atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
電脳戦機バーチャロン OMG@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
電脳戦機バーチャロン OMG@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
電脳戦機バーチャロン OMG@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 電脳戦機バーチャロン OMG@Wiki
  • v_on.ini

電脳戦機バーチャロン OMG@Wiki

v_on.ini

最終更新:2005年05月03日 01:21

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
2chの昔のログよりこぴぺ。
PowerVR版での実験結果のようです
詳細がわかっている方は修正してやってください。

 --切り取り--
MenuMode=Debug
DebugDisp=On

[Processor]
ProcessorCheck=On
PentiumCheck=On
MMXCheck=On
IntelCheck=Off

[Option]
Klamath=Off
;???

Menumode=Debug
;メニューにデバッグメニュー追加

DebugDisp=On
;Shift+F3でデバッグインフォメーションを
;表示するかしないかを設定(Fps表示が(゚д゚)ウマー)

Motion=1
;0(0000b)=起動後真っ暗になり停止、[CTRL]+[f4]で終了可能
;1(0001b)=超スムーズ激遅
;2(0010b)=割と滑らか(メニューから設定可能)。
;3(0011b)=割と高速(メニューから設定可能)。
;4(0100b)=速い。ちょい動き荒いけど十分遊べる。
;5(0101b)=超速い。ある程度解っている人向け。
;6(0110b)=これ以上は勝手に3に戻される。

ScrSize=4
;0(0000b)=フルスクリーンサイズ
;1(0001b)=小さめ
;2(0010b)=フルスクリーンサイズ
;3(0011b)=小さめ
;4(0100b)=視点と起動時の色が変。サイズは小さいんだか大きいんだか・・・。
;5(0101b)=視点と起動時の色が変。サイズは上に同じ。
;6(0110b)=視点が変。色マトモ。サイズは上に同じ。
;7(0111b)=視点が変。色マトモ。サイズは上に同じ。
;8(1000b)=これ以上は勝手に1に戻される。

Texture=7
;8(1111b):全部真っ黒
;7(0111b):普通(初期値)
;6(0110b):プレーヤキャラが真っ黒
;5(0101b):相手キャラが真っ黒
;4(0100b):プレーヤ・相手キャラ共に真っ黒
;3(0011b):相手の武器真っ黒
;2(0010b):プレーヤ真っ黒、プレーヤ・敵武器真っ黒
;1(0001b):相手キャラ真っ黒、プレーヤ・敵武器真っ黒
;0(0000b):全部真っ黒

FieldGraphic=Rich
;Normal と Rich のみか?LessとかPoorとか試してみたがだめ。
;数字もダメ。


ColorSelect=On
;選択画面で上下を押して機体色変更可能にする

EnemyColor=Off
;怪しい・・・。


Movie=Off
;アドバタイズ画面と交互に流れるムービーの
;On/Off切り替え。


ColorFormat=565
;ハイカラーのビット構成っすね。
;565 で 65535 Color
;555 で 32768 Color


SSHoriz=0
;0=対戦画面横分割
;1=対戦画面縦分割
;2=これ以上は1に勝手に戻される

SelMode=0
;0(0000b)=1Pも2Pも通常選択。いちいちHDD読むんだよなぁ。
;1(0001b)=簡易選択1Pのみ。
;2(0010b)=簡易選択2Pのみ。
;3(0011b)=簡易選択1P&2P。
;4(0100b)=これ以上は0に戻される。

[View]
IMAP=Off

Mipmap=0

Water=On
;海の
;On/Off切り替え。

Field=On
;地面の
;On/Off切り替え。


Sky=On
;空・天井の
;On/Off切り替え。


Outside=On
;フィールド外オブジェクト(山、建造物等)の
;On/Off切り替え。


[Device Settings]
1P Device No.=0x00050001
1P Keyboard Assign=480050004b004d00470049002c002e002d004c0052001f00
;入力デバイス設定、素直にメニューから設定。
1P GamePad Assign=0000000000000000000000010000000100000002000000020000000300000003000000060000000c000000070000000800000008ffffffff0000000600000007000000000000000b


[Accelerator Settings]
Fog=1
;0(0000b)=霧効果Off
;1(0001b)=霧効果On
;どうやら下1ビットしか見ていないらしい


Fog Density=08070608080806070608
;霧密度、素直にメニューから設定。
「v_on.ini」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
電脳戦機バーチャロン OMG@Wiki
記事メニュー
  • トップページ
  • 操作方法
  • 対戦攻略
  • ニュース
  • アップロード

PC版(3.3w)
  • 設定方法
  • 3.3cとの違い
  • PC版裏技

PS2版(3.3p)
  • PS2版OMG

m2emu

総合ページ
  • VirtualOnLiveNow
  • セガPC
  • ぶいおん!
  • 月門の間
  • のぶスポHP
  • 旧西スポHP

掲示板
  • チャロン総合スレ22
  • PCチャロンスレ3

その他のページ
  • 個人ページ

その他
  • OMG設置店舗
  • RSS

検索 :

古い情報
  • 過去のイベント

SEGALink版
  • β情報



カウンタ
40000くらい+
-
メニューの編集
記事メニュー2

大会告知

Xbox360/PS3版が配信されます&配信記念大会
【大会告知】8/28(予備日9/3) PC版インターネット大会#23
【延期告知】11/20 PC版インターネット大会#23
【大会告知】【日時変更】3/13 PC版インターネット大会#22
【大会告知】【日時変更】2/27 PC版インターネット大会#22
【大会告知】12/30 PC版インターネット大会#22
【大会告知】<日時変更> 12/5 PC版インターネット大会#21
【大会告知】11/22 PC版インターネット大会#21
【大会告知】10/11 PC版インターネット大会#20
【大会告知】日時変更 5/30 PC版インターネット大会#20


更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 2807日前

    OMG設置店舗
  • 3675日前

    個人ページ
  • 4373日前

    トップページ
  • 4432日前

    model2emu
  • 4504日前

    操作方法
  • 4505日前

    対戦攻略
  • 4534日前

    ページの左側
  • 4544日前

    PS2版OMG
  • 4723日前

    ニュース
  • 5085日前

    設定方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2807日前

    OMG設置店舗
  • 3675日前

    個人ページ
  • 4373日前

    トップページ
  • 4432日前

    model2emu
  • 4504日前

    操作方法
  • 4505日前

    対戦攻略
  • 4534日前

    ページの左側
  • 4544日前

    PS2版OMG
  • 4723日前

    ニュース
  • 5085日前

    設定方法
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.