D-8/2-5

シナリオ 8月2日(水曜日)・その5

 交錯する想い


※寮食堂
※考えすぎの芽衣子

※つーつー

芽衣子「………」

寮長「あの、岸岡さん……?」

芽衣子「真緒様が来なくていいって」

寮長「え?」

芽衣子「私は必要ないって……」

寮長「先生がそう言ったんですか?」

芽衣子「ハッキリとは言われなかった。
でも、おそらく……」

寮長「おそらく?」

芽衣子「私のことを避けていた。
それに、それに」

芽衣子「あろうことか、あの小娘どもと楽しそうに……」

寮長「………」

芽衣子「私を追い払ってまで、あの小娘どもと……」

寮長「岸岡さん、そんなに落ち込まなくても大丈夫ですよ」

芽衣子「大丈夫なわけはない! 現に真緒様のはしゃぐ声が聞こえたのだぞ!」

寮長「岸岡さん落ち着いて。それもほら、いつもの事ですよ」

芽衣子「いつもの…ことだと?」

寮長「はい」

芽衣子「私の目の届かない所で、いつも楽しそうにしていたというのか?」

寮長「え? そうじゃなくて、いつも皆と楽しそうに騒いでるじゃないですか」

芽衣子「寮長……いったいなにを言っているんだ?」

寮長「え? ですからそれは」

芽衣子「……もういい。私は真緒様を信じるだけだ」

寮長「……ええ、何も心配する事ないですよ」

芽衣子「真緒様が私を捨てるはずがない、絶対に……」

寮長「……岸岡さん」



※街中心部

莉緒「もういいわよ」

和「ああ」

せえら「やれやれですわ。で、岸岡でしたの?」

莉緒「ええ」

真緒「おい莉緒、岸岡に変な事言ってないだろうな?」

莉緒「別に言ってないわよ」

と言うものの、まったく信用していないぼくがいる。
電話で何を話していたのか、
八十記たちとドタバタしていたせいで聞き取れなかった。

何を話したのか、もう一度岸岡に電話をしてみるか。

真緒「莉緒、携帯貸せ」

莉緒「嫌よ」

せえら「ええ、センコーに今は必要にゃーです」

奏「そだよ、メーコ来たら意味ないじゃん」

真緒「すまないけど心配なんだ。莉緒が変な事言ってないかさ」

莉緒「だから、言ってないっていってるでしょ」

和「キミも心配症だな。岸岡さんと少しは話せたんだろ?」

真緒「まぁ」

和「で、どうだったんだ? あの時みたいな感じになりそうだったのかい?」

真緒「いや、たぶん大丈夫だろうけど、やっぱりちょっと不安で」

せえら「なら大丈夫ですわ。寺井、携帯はちゃんと持っとけですわよ」

莉緒「ええ、寮に着いたら返すわ」

真緒「お、お前らという奴は……」

せえら「なに怒ってますの? 怒りたいのはこっちですわよ」

奏「そうだよ。メーコばっかりひいきしてさ、ずるいよ!」

真緒「いや……特別扱いは別に」

和「ふ、してるぜ?」

真緒「う……」

莉緒「寮に着くまで預かるだけよ。いいわね真緒くん?」

真緒(岸岡、大丈夫だろうか)

真緒(すぐに電話したいけど、莉緒たちがそうはさせてくれないだろうし)

真緒(特別扱いを見抜かれ……るのは当然だよな)

真緒(ここは岸岡と寮長を信じるか)

莉緒「聞いてるの?」

真緒「ああ、分かった。好きにしてくれ」

せえら「ふふ、そうですわ。命令には従うのが舎弟ですわよ」

和「そうと決まればどこか行こうぜ。ここで時間つぶすのはもったいない」

真緒「ああ、それじゃどこか行こうか」

良い機会なのかもしれない。
近くなりすぎた岸岡との距離を離す良い機会だと。

若干不安な所もあるけど、それを言っていたらいつまでも
特別扱いしてしまうと思う。

突き放すってわけじゃないけど、時には遠くから見守るのも愛情だ。

なにより、これからも寮や学園での生活は続くわけだしな……


 Back    Next




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月12日 18:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。