラーなら三重弱点も突ける。
ライスパークの雷技はバリアで完封できるのでエレキバリアをメンバーに入れたい、しかし全体物理の一閃は鋼なので注意。
死の支配者は精属性で弱点を突くのもいいがチャリオットランスでもかなりのダメージが出る
回避型なら素早さが高く回避しにくいライスパークを最初に倒すのもあり。
妖精の特大剣を使えば蘇生不能に出来るが、一度に金水が四つ必要とコストが高く、またダメージ倍率も控えめなので調整はしっかりすること。
|