シナリオ 7月23日(月曜日)・そのB1
終業式
終業式
終業式の朝が来た。[lr]
早いもので、ここへ来てもう一ヶ月。[pcm]
最初の頃に比べると、ぼくも少しは教師っぽくなれただろうか。[pcm]
いや、まだまだだ。[lr]
これからもっと色んなことを経験して立派な教師になろう。[pcm]
奏「セーンセ」[pcm]
真緒「お、おはよう」[pcm]
奏「おはよ。今から行くんでしょ?」[pcm]
昨日の今日だけど北上の様子は変わらない。
辺に意識しちゃってるのはぼくの方なのかもしれない。[pcm]
真緒「ああ、今から行くよ」[pcm]
奏「じゃ、アタシも一緒に行くし」[pcm]
真緒「じゃあ一緒に行こうか」[pcm]
奏「うん!」[pcm]
あっという間に終業式も終わった。[pcm]
目の前にせまった夏休みにうかれて、
学園長の話なんて耳に入っていない生徒が多数。[pcm]
まぁ特に、うちのクラスなんだけど……[pcm]
なにはともあれ、生徒全員が何事もなく夏休みを終えてくれる事を願おう。[pcm]
双葉「………」
真緒「あ、音河先生お疲れさ……」
真緒(に、にらんでる?)
真緒「あ、あの、どうしたんですか?」
しばらくぼくを見た後、音河先生は
おもむろに眼鏡を外した。
双葉「……てめー! このやろー」
真緒「あ、えいら」
双葉「影羅様だろうが……てめーのせいで私の貴重な睡眠時間が奪われたんだぞ」
真緒「はぁ?」
双葉「謝って貰おうか」
真緒「え?」
双葉「早くしろー!」
真緒「あ、はい」
真緒(睡眠時間……はて?)
真緒「ごめんなさい……どうかお怒りを沈めてください」
双葉「……ま、いいだろう」
そして眼鏡をつける音河先生。
訳も分からず謝ったけど、何かやったっけ?
双葉「は!? また影羅が!?」
真緒「はぁ、どうやら出てたみたいですね」
双葉「まったく……要先生のおかげでこの子が活発になってるんですよ!」
真緒「そ、そう言われましても、そんなの音河先生のさじ加減一つじゃ……」
双葉「要……先生?」
真緒(また眼鏡を外そうと……)
真緒「す、すいませんでした」
双葉「いえ……いいんです。でも気をつけて下さいね」
真緒「はい……」
双葉「あ、そうそう要先生、学園長が呼んでましたよ」[pcm]
真緒「学園長がですか?」[pcm]
双葉「すぐに来るように、との事です。うかがって下さいね」[pcm]
真緒「はぁ……」[pcm]
……なんだろう。[lr]
このタイミングで呼ばれる理由は……[pcm]
ぼくの終業式にならなければいいんだけど……[pcm]
とにかく、すぐに行こう。[pcm]
真緒「お呼びでしょうか」[pcm]
学園長「ごめんね、忙しいのに」[pcm]
真緒「いえ」[pcm]
学園長「で、どう?」[pcm]
真緒「どう……でしょう。といいますか、なんの事ですか?」[pcm]
学園長「教師になってどうって事よ」[pcm]
真緒「それは……まだまだ駄目です。教師と呼んでいいのかとさえ」[pcm]
学園長「そう? 私は嬉しいわ。あの子達もそう思っているはずよ」[pcm]
真緒「莉緒たちですか?」[pcm]
学園長「ええ。だからこれからもよろしくね」[pcm]
学園長「産休が終われば真緒ちゃんも終わりって話だったけど、頑張りしだいでは正規の教師に
なってもらうわよ」[pcm]
真緒「は、はい! 頑張ります!」[pcm]
真緒「ふう……」[pcm]
悪い話じゃなく何よりだった。[lr]
それに、頑張れば臨時ではなく正規の職員になれる![pcm]
これはぼくにとって大きな希望だ。[pcm]
真緒「よし、頑張ろう!」[pcm]
あいにく明日から夏休みで生徒に指導する事は出来ないが、まだHRがある。[pcm]
終わりよければすべて良しだ。[lr]
ここでビシッと決めよう![pcm]
- 寺井を競技者にした ⇒ Back
- 北上を競技者にした ⇒ Back
- 八十記を競技者にした ⇒ Back
- 岸岡を競技者にした ⇒ Back
- 阿部高を競技者にした ⇒ Back
最終更新:2010年07月13日 21:45